fc2ブログ

    Powered By 画RSS
    スポンサードリンク

    上原浩治
    grwagwgwg.jpg

    ア・リーグ レッドソックス(2013年9月29日 ボルティモア)

    米大リーグ、レッドソックスの上原は29日、ボルティモアでのオリオールズ戦の8回から1回を投げ、1安打無失点1三振だった。レッドソックスは6―7で敗れた。

    上原は5―7の8回に7番手でマウンドへ。三ゴロ、空振り三振で2死とした後、マーカーキスに二塁打を許したが、ハーディを遊ゴロに仕留めた。勝敗やセーブはつかず、防御率は1・09。

    ▼上原の話 今日は良くもなく、悪くもなくという感じだった。(レギュラーシーズンを終えて)区切りをつけたくない。気持ちを切り替えず、そのままで(プレーオフへ)行く。

    ▼田沢の話 いい経験になったと思うが、苦しい1年だった。精神的に強くなれたら、もう少しいい結果が出たと思う。(プレーオフは)自分がやるべきことをやって臨みたい。
    http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new
    -- 続きを読む --

    スポンサーサイト



    スポンサードリンク

    ダルビッシュ有
    breahbeth.jpg

    ◇ア・リーグ レンジャーズ6―2エンゼルス(2013年9月29日 アーリントン)

    レンジャーズのダルビッシュ有投手は29日、レギュラーシーズン最終戦となるエンゼルス戦に先発。5回2/3を投げ、4安打8三振2失点だった。

    勝敗は付かなかったが、ダルビッシュは試合をつくり勝利に貢献。この日勝ったレイズと勝率、勝敗数とも並んでいるレンジャーズは、ワイルドカードでのプレーオフ進出をかけて、30日(日本時間10月1日)にアーリントンでレイズと対戦する。

    同点の6回、レンジャーズは2死一、二塁でソトの適時二塁打で再度リードを奪うと、7回にはキンスラーの左前適時打、8回にもベルトレ、ソトがそれぞれソロ本塁打を放ち、リードを広げた。これをダルビッシュ以下、5投手をつぎ込んで逃げ切った。

    ダルビッシュは初回、エ軍・トラウトの中越えソロで先制点を許したものの、5回まで毎回の8奪三振を記録。6回も併殺でピンチを乗り切ったかに見えたが、安打と四球で走者をためたところで降板。2番手のコッツが4番ハミルトンに同点となる左前適時打を打たれ、今季14勝目は消えたが、絶対に負けられない試合で5回まで毎回三振を奪い、その投球内容は十分評価に値するものだった。

    ▼ダルビッシュの話 4月の試合だと思って、何も変わらず(に投げた)。ベストを尽くすことだけを考えていた。勝ったので良かった。
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130929-00000125-spnannex-base