fc2ブログ

    Powered By 画RSS
    スポンサードリンク

    上原浩治
    entry_img_417.jpg

    ボストン・レッドソックスの上原浩治投手は現地12日、地元で行われたクリーブランド・インディアンス戦に、3点リードの9回から登板。指名打者ニック・スウィシャーを空振り三振に仕留めるなど、1回を三者凡退で無失点に抑えて今季14セーブ目を挙げた。

     また、田沢純一投手は8回2死一塁からリリーフ登板すると、打者1人から空振り三振を奪い、1/3回を無失点に抑えた。レッドソックスは、5対2で勝利。

     レッドソックスは2回、グレーディ・サイズモア外野手のエンタイトル二塁打で1点を先制すると、5回には指名打者デービッド・オルティスの15号2ランで2点を追加。6回に先発ジョン・レスター投手がタイムリーを浴びて2点を返されるも、その裏にブロック・ホルト三塁手の適時二塁打で再びリードを広げた。レスターは、8回途中2失点(自責点は1)で今季7勝目(7敗)をマークしている。
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140613-00000211-mlbjp-base
    -- 続きを読む --

    スポンサーサイト



    スポンサードリンク

    上原浩治
    entry_img_410.jpg

    ボストン・レッドソックスの田沢純一、上原浩治両投手が現地10日、敵地で行われたボルティモア・オリオールズ戦にリリーフ登板し、チームの1対0の勝利に貢献している。

     セットアッパーの田沢は1点リードの8回からマウンドへ。前日時点でメジャートップの21本塁打を放っている先頭のネルソン・クルーズ外野手をライトフライに打ち取ると、後続を2者連続三振とし、1イニングを無安打、無四球、2三振、無失点に抑えた。

     守護神の上原は、田沢のあとを受けて9回から登板。先頭にヒットを許すも、続く打者をピッチャーゴロに打ち取り、ニック・マーカーキス外野手、マニー・マチャド三塁手の1、2番コンビから連続三振を奪って試合を締めた。1回を1安打、無四球、2三振、無失点で今季13セーブ目。
    スポンサードリンク

    上原浩治
    entry_img_409.jpg


    ボストン・レッドソックスの上原浩治投手が現地8日、敵地でのデトロイト・タイガース戦に2点リードの9回から2番手として登板。1回を無安打、無四球、無失点に抑え、今季12セーブ目を挙げた。レッドソックスは5対3で勝利。

     レッドソックスは2対2で迎えた7回、先発のジョン・ラッキー投手がタイガースの有望株エイウヘニオ・スアレス遊撃手にタイムリーを浴びて、勝ち越しを許す。しかし、1点ビハインドのまま迎えた9回、ヒットと四球で1死一、二塁のチャンスを作ると、指名打者デービッド・オルティスから14号3ランが飛び出し、土壇場で逆転に成功した。その裏を上原が三者凡退で試合を締めくくり、レッドソックスは連敗を5で止めた。

     ラッキーは8回を7安打、1四球、5三振、3失点(自責点は2)の成績で、今季7勝目(4敗)をマーク。打線はブロック・ホルト外野手が5打数4安打、マイク・ナポリ一塁手が6号ソロを含む4打数3安打を記録した。
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140609-00000212-mlbjp-base
    スポンサードリンク

    上原浩治
    entry_img_398.jpg

    米大リーグ、レッドソックスの上原は1日(日本時間2日)、ボストンで行われたレイズ戦の9回に3番手で登板、1回を無安打無失点に抑えた。レッドソックスは4―0で勝ち、10連敗の後7連勝となった。

     4点リードとセーブのつかない場面での登板。上原は先頭のフォーサイスを3球で空振り三振に仕留めると、続くロニーを投直、エスコバルを左飛に打ち取り、わずか9球で最終回を締めた。

     ▼上原の話(7連勝に)一個一個やっていくしかない。(投直はグラブを)出したわけではなく、開いたところに入っただけ。(スライダーは)まだこれから。練習していきます。
    スポンサードリンク

