fc2ブログ

    Powered By 画RSS
    スポンサードリンク

    MLBファンの米国人、日本を旅する
    vreahbrehre.jpg

    MLBファンのあるアメリカ人男性が、2011年にプロ野球観戦目的で日本を旅した際のブログ記事をご紹介します。

    シリーズ
    ■MLBファンの米国人、日本プロ野球観戦の旅に出る【その1 西武ドーム】
    ■MLBファンの米国人、日本プロ野球観戦の旅に出る【その2 神宮球場】
    ■MLBファンの米国人、日本プロ野球観戦の旅に出る【その3 名古屋ドーム】
    ■MLBファンの米国人、日本プロ野球観戦の旅に出る【その4 京都観光】
    ■MLBファンの米国人、日本プロ野球観戦の旅に出る【その5 京セラドーム大阪】
    ■MLBファンの米国人、日本プロ野球観戦の旅に出る【その6 甲子園球場】
    ■MLBファンの米国人、日本プロ野球観戦の旅に出る【その7 東京ドーム】
    ■MLBファンの米国人、日本プロ野球観戦の旅に出る【その8 Kスタ宮城】
    ■MLBファンの米国人、日本の読者に感謝する【海外ブログ記事紹介】
    ■MLBファンの米国人、MLB観戦の旅に出る【フェンウェイパーク ボストン】
    ■MLBファンの米国人、日本プロ野球観戦の旅に出る【QVCマリンフィールド・9】
    ■MLBファンの米国人、日本プロ野球観戦の旅に出る【明治神宮球場再訪・10】
    ■MLBファンの米国人、日本プロ野球観戦の旅に出る【福岡ヤフードー​​ム・11】
    ■MLBファンの米国人、京都を旅する【京都寺院めぐり・12】
    ■MLBファンの米国人、日本プロ野球観戦の旅に出る【横浜スタジアム・13】
    ■MLBファンの米国人、日本プロ野球観戦の旅に出る【札幌ドーム・14】
    ■MLBファンの米国人、日本プロ野球観戦の旅に出る【原爆ドーム、広島・15】


    2011年6月30日
    千葉ロッテマリーンズVS北海道日本ハムファイターズ
    NPBパシフィックリーグ 札幌ドーム

    目を覚ますと、なぜだか大変お腹が空いていた。
    私は身なりを整え、階下のイベントホールで行われている朝食ビュッフェへと足を運ぶ。

    少量の朝食。
    greagw.jpg
    スポンサードリンク

    上原浩治
    スポンサードリンク

    MLB
    jryyysj.jpg

    米大リーグ、レッドソックスの上原は24日(日本時間25日)、ボストンで行われたカージナルスとのワールドシリーズ第2戦の9回に5番手で登板。1回を3者凡退に抑えた。レッドソックス2―4で敗れ、対戦成績は1勝1敗となった。

    上原のWシリーズデビューは“抑え”ではなく、2―4とリードを許した場面。緊張もあったのか先頭のジェイに対してボールが2球先行したものの、フルカウントから左飛に打ち取ると、デスカルソを2球で遊ゴロ、M・カーペンターも2球で三直に仕留めた。チームは敗れたが、上原にとっては上々の“試運転”となった。

    田沢は7回に2―4とされた直後に3番手で登板、2死一塁からホリデーを二ゴロに打ち取り、1/3回を無安打無失点。

    先発はレッドソックスが今季10勝のラッキー、カージナルスはプレーオフで3戦3勝、防御率0・43と絶好調の新人ワカ。レッドソックスは4回1死三塁から内野ゴロの間に1点先制を許したものの、6回1死一塁からオルティスの左越え2ランで逆転。しかし、7回1死満塁からカーペンターの左犠飛に送球ミスが絡んで再逆転を許すと、さらに2死三塁からベルトランの右前適時打で1点を失った。
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131025-00000093-spnannex-base


    ■田澤選手、上原選手投球動画
    https://www.youtube.com/watch?v=x_6VywVewTg

    スポンサードリンク

    MLB
    gvarwgrwg.jpg


    ワールドシリーズ第1戦(7回戦制)が、ア・リーグ覇者のレッドソックスの本拠地・ボストンで行われ、レ軍がナ・リーグ覇者のカージナルスに8-1で勝利した。レ軍の田沢純一投手(27)は7点リードの八回二死から2番手で登板し、打者一人を見逃し三振に抑えた。クローザーの上原浩治投手(38)の出番はなかった。

