2016.06.01
日本の高校生がメジャーリーガーを三振!?第二次大戦前に・・・【MLBファン反応】

戦前、ある17歳の日本人高校生が
ベーブ・ルースら伝説的なメジャーリーガーを相手に三振を奪っていた事が
MLBファンの間で話題になっていました。
その高校生は、後に第二次世界大戦で命を落とした沢村栄治投手でした。
スポンサード リンク
■豆知識:ある日本人高校生が、ベーブ・ルース、ルー・ゲーリックそしてジミー・フォックスと対戦し、三振を奪っていた。
コニー・マックからのオファーを蹴った彼は、日本リーグで3度のノーヒットノーランを達成した。
第二次世界大戦で亡くなるまでの間に。
・豆知識:日本は第二次世界大戦前から野球をやっていた。
・当時の日本では、野球をすることは非常に日本人的なことだと考えられていた。
日本にはこういう古いことわざがある。
「もしアメリカ人がそうしなかったのなら、日本が野球を発明していただろう」
・たしかテレビで野球中継を行ったのは、アメリカより日本のほうが先だったはず。
・日本人とベーブのお気に入りの写真。
日本で撮影された少年たちとベーブ。

ヤンキースタジアムで撮影された日本軍将校とベーブ。

・アメリカと日本が、戦争のわずか数年前にまだ近い関係を持っていたとは興味深い。
・日本のサイヤング賞は彼にちなんで沢村賞と命名されています。
・沢村栄純の名前の由来が判明した。※ダイヤのAの主人公
・ジミー・フォックスがその際撮ったホームビデオ
・この悲劇は映画化の必要がある。
頼むぞ、MLBネットワーク。

MLBファンの米国人、日本プロ野球観戦の旅に出る【その4 京都観光】

大火災が起こっても野球を止めないアメリカ人たち「なにか問題あるの?」
https://www.reddit.com/r/baseball/comments/40iepn/til_a_japanese_high_schooler_struck_out_ruth/
スポンサードリンク
- 関連記事
-
- 日本の高校生がメジャーリーガーを三振!?第二次大戦前に・・・【MLBファン反応】
- MLBファン『野球好きの友人のためにバットでベンチを作ったよ!』
- 『“サッカー”についてどう思う?』MLBファンが語るサッカーは・・?【MLBファン反応】
- 『田中、ダルがサイヤング最有力!?』MLBファンが語る現時点でのサイヤング・新人王
- マー君同僚のピネダ投手、不正投球で10日間の出場停止に【MLBファン反応】
- MLBの試合でアメリカ国旗が炎上!それを見たファンは…【MLBファン反応】
- ドイツでも野球リーグが開幕!?なかなか良い雰囲気だと話題に【MLBファン反応】
- MLB公式HPが予想!日本人メジャー選手の2014年成績予想【投手編】
- 日米間の優勝チームが戦う『本当のワールドシリーズ』は必要?MLBファンが議論
![]() 人気ブログランキングへ |
![]() にほんブログ村 |
| Home |