2013.09.16
「彼は侍」イチロー、ホテルでバットに謝る【MLBファン反応】

イチローのバットに対する扱い方に関するスレッドの紹介です。
■今日知ったこと:イチローはバットをとても大事にしていた。
”かつて彼はアウトになり、理性を失ってバットをグラウンドに放り投げてしまった・・・
粗末に扱ったことに自責の念を抱いた彼は、ホテルの部屋に戻りバットに謝った。”
http://espn.go.com/mlb/story/_/id/9586027/ichiro-suzuki-reach-remarkable-4000-hit-milestone
スポンサード リンク
・ほれぼれするようなお話だね。
・イチローは常にお気にい入りの選手の一人だ。
彼に関する話を聞けば聞くほど好きになる。
・俺とXBOXのコントローラーもこんな感じの関係だよ。
・このシーンをTVで見てみたい。
・彼は移動する時自分のバットのためのケースを持っているんだ。
試合中もバットを常に持ち、バット立てには置かない。
・でもさ、彼はその後ちゃんとプレゼントも送ったのかな?
・...そして甘く愛し合った。
・まぁ、バットの先には穴のような溝がある。
どう使うかは分かるでしょう。
・彼はまさに刀の世話をする侍だね。
・ペドロ・セラノを思い出した。※映画メジャーリーグの登場人物
・バットに帽子を被せたんだっけ?
・バットを保温していた。
・打席でバットが折れてしまった時の彼の気持ちが想像できる。
・去年9月のニューヨークタイムズの記事。
オリックスブルーウェーブの試合中にバットを折ってしまった彼は、
北海道のバット職人に謝罪の手紙を送った。
彼はカスタムメイドの最高のバットを使っている。
・イチローは現在最も立派な野球選手の一人。
彼は名誉を知っている。
(かつて彼が背番号51を引き継いだ時、彼は失礼の無いようにとランディ・ジョンソンに手紙を書いた。)
道具にも敬意を払う。素晴らしい人物。
・「日本ではバットやグローブを大切に扱うんです。」
と、鈴木は言う「それらの世話をすることはとても重要な事なんです。」
(引用:http://www.nytimes.com/2012/09/25/sports/baseball/for-ichiro-suzuki-respect-for-bats-is-key-to-hitting.html?_r=0)
・イチローについてはこういう変わった話が、クールであったりとても誠実な事柄として話される。
けど彼がもしアメリカ人だったとしたら、ただの変わり者の野球選手として扱われるんじゃないかな。
私だって彼が好きじゃないわけではないけど・・・でもやっぱり彼はちょっと変わり者だよ。
・日本人は「ソウル(魂)」や「スピリッツ(霊魂)」のような物の別バージョンを持っている。
これを西洋ではアニミズムと呼んでいる。
これは全てが繋がっているとする神道の考え方の一部で、バットのような無生物にも魂が宿るとされている。
サムライと剣の関係のような。それ自身に生命を感じているんだ。
芸術家が岩から像を造り上げる時にも、岩の魂が宿るという。
子供じゃなくても日本人がロボットに魅了されているのはこれが理由なんだ。
http://www.reddit.com/r/baseball/comments/1ktlwt/til_ichiro_suzuki_takes_such_good_care_of_his/
最近10試合の上原浩治の成績が凄すぎる件【MLBファン反応】
バレンティン、56号・57号連発でホームラン日本記録を更新!【MLBファン反応】
川崎宗則に対する5つの質問 【ムネリンTV出演】
松坂大輔、7回1失点で今季初勝利!2試合連続の好投【NYM3,MIA1】
ダルビッシュ、7回1失点10奪三振の好投!しかし2戦連続援護無く【TWX0,OAK1】
田中将大、開幕21連勝で日本記録を達成!【MLBファン反応】
【MLBファンの米国人、日本プロ野球観戦の旅に出る】横浜スタジアム・13
スポンサードリンク
