2013.09.30
上原浩治、無失点でシーズン終了!防御率1.09、21セーブ!【BOS6,BAL7】

ア・リーグ レッドソックス(2013年9月29日 ボルティモア)
米大リーグ、レッドソックスの上原は29日、ボルティモアでのオリオールズ戦の8回から1回を投げ、1安打無失点1三振だった。レッドソックスは6―7で敗れた。
上原は5―7の8回に7番手でマウンドへ。三ゴロ、空振り三振で2死とした後、マーカーキスに二塁打を許したが、ハーディを遊ゴロに仕留めた。勝敗やセーブはつかず、防御率は1・09。
▼上原の話 今日は良くもなく、悪くもなくという感じだった。(レギュラーシーズンを終えて)区切りをつけたくない。気持ちを切り替えず、そのままで(プレーオフへ)行く。
▼田沢の話 いい経験になったと思うが、苦しい1年だった。精神的に強くなれたら、もう少しいい結果が出たと思う。(プレーオフは)自分がやるべきことをやって臨みたい。
http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new
スポンサード リンク
■上原投球動画
https://www.youtube.com/watch?v=X9it2rWAEgY&t=7m20s
・上原浩治の今シーズンは本当にバカげてるほどだった。
彼は来年も我々のクローザーであるべき :(
・今シーズンの上原:
101奪三振、9四球、防御率1.09。
・上原浩治はWHIP0.565を記録。
50回以上投げた投手の中でエカーズリーの0.607を超えてこれまで最高の値。
・上原浩治のWHIPはMLB史上もっとも低い数字で終了。
そして100奪三振以上、10四球以下を達成した初の選手になった。
・クローザーになってからの上原。
40.1回、12被安打、2失点、1自責、2四球、52奪三振。
・オーマイ。
・狂気じみてる。
・上原浩治をア・リーグのサイ・ヤングに。
・彼とは複数年契約すべきだ。
・brianmacp記者は彼のチームメイトと同じくらい上原のことが好きみたいだ。
http://www.providencejournal.com/sports/red-sox/content/20130927-language-barrier-can-t-contain-personality-of-uehara.ece
■記事要約
・クレイグ・ブレスロウ投手「彼は別の大陸から来たようには見えない」
・ドレイク・ブリトン「彼はいままで出会った最もクールな人間の一人」
・松坂、岡島はレッドソックスと距離を置き、静かだった。
若い田澤ですらクラブハウスでは頭を抑えている。
この言葉の壁があるにもかかわらず上原はレッドソックスに来た瞬間から自分の性格を披露している。
・私が一番彼を愛している。
彼の両親よりもだ。
・上原浩治がレッドソックスファンの選ぶ今年の10選手に。
http://nesn.com/2013/09/koji-uehara-was-right-choice-for-2013-10th-player-award-although-at-least-three-others-deserved-consideration/
・ビクトリーノを叩いたことは絶対に忘れないよ。
http://mlb.mlb.com/mlb/gameday/index.jsp?gid=2013_09_29_bosmlb_balmlb_1&mode=box
ダルビッシュ好投で勝利に貢献!レンジャーズ順位決定戦へ【TEX6,LAA2】
岩隈久志、14勝!日本人先発トップの勝星、防御率、投球回でシーズン終了【KC0,SEA6】
黒田博樹、ホーム最終戦も5失点で13敗目を喫する【MLBファン反応】
松坂大輔、先発3連勝を飾る!8回途中無失点の好投!【Mets 1, Reds 0】
ダルビッシュ、6回途中2失点9奪三振!チームは勝利【TEX3,HOU2】
松井秀喜がサプライズ登場で話題に、マリアノ・リベラ引退式典【MLBファン反応】
上原浩治の連続無失点を振り返る「圧倒的なコウジ」【海外記事紹介】
【MLBファンの米国人、日本プロ野球観戦の旅に出る】横浜スタジアム・13
スポンサードリンク
- 関連記事
-
- 上原浩治、ノリノリな替え歌応援歌が作られる【コウジ・オン・ザ・マウンド】
- 上原浩治、完璧救援で昨夜のリベンジ!レッドソックス地区シリーズ突破!【BOS3,TB1】
- 上原浩治、まさかのサヨナラ被弾もファンはまだ温かく【BOS4,TB5】
- 上原浩治、全球ストライクの完璧投球でポストシーズン初セーブ!【BOS7,TB4】