    田沢がホームの大声援を受けながら、マウンドに向かった。7点リードの八回二死無走者でワールドシリーズに初登板すると、ジェイに対し、初球151キロの真っすぐを投げ込んだ。これがファウルとなると、2球目は122キロの変化球で、これまたファウルで2球で追い込んだ。

    3球目も151キロ速球でファウルとされ、2球ボールが続いてカウント2-2から、最後は151キロの低めの真っすぐで見逃し三振に仕留めた。大舞台でも、危なげない堂々としたピッチングを披露した。

    6年ぶり8度目の世界一を目指すレ軍は、一回一死満塁から、ナポリの左中間二塁打で3点を先制すると、二回にもペドロイアの左前適時打とオルティスの右犠飛で2点を追加。序盤に今季19勝でリーグ最多勝のカ軍のエース右腕、ウェインライトを攻略した。

    レ軍は七回にも、主砲オルティスが右中間に2ランを放ち、八回にもボガーツの左犠飛で追加点を奪い快勝した。
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131024-00000529-sanspo-base
    スポンサードリンク

    上原浩治
    ■MVPを日本の新聞で見つけた。
    8dRxWsL_20131023215635fa4.jpg



    ・見出しには(私が思うに)「Rソックス、リーグV」と書いてあるね。
     なにを意味するのか分からない。



    ・「∨」という見出しは文脈的に「Victory」って意味だと思う。
     縦のラインには「上原クローズ。シリーズMVP。5回無失点。」と書いてある。

    スポンサードリンク

    川崎宗則
    先日のア・リーグチャンピオンシップを日本で解説していた川崎選手が話題になっていました。

    ■川崎が日本で試合解説をしている。
     素晴らしい。
     nxIMb2s.jpg


     オリオールズ
    ・この動画、俺も観たい。


     オリオールズ
    ・くそ、動画は無いのか?


     ブルージェイズ
    ・川崎は私にとって野球の全てだった。


        エンゼルス
       ・彼についてあまり知らないんだけど、詳しく教えて。
    スポンサードリンク

    上原浩治
    baethehe_20131021090100bdf.jpg

    上原選手の活躍についてMLB他球団のファンがどう見ているのかを中心に記事にしました。



    ■上原がア・リーグチャンピオンシップのMVPを受賞。



    オリオールズ
     私はコウジが活躍してくれて本当に嬉しい、残り4試合も彼が楽しんでくれるといいな。
    スポンサードリンク

    上原浩治


    この動画後半の上原選手の息子カズマ君のインタビューがツイッター上で大きな話題になっていました。

    ■インタビュー部分
    アナウンサー「お父さんは吐きそうだったと言っているけど、彼のピッチングはどうだった?」
    息子「わかんない!(I don’t know!)」
    アナウンサー「不安だった?それとも興奮した?」
    息子「興奮した!(Excited!)」
    スポンサードリンク

    上原浩治
    bsthethe.jpg


    ■この試合の反応、動画、インタビュー
     ・上原浩治シリーズMVP受賞!セーブ締めでワールドシリーズ進出決定!【BOS5,DET2】


    ■田澤、上原選手対全打者
     https://www.youtube.com/watch?v=1TWdaPSknUc
    スポンサードリンク

    上原浩治
    hethetsth.jpg

    米大リーグのプレーオフ、ア・リーグのリーグ優勝決定シリーズ(7回戦制)第6戦が19日(日本時間20日)、ボストンで行われ、レッドソックス(東地区優勝)が5―2でタイガース(中地区優勝)に逆転勝ちし、通算4勝2敗で2007年以来6年ぶり13度目のリーグ制覇を果たした。田沢が7回途中から登板し、1/3回を無安打無失点に抑えて勝利投手。上原は9回を無失点で締めくくり、シリーズの最優秀選手(MVP)に選出された。

    田沢は1―2の7回2死一、二塁の場面で登板。94マイル(151キロ)の速球をカブレラに捉えられたが、遊撃手のドルーが横っ跳びでキャッチする好プレーを見せ、無失点でしのいだ。

    直後の7回裏にレッドソックスが逆転。ゴームズの左二塁打を口火に1死満塁とし、ビクトリノが左越え満塁本塁打を放って試合をひっくり返した。

    上原は3点リードの9回に満を持して登板。6番アビラを空振り三振、インファンテを投ゴロと簡単に2死とした後にジャクソンに遊撃内野安打を許したが、最後はイグレシアスをスプリットで空振り三振に斬って無失点で締めた。
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131020-00000212-ism-base