- 関連記事
-
- 『ヤンキースはイチローをどうするつもりなの?』好調を維持するイチローへの反応
- ヤンキースがイチローのトレードを計画!?【ヤンキースファンの反応】
- イチロー"イチメーター"女性に4000本安打感謝の手紙を贈る【MLBファン反応】
- イチローにS.F.ジャイアンツ移籍浮上!?米記者「イチローに注目」【MLBファン反応】
- 「彼は侍」イチロー、ホテルでバットに謝る【MLBファン反応】
- イチロー2安打に盗塁でサヨナラを呼び込む活躍!黒田も好投【NYY 4, BOS 3】
- イチロー、逆転2ランを放ちヤンキースが勝利!【8/30 Yankees 8, Orioles 5】
- イチローは野球殿堂入りできるのか?【MLBファン反応】
- 【4000本】もしイチローが最初からMLBでプレイしていたら?【MLBファン反応】
![]() 人気ブログランキングへ |
![]() にほんブログ村 |
-
名無しの日本人最後はほんと日本人でもおかしくない
変わり者ってのもちょっと違う
イチローのファンへのサービス精神はプレー
愛嬌なのが苦手なのかもっとかってに想像してみた2013/09/16 Mon 22:40 URL [ Edit ] -
名無しさんイチローみたいなトップクラスの選手だと
メーカーの職人さんが専用にバットを作ってると思うので
そういう人達に対しての礼も重んじてると思う2013/09/16 Mon 22:53 URL [ Edit ] -
@野球大陸そんなにおかしいことか?
外人さんだってバイクとか車とかパソコンとかあるいは仕事の工具とか愛着のあるものは大切にするだろ2013/09/17 Tue 00:30 URL [ Edit ] -
名無しイチローは自分がアメリカにおける日本人のイメージを
背負ってるという自覚がすごいね。ちょっとした仕草でも
他のメジャーリーガーとは品が違うよ2013/09/17 Tue 00:30 URL [ Edit ] -
名無しの壺さん米22 あの記事鵜呑みにしちゃったかーw
バレが日本に行くって決まった時アドバイス送ったのもイチローなんだなこれが。
2013/09/17 Tue 04:36 URL [ Edit ] -
モノにも命があり、大切にしなければいけないって言う理屈で
小さい頃から教育される人が多いからね
ご神体とか付喪神とか、そういった話もわりと身近だし2013/09/17 Tue 07:58 URL [ Edit ] -
@野球大陸>全てのコメ読んだ後、なぜか原のバット放り投げを思い出して吹き出した
イチローはバット職人に謝ったが
原は古田に謝らない2013/09/17 Tue 08:37 URL [ Edit ] -
ゆとりある名無し「バットに謝る」
この感覚、日本人なら判る。
でも、物に魂が宿るって考えは実はどの国の人でもみんな、もともと持っているものなんじゃないかな。
トイストーリーもそういう感覚が下敷きにあるんだしさ。
より原始的で根源的なものなんだよきっと。2013/09/17 Tue 09:21 URL [ Edit ] -
名無しさん
最後のは普通の解説で嬉しかった
だって好意的なコメントでさえ誤解を元に褒めてることがあるから
もしかしたら日本人の方が書いたのかも2013/09/17 Tue 10:00 URL [ Edit ] -
@野球大陸逆にイチローがメジャーリーガーたちの道具の扱いの雑さを嘆いていたな。
まあ、金があったらどれだけ高価でも、ためらいも無しに交換できるし
スポンサーが付いていたら、大事にする間もなく
次の商品を押しつけられるんだろうけど。2013/09/17 Tue 16:26 URL [ Edit ] -
@野球大陸個人競技 その通りです。
バット、グラブ、シューズ 身体の一部なんだよね。 日本では。
野球・ソフトボール・サッカー。「グランドに礼」っていいよな。
『頂きます』の国。2013/09/19 Thu 18:02 URL [ Edit ]
| Home |