fc2ブログ

    Powered By 画RSS
    スポンサードリンク

    上原浩治
    -- 続きを読む --

    スポンサーサイト



    スポンサードリンク

    上原浩治
    nshrjnyr.jpg

    米大リーグ、ワールドシリーズ第4戦(7回戦制)は27日(日本時間28日)、カージナルスの本拠地・セントルイスで行われ、中盤に逆転したレッドソックスが4-2で逃げ切って連敗をストップ。対戦成績を2勝2敗のタイとした。田沢純一投手(27)は七回のピンチで登板して無失点。九回は抑えの上原浩治投手(38)が1安打を浴びたが、自ら一塁けん制で走者を刺してゲームセット。WSで日本選手初のセーブを挙げ、決勝点を奪われサヨナラ負けした前夜の借りを返した。

    レ軍は初戦を取った後に2連敗。この日も三回一死二塁から、先発バックホルツがベルトランに先制適時打を浴びた。

    だが五回、オルティスの二塁打を皮切りに無死満塁のチャンスをつかみ、ドルーの左犠飛で1-1の同点。続く六回二死一、二塁の好機に5番・ゴームズの左越え1号3ランが飛び出し、4-1と勝ち越しに成功した。

    七回に1点を返され、なおも二死一、二塁の場面で田沢が4番手で登板。4試合連続のマウンドとなったが、3番・ホリデーをわずか2球で二ゴロに仕留めてピンチを切り抜けた。

    4-2の九回は抑えの上原がマウンドへ。デスガルソを二ゴロに仕留めた後に代打・クレイグに右越え安打を許したが、続くカーペンターを二飛に打ち取り2アウト。最後は打者ベルトランのときに代走・ウォンを一塁けん制球で刺してゲーム終了。レ軍は連敗を2でストップし、2勝2敗のタイに戻した。
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131028-00000518-sanspo-base
    スポンサードリンク

    上原浩治
    vdvASDVADEV.jpg

    米大リーグ、レッドソックスの上原は26日(日本時間27日)のセントルイスで行われたカージナルスとのワールドシリーズ第3戦に9回途中から6番手で登板したが、チームは4―5でサヨナラ負けを喫し、通算成績は1勝2敗となった。

     上原は4―4の9回1死一塁の場面でマウンドへ。代打グレイグに左翼線二塁打を許し、二、三塁とピンチを広げた。続くジェイを二ゴロに打ち取り、三走が本塁でタッチアウト、。ところが、捕手のサルタラマッキアが三塁へ悪送球。左翼手がバックアップして本塁に送球、タイミングはアウトだったが、クレイグが本塁へ向かう際に三塁手のミドルブルックスと接触し転倒、これが走塁妨害と判断され、生還が認められた。上原にとっては悪夢のような結末となった。上原は1/3回を投げて1安打無失点。負けは付かなかった。

     先発はカージナルスは25歳のケリー、レッドソックスはメジャー12年目のピービで、ともにWシリーズ初登板。レッドソックスは初回に2点先制されたものの、5、6回に1点ずつ返し、同点に追いついたが、7回無死一、二塁で登板した田沢がホリデー左翼線へ適時三塁打を浴びてカージナルスに2点勝ち越しを許したものの、直後の8回に2点を返し、同点に追い付いていた。
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131027-00000083-spnannex-base

    ■上原、田澤投球
    https://www.youtube.com/watch?v=RH7X1ev9lmk