    上原浩治
    entry_img_391_20140531212609440.jpg


    ■田沢純一投手(ボストン・レッドソックス)

     地元で行われたタンパベイ・レイズ戦の同点で迎えた8回から登板。1回無安打、無四球、1三振、無失点だった。

    ■上原浩治投手(ボストン・レッドソックス)

     レイズ戦で田沢の後を受けて9回からマウンドへ。1回無安打、無四球、1三振、無失点の成績だった。レッドソックスは延長10回の末、3対2でサヨナラ勝ち。
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140531-00000214-ism-base
    スポンサードリンク

    上原浩治
    スポンサードリンク

    上原浩治
    entry_img_389.jpg

    <レッドソックス4-3ブレーブス>◇29日(日本時間30日)◇フェンウェイパーク

     レッドソックス上原浩治投手が今季初勝利を挙げた。

     3-3の9回に登板。先頭打者に安打を許し送りバントで1死二塁とされた。それでもシモンズを遊ゴロ、ヘイワードを真ん中高め直球で空振り三振に仕留めた。

     するとその裏、相手のエラーでサヨナラ勝ち。上原に白星が付いた。1回を1安打無失点。今季はこれで1勝1敗11セーブ、防御率0・83。

     レッドソックスは10連敗の後4連勝。
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140530-00000021-nksports-base
    スポンサードリンク

    上原浩治
    entry_img_387.jpg

    米大リーグ(MLB)は27日、各地で試合を行い、レッドソックスの上原浩治投手は、敵地でのブレーブス戦に3点リードの9回から5番手として登板。1イニングを無安打、無四球、2三振、無失点に抑え、今季11セーブ目を挙げた。

    田沢純一投手は、7回途中から3番手として登板。2/3回を1安打、1四球、無失点の内容だった。レッドソックスは6─3で勝った。
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140528-00000072-reut-spo
    スポンサードリンク

    上原浩治
    entry_img_385.jpg

    米大リーグ、レッドソックスの上原は26日(日本時間27日)、アトランタで行われたブレーブス戦の9回に登板、1回を1安打無失点で今季10セーブ目をマークした。レッドソックスは8―6で勝ち、連敗は10でストップ。

     上原は2点リードの9回に7番手で登板。1死後、ジョンソンに右前打を許したが、シモンズを遊ゴロ併殺に仕留め、わずか8球でセーブをマークした。

     田沢は2点を勝ち越した7回に5番手で登板し、1回を無安打無失点に抑えた。

     ▼上原の話(チームの10連敗は)本当に長かった。今日は抑えたというよりも、勝ったからそれでいい。この(試合後の)雰囲気を2週間(近く)味わってこなかったわけだから、それが一番です。

     ▼田沢の話 チームは負け続けていたけど、しっかり準備するということは変わらなかった。(雨による)中断もあったので難しいところもあった。その中でしっかり抑えられたのは大きい。連敗が止まったのは良かったけど、まだまだこれから。
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140527-00000070-spnannex-base
    スポンサードリンク

    上原浩治
    entry_img_364.jpg

    <レンジャーズ2-5レッドソックス>◇11日(日本時間12日)◇グローブライフパーク

     レッドソックス上原浩治投手(39)が今季9セーブ目を挙げた。1回を2奪三振無失点。防御率は1・15となった。

     3点差で迎えた9回に登板。立ち上がりは制球に苦しんだが、先頭リオスの三遊間へ抜けそうな打球を、三塁手ヘレラが好捕。「あの先頭のサードのプレーは、自分にとってはすごく大きかったですね」と話した。後続は見逃し三振、空振り三振に仕留めてゲームセット。チームは4月3日以来の貯金1となり、「(チームの状態が)上がっていけばいいですし、自分ももっともっと上がっていかなあかん、と、そう思っています」と気合を入れた。
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140512-00000008-nksports-base