fc2ブログ

    Powered By 画RSS
    スポンサードリンク

    渡辺俊介
    PHO-09Mar23-155391.jpg

    今季米大リーグのワールドシリーズを制したレッドソックスが、ロッテから自由契約となった渡辺俊介投手(37)とマイナー契約を結ぶ見通しであることが11日、分かった。チェリントン・ゼネラルマネジャーが交渉を進めていることを明らかにした。

    渡辺は今オフ、ロッテに米球界挑戦の希望を伝え、退団が認められた。右下手投げの変則投法を生かし、メジャーでの活躍を目指す。

    渡辺は新日鉄君津から2001年にロッテ入りし、06、09年にはワールド・ベースボール・クラシック(WBC)日本代表に選ばれ、2連覇に貢献した。ロッテでの通算成績は87勝82敗、防御率3・65。
    http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/f-bb-tp2-20131212-1230323.html

    スポンサード リンク




    ・レッドソックスが渡辺俊介と契約へ。
     大きな契約ではない
     ・・・この投球フォームを除いては。
     BbPGA_eCMAAlLhd.jpg



       ・ヒザが低すぎ!



    ・サブマリナーか、興味深い。
     そうだ、この男がWBCで投げていたのを覚えているよ。




    ・ここでいくつかのyoutubeを(明らかにテレビを撮影したものだが)。
     

     スーパースローモーション
     



       ・たしかにスーパースローモーションだ。
        彼の平均球速は118キロ=73マイルのようだ。
        劣化クラ・メレディスかマイナーバージョンのチャド・フォードに見える。
        数試合は上手くやるかもしれないけど、長く働くことはないだろうね。




    ・彼の日本でのキャリア
     87勝82敗
     防御率3.65
     WHIP1.235
     H/9 8.9
     SO/9 4.8
     SO/BB 2.2




    ・かなり画質は悪いけど、オルティスが彼からモンスターホームランを打った動画。
     



       ・ワオ、こりゃ1.5本分のホームランだ。
        しかも風の援護無しで。



       ・ウィキペディアによると東京ドームで史上最長のホームラン。
        525フィート。



       ・観客、選手、特に渡辺のリアクションがプライスレス。




    ・彼はがらくただよ。
     70マイル弱の球速、楽なリーグで9回あたり3人の三振をとるのにも苦労している。
     レッドソックスは彼の投球フォームで2年くらいは打者をごまかせると考えたんだと思った。
     でも私はこのデビット・オルティスの特大ホームランを見てしまった。
     多分これは田中のためじゃないかな、日本生まれの選手を増やして日本人が来やすくしているんだ。
     ひょっとしたらね。




    ・サイドアームだから彼は中継ぎだと思ったら、この10年で中継ぎとして投げたのは5試合。
     昨シーズン彼は怪我をしたのか?6試合で25回だけ。
     興味深い契約だな。彼をどう使うと想定しているのかわからない。
     ローテーションの谷間?
     おそらくマイナーで中継ぎに転向して右打者用のワンポイントにするのかな?
     変則的なサイドアームなら最初の数回はうまくいく可能性がある。
     あと彼はチャド・ブラッドフォードと同じく、Long Duk Dongの俳優と名字が同じだね。
     
    ※参考:日系俳優ゲディ・ワタナベ



    ”サブマリン投手”渡辺俊介へのMLBファン反応!【メジャー挑戦】

    twitter
    http://sonsofsamhorn.net/topic/80979-sox-sign-shunsuke-watanabe-to-minor-league-deal/


    MLBファンの米国人、日本プロ野球観戦の旅に出る【9 QVCマリンフィールド 東京・千葉】
     スポンサードリンク

    関連記事

    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    非公開

    TrackBackURL
    →http://baseballcontinent.blog.fc2.com/tb.php/258-8b3c1493