fc2ブログ

    Powered By 画RSS
    スポンサードリンク

    イチロー
    entry_img_453.jpg

    米大リーグは15日、各地で行われ、マーリンズのイチローはパドレス戦に1番右翼で出場して2安打を放ち、日米通算4257安打として、ピート・ローズが記録した大リーグ通算4256安打を超えた。一回に捕手前へ内野安打、九回には右翼線へ二塁打を放った。チームは3―6で敗れた。
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160616-00000041-jij-spo



    MLBファンからも多くの反応があるので何回かに分けてなるべく色々な意見をご紹介します。

    スポンサード リンク




    ・おめでとうイチロー。



    ・イチローおめでとう!
     自分もこんなカッコいい42歳になりたいと願ってる。



    ・サンディエゴのファンが彼をリスペクトしてるのが嬉しいよ。
     おめでとう。どうあれ偉大なマイルストーンだ。



    ・今年の彼の非常識な数字に言及しよう。
     ここ7試合の打率は0.529だ。



    ・ヘルメットをとった髪が白くなっていなのが悲しい。
     あと4年以上はお願いします、イチロー!



    ・彼のプレーは素晴らしい。
     3,000本が待ち遠しいね。
     MLB関連の記念記録が大好きなんだ。



    ・新たなヒットキングの誕生。



    ・キャリアヒット数の多さは凄いし、彼には脱帽だ。
     それでもMLBのヒット数はまだ歴代31番目だ。


        ・MLBでデビューしなかったのに31番?なんて凄い。



    ・彼は素晴らしい。でもピート・ローズは不滅。



    ・ジュリオフランコの3,000本安打と野茂英雄の3,000奪三振と松井秀喜の500本塁打も祝わなくちゃいけなくなる。



    ・ピート・ローズはマイナー含めて4,600安打打っている。
     ポストシーズンも入れれば4700以上だ。


       ・これは正しい。イチローのヒットを合算するなら他の選手も合算するべき。



    ・日本にもマイナーリーグ(二軍)がある。



    ・マイナーリーグもプロリーグだ。
     イチローは疑いなく初年度殿堂入りで素晴らしい事だが、この記録はでたらめだ。
     賭博で追放されたローズへの憎しみから生じた騒ぎに思える。
     イチローが簡単に3,000本を達成しそうなことは素晴らしいが、この記録は私にとって意味が無い。
     イチローのことは祝福するけど、ヒットキングはローズだ。



      ・確かにこれは正しい記録ではない。でもこうは考えられないかい?
       この数字はイチローがどれだけ凄い選手であったかを我々に感じさせてくれる。
       彼がMLBで過ごしていたらどれだけの可能性があったかを想像するのも楽しいじゃないか。



       ・ローズへの憎しみというより、イチローへの愛だと感じる。



    ・本当に史上最高のヒットリーダーを決めるなら、
     ローズのマイナーとイチローの二軍のヒットを合算する必要はある。
     ローズには450本加えられ、イチローには140程足される。
     イチローはまだローズを捉えてはいないが、
     数年後には達成しているだろう。



    ・議論はさておき、42歳の彼が復活したことが最高にクール。



    ・彼がシーズン安打記録を放った時、私は11歳だった。
     昨日のことのようにセーフコにいたのを覚えてる。
     子供の私の目には神のように映っていたよ。
     実現するかわからないけど、引退前の彼がまだやれるうちにシアトルに帰ってきてほしいね。



    〈後ほど、続き記事更新します。〉

    iykut_201605262151336a9.jpg
    MLBファンの米国人、日本プロ野球観戦の旅に出る【その6 甲子園球場】

    「美しい」野茂英雄のトルネード投法に対する反応【MLBファン反応】



    https://www.reddit.com/r/baseball/comments/4o99vt/with_a_lead_off_single_ichiro_hits_career_number/?sort=old
    https://www.reddit.com/r/baseball/comments/4oa684/ichiro_records_professional_hit_4257/?sort=old
     スポンサードリンク

    関連記事

    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    非公開

    TrackBackURL
    →http://baseballcontinent.blog.fc2.com/tb.php/453-1f83fef1