
ヤンキース2-1エンゼルス(12日、ニューヨーク)ヤンキースは黒田博樹投手(38)が先発。
切れのあるツーシームと速球を低めに集め、三塁を踏ませぬ好投で8回3安打無失点、7奪三振1四球で11勝目を挙げた。日米通算4000安打まで、あと7本のイチロー外野手(39)は2番DHで先発出場、六回に二塁内野安打を放ち、4打数1安打。偉業達成まで、あと6本に迫った。
試合は三回にガードナーの中前適時打で先制、七回にはグランダーソンが3号ソロを放ち、エ軍に2-1で勝利した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130813-00000502-sanspo-base
黒田投球ハイライト
http://mlb.mlb.com/mlb/gameday/index.jsp?gid=2013_08_12_anamlb_nyamlb_1&mode=video&content_id=29654007&tcid=vpp_copy_29654007
スポンサード リンク
・黒田がエース。
・今夜の黒田は支配的だった。
・防御率は2.33に低下、今期の彼は素晴らしい。
・なぜジラルディは黒田を続投させなかった。
※試合は9回に後続が打たれ、1点差2死満塁まで追い詰められた。
・黒田に勝ちがつかなかったらキレてたよ。
・黒田博樹はヤンキース史上最高のFA獲得選手じゃないか?
・黒田は今MLBで最も過小評価されてる先発かもしれない。
ありえないことだ。
・黒田の7月以降の防御率は0.94。
・彼がまだ11勝だというのが信じられない。
・黒田をサイ・ヤングに。
・黒田は間違いなくサイ・ヤングの候補に入れるべき素晴らしさだよ。
・サイ・ヤングの話題に黒田の名前が上がらないことがあるのは悲劇。
・適切な援護があればサイ・ヤング争いに勝っていただろうに。
・このチームに攻撃力があれば黒田は20勝達成出来たよ。
・黒田はサイ・ヤング競争で二番目かも知れないが、フェリックスとはパークファクタを考慮する必要がある。
・シャーザーよりも黒田がサイ・ヤングにふさわしい。
勝ち星=運。
・黒田>ダルビッシュ。
・ヤンクは黒田、テキサスはダルビッシュ、マリナーズは岩隈を持っている。
我々はダイス-Kで立ち往生。
・世界で最も仕事のできる「クロダ」はヤンキースタジアムに居る。日本銀行ではない。
・ヤンキースがまだ勝率5割をキープ出来ている理由が黒田だ。
・今年のヤンキースMVPは彼。
http://mlb.mlb.com/mlb/gameday/index.jsp?gid=2013_08_12_anamlb_nyamlb_1&mode=box
ダルビッシュ、ノーヒットノーラン逃すもMLB自己最多の15奪三振で12勝目【8/12 Rangers 2, Astros 1】
イチローの英語での祝辞メッセージに対するMLBファン反応【ケン・グリフィー・Jr殿堂入り】
野茂英雄、ドジャー・スタジアムで始球式を行う【MLB反応】
MLBファンの米国人、日本の読者に感謝する【海外ブログ記事紹介】
スポンサードリンク
- 関連記事
-
- 黒田博樹、5回途中8失点で降板「言い訳できない」【MLBファン反応】
- 黒田博樹、7回途中2失点の好投で初勝利!打線も援護【MLBファン反応】
- ヤンキース、黒田博樹に年俸15億円超を提示!田中も影響か【MLBファン反応】
- 黒田博樹、ホーム最終戦も5失点で13敗目を喫する【MLBファン反応】
- ヤンキース黒田博樹11勝!8回3安打無失点の好投【8/12 Yankees 2, Angels 1】
- 黒田10勝!野茂を超える4年連続2桁勝利【7/25 Yankees 2, Rangers 0】
- 黒田9勝目!7回2失点の好投【7/20 Yankees 5, Red Sox 2】
- 黒田博樹、7回零封も勝敗つかず【5/28Mets 2, Yankees 1】
- 黒田右足打球直撃、3回途中5失点で降板 【5/23 Orioles 6, Yankees 3】
![]() 人気ブログランキングへ |
![]() にほんブログ村 |
<<上原浩治、完璧なリリーフで3勝目!15試合連続無失点【8/14 Red Sox 4, Blue Jays 2】 | Home |
ダルビッシュ、ノーヒットノーラン逃すもMLB自己最多の15奪三振で12勝目【8/12 Rangers 2, Astros 1】>>
-
@野球大陸9回は続投させなくて正解だと思う
もし投げてたらほぼ確実に打ち込まれてた
8回はもう制球がかなり危うくてボールが真ん中付近にきてた2013/08/13 Tue 20:28 URL [ Edit ] -
名無しの壺さんさすがにサイヤングはもう無理だよなって思うと
黒田が好投するからどうしても受賞の夢を見てしまう
あーどうして今年に限ってヤンキース貧打なんだよー
いつもなら防御率5点台でも勝ち負けイーブンになるチームなのに2013/08/13 Tue 20:52 URL [ Edit ] -
@野球大陸>・ヤンクは黒田、テキサスはダルビッシュ、マリナーズは岩隈を持っている。
> 我々はダイス-Kで立ち往生。
おおう・・・2013/08/13 Tue 21:49 URL [ Edit ] -
@野球大陸日本でFRBのバーナンキ議長が知られてるように、黒田日銀総裁も向こうで知られてるんだな。
白川総裁のときにどれだけ知られてたかは分からんけど。
個人成績ではサイ・ヤング賞最有力と言われても不思議では無いのに勝ち星に恵まれないのが不憫でならない。2013/08/13 Tue 23:43 URL [ Edit ] -
@野球大陸松坂は最近3Aでかなり良い感じだね。
なんだかんだ言ってもすごい選手なんだから自己管理徹底してメジャーで復活してほしいな。2013/08/13 Tue 23:49 URL [ Edit ]
| Home |