- 上原浩治、無失点でシーズン終了!防御率1.09、21セーブ!【BOS6,BAL7】
- 上原浩治、21セーブ目!本拠地最終戦をパーフェクト投球で締めくくる【BOS5,TOR2】
- 上原浩治の連続無失点を振り返る「圧倒的なコウジ」【海外記事紹介】
- 上原浩治“優勝投手”に!三振でレッドソックス地区優勝を決める【BOS6,TOR3】
- 上原浩治、田澤純一が完璧リリーフ!チームは延長で・・・【BOS3,BAL5】
![]() 人気ブログランキングへ |
![]() にほんブログ村 |
-
名無しの日本人三振が多いからそう見えないだけで、基本はボール球に手を出させて打たせちゃってるんだよ。キャチャーと相性がいいんじゃねーの。2013/09/30 Mon 21:48 URL [ Edit ]
-
@野球大陸やっぱり上原はモチベーションが一番大切だと感じた
中継ぎの一人→セットアッパー→クローザーと段階的に自分の実力で上り詰めていったのが大きい2013/09/30 Mon 22:24 URL [ Edit ] -
名無しの日本人リンクの上原好きの記者の記事に
コメディ都市の大阪人だからユーモアあって誰とでも溶け込めてるって書いあるな
ダルも一応大阪なんだけど、正反対な気がする2013/10/01 Tue 00:19 URL [ Edit ] -
@野球大陸そして忘れられがちな黒田も大阪出身
100奪三振以上、10四球以下が史上初ってことは、K/BBもMLB史上1位ってことでいいのかな?2013/10/01 Tue 00:29 URL [ Edit ] -
大阪と言ってもダルは南河内の羽曳野出身。上原は北河内の寝屋川の団地群出身。
大阪以外の人は知らないだろうけど、南河内と北河内って文化どころか言語も違うんだよ。2013/10/01 Tue 01:33 URL [ Edit ] -
名無しイチロー並みにメジャーで活躍してほしいね。
先発ばかり気にされて抑えや中継ぎに焦点が当たらない今の日本プロ野球には無い新たな光だよ!
イチローとダルビッシュと上原以外は
一旦日本に帰ってこい。
オリックスか横浜なら拾ってくれるかもよ。2013/10/01 Tue 03:34 URL [ Edit ] -
名無し上原は「向こうのヤツらはすぐ日本人ナメてくるから」モミアゲ生やしたりアピールしてるって言ってたな、以前。そういう積極的なメンタル面が生きた結果なんだろうね。2013/10/01 Tue 06:30 URL [ Edit ]
-
ゆとりある名無しどっちも同じぐらい凄いよ
メジャーとNPBのレベルを同一として見るならマーの記録のがそりゃ凄い
けど実際はメジャーと同一としては見られない
特に投手はね
だからこそ異常なんだよ、上原のこの数字は正にw2013/10/01 Tue 12:04 URL [ Edit ] -
名無しさん@ニュース2ch>>30大阪と言ってもダルは南河内の羽曳野出身。上原は北河内の寝屋川の団地群出身。
大阪以外の人は知らないだろうけど、南河内と北河内って文化どころか言語も違うんだよ。
言語が違うわけないやん それを言うなら方言が違うって言うのよ トンスルの飲みすぎに注意2013/10/01 Tue 12:57 URL [ Edit ] -
名無しさん@ニュース2ちゃんK/BBについては100K以上を対象にすれば
今年のウエハラの11.22は無論MLB最高。
でも100K以下だと昔レンジャーズにトレードされてきた奴が
シーズン途中から23K/1BBで23だったり
翌年43K/3BBで14.33だったりと数字的にはウエが居る。
通算K/BBの8.74も、300IPちかく投げた中では
記録的(MLB最高?)な気がするんだがこの話はあまり聞かない。2013/10/02 Wed 02:42 URL [ Edit ] -
@野球大陸>でも100K以下だと昔レンジャーズにトレードされてきた奴が
>シーズン途中から23K/1BBで23だったり
>翌年43K/3BBで14.33だったりと数字的にはウエが居る。
質問者ではないが,この返信コメに笑った。
さすがメジャーは化け物がごろごろいるな。2013/10/02 Wed 19:11 URL [ Edit ] -
名無しさん2013/10/02 Wed 21:59 URL [ Edit ]
-
@野球大陸K/BBもWHIPもタイトルという形には残らないから、レッドソックスファン以外には数年後には忘れられるんだろうなと。で、30,40年後にすごいピッチャーがMLBファンを虜にしている頃に「これまでの記録はどうだっけ?」で取り上げられることを願う。2013/10/05 Sat 09:24 URL [ Edit ]
| Home |