
◇ア・リーグ レッドソックス4―3ホワイトソックス(2013年8月30日 ボストン)
米大リーグ、レッドソックスの上原は30日(日本時間31日)、ボストンで行われたホワイトソックス戦の8回途中から登板、1回1/3を投げて無安打無失点、2奪三振で今季15セーブ目をマークした。田沢は7回途中から1回を投げ、1安打無失点。レッドソックスは4―3で勝った。
上原は4―3の8回2死から4番手で登場、コネルコを左飛に仕留めると、続く9回はガルシア、ケッピンジャーを2者連続三振。最後はビシエドを遊ゴロに仕留める完璧な救援だった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130831-00000072-spnannex-base
上原の15セーブ目、試合終了
https://www.youtube.com/watch?v=psOkdeb0Xjc
-- 続きを読む --
スポンサーサイト

米大リーグ、レンジャーズのダルビッシュ有投手(27)は30日(日本時間31日)、本拠地で行われたツインズ戦に先発登板。七回に今季236個目の三振を奪い、野茂英雄氏(45)がドジャース時代の1995年にマークした日本人投手のシーズン最多奪三振記録に並んだ。この日は六回まで無安打ピッチングを続けたが、七回に逆転の2者連続本塁打を被弾。七回途中を11奪三振3失点の内容で、今季6敗目(12勝)を喫した。チームは2-3で敗れた。
ダルビッシュは今季26試合目のマウンドに上がると、六回まで毎回の奪三振ショー&無安打ピッチングを披露。五回から六回にかけて5者連続三振を奪うなど、日本人右腕の快投にノーヒッターへの期待も徐々に高まったが、2点リードの七回につかまった。この回先頭の1番・ドジャーに四球を与えると、ハーマンにライナー性の同点2ランを被弾。モーノーにも2者連弾となる特大の右越えソロを浴びて逆転を許した。
ダルビッシュは次打者ウィリンハムからこの試合11個目の三振を奪って野茂氏の記録に肩を並べたが、一死からプルーフに二塁打を浴びて降板した。
この日の投球内容は6回2/3を107球、3安打2四球3失点で、防御率は2.73となった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130831-00000521-sanspo-base
ダルビッシュの11奪三振
https://www.youtube.com/watch?v=oW0rtoSppLg

◇ア・リーグ ヤンキース8―5オリオールズ(2013年8月30日 ニューヨーク)
米大リーグ、ヤンキースのイチローは30日(日本時間31日)、ニューヨークでのオリオールズ戦に「8番・右翼」で出場、3打数2安打2打点1四球と活躍した。ヤンキースは8―5で逆転勝ちした。
3回の第1打席で四球を選んだイチローは2―4で迎えた5回、1点を返し、なお無死二塁で迎えた第2打席で右越えに今季7号の逆転2ラン。7月14日のツインズ戦以来の一発を放つと、6回の第3打席でも中前打を放った。8回の第4打席は二ゴロで打率は2割7分1厘。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130831-00000071-spnannex-base
2013.08.31
「川崎宗則、楽しむ」yahoo!カナダ&ムネリンがリポーターに!?【動画紹介】
| Home |