fc2ブログ

    Powered By 画RSS
    スポンサードリンク

    ダルビッシュ有
    yskr.jpg
    テキサス・レンジャーズのダルビッシュ有投手が現地2日、地元でのカンザスシティ・ロイヤルズ戦に先発登板した。

    ダルビッシュはこの日、3四死球と制球に苦しんだものの、7イニングを投げて3安打、6三振の内容で無失点。勝利投手の権利を持っての降板だったが、救援投手が同点とされて8勝目を逃した。

    試合は、レンジャーズが初回に指名打者ランス・バークマンの内野ゴロの間に1点を先制。しかしその後は相手先発アービン・サンタナ投手を打ちあぐね、ダルビッシュ降板後の8回に1対1の同点に追いつかれてしまう。

    だが、その裏に2死走者なしから若手有望株ジュリクソン・プロファー二塁手が値千金の2号ソロを放つと、デービッド・マーフィー外野手にもタイムリーが飛び出し2点を勝ち越し。9回を守護神ジョー・ネーサン投手が無失点に抑え、3対1で接戦をものにした。
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130603-00000210-mlbjp-base

    ダルビッシュ投球動画
    http://mlb.mlb.com/mlb/gameday/index.jsp?gid=2013_06_02_kcamlb_texmlb_1&mode=video&content_id=27692795&tcid=vpp_copy_27692795


    MLBファン 反応

    スポンサード リンク

    ・プロファーありがとう。




    ・ダルビッシュが悩みから抜け出すにはいい試合だった。
     ただ彼は後半になるにつれて良くなってきていたのに、なぜ8回に変えてしまったのか分からない。




    ・アストロズがエンジェルスに勝ってくれたぞ!




    ・今日のプロファーの悪かったところはズボンの履き方くらい。




    ・勝ちが付けばよかったが、ダルビッシュによる素晴らしいゲーム。
     モンスター級のアタリを打ったプロファーも素晴らしい。




    ・プロファーはこのチームの起爆剤だ。


      ・ハミルトンのユニフォームを捨ててプロファーのにするよ。
       20ドルくらい安いもんだ。




    ・レンジャーズファンじゃないけどダルビッシュは凄いよ。わお。




    ・プロファーは岩隈からHRを打った時からいい選手だと確信していた。
     



    ・ダルビッシュは319人の打者に対して111三振。
     これはMLBの歴史で三位の記録。




    ・ダルビッシュは記録ペースで三振を取り続けている。




    ・ダルビッシュ、アンドラス、プロファーが素晴らしかったね。




    ・今シーズンのダルビッシュは印象的だな。

    twitter
    http://mlb.mlb.com/mlb/gameday/index.jsp?gid=2013_06_02_kcamlb_texmlb_1&mode=box#gid=2013_06_02_kcamlb_texmlb_1&mode=wrap


    ちなみにtwitterを見ると「Darvish is so filthy」や「Darvish is nasty」
    直訳:ダルビッシュは不潔(汚い)だ。
    というコピペが流行っていますがこれはネガティブな意味ではなく、あえて悪い言葉を使うことによる良い意味のスラングです。
    日本語で言う「クソ凄い」みたいな使い方です。

    人気記事
    ■MLBファンの米国人、日本プロ野球観戦の旅に出る【その2 神宮球場】
    ■MLBファンの米国人、日本プロ野球観戦の旅に出る【その1 西武ドーム】
     スポンサードリンク

    関連記事

    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    非公開

    TrackBackURL
    →http://baseballcontinent.blog.fc2.com/tb.php/42-c2eb8bb0