fc2ブログ

    Powered By 画RSS
    スポンサードリンク

    MLB


    現在全球団で永久欠番となっている背番号42番。
    黒人メジャーリーガー、ジャッキー・ロビンソンの実話を描いた映画への反応。
    日本上映中。

    -- 続きを読む --

    スポンサーサイト



    スポンサードリンク

    MLB
    BB4444_20131129002622c61.jpg
    水色:国際野球連盟加入の国
    青色:野球がメジャースポーツの国

    ※この反応は基本的にMLBの野球ファンのものです。

    スポンサードリンク

    上原浩治


    今年レッドソックスで大流行したヒゲについての動画。最後に上原投手のコメント。

    スポンサードリンク

    田中将大
    日米間で協議中のポスティング・システム(入札制度)の新制度が、近日中に合意する可能性が出てきた。日本野球機構(NPB)の伊藤修久法規部長が26日に渡米し、米大リーグ機構(MLB)と最終交渉に臨むことを25日、明かした。

     伊藤法規部長は「電話でばかり(交渉を)やってきたが、会って話をしたい」と述べ、日本時間の27日に行われる最終交渉がまとまれば、速やかに承認手続きに入るとした。

     同システムの新制度を巡っては一時、日米間で合意寸前だったが、米国側がこれを破棄し、修正案を提出することを決定。今オフは同システムを利用して、楽天・田中将大投手がメジャー挑戦する可能性があることから、早期合意を目指して日米間で協議が続けられていた。
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131125-00000065-dal-base
    スポンサードリンク

    松井秀喜
    matsui.jpg

    イチロー選手が日米通算4000本安打を達成しましたが、それなら松井選手のキャリア通算成績にも注目してみようというスレッドの紹介です。



    ■松井秀喜はプロ通算で508本塁打と1649打点を残している。
     イチローと松井のキャリアの違いとしては、
     イチローはアメリカで日本時代の倍近くの試合を行い、松井は同じくらいの試合数だということ。
     ここで松井の記録をメジャー記録と比べると
     ホームラン数は歴代25位(メル・オットーとゲイリー·シェフィールドの間)
     打点は歴代29位(トニー·ペレスとアーニー・バンクスの間)になる。
     特に何かを言いたいわけではないけど、イチローの4000本安打騒動を考えて単純に興味深い事実だと思ったんだ。
    スポンサードリンク

    和田毅


    ボルティモア・オリオールズは、和田毅投手との1年500万ドル(約4億9000万円)の来季契約オプションを破棄したことを発表した。チームの地元紙『ボルティモア・サン』(電子版)が2日に報じている。

    32歳の和田は、福岡ソフトバンクホークスからフリーエージェント(FA)となり、2011年12月にオリオールズと2年総額814万ドル(当時のレートで約6億3000万円)で契約。しかし、春季キャンプ中に左ひじを痛めて開幕から故障者リスト(DL)入りすると、5月にトミー・ジョン手術を受け2012年シーズンを全休した。

    今季開幕からマイナーで調整を続けていた和田は、シーズンのラスト6試合で防御率1.43の好成績をマーク。しかし、9月のセプテンバー・コールアップでも昇格を果たせず、メジャーのマウンドに上がることのないまま契約終了となった。

    同サイトによると、オリオールズはオプションを破棄したあとにマイナー契約で和田を再獲得することを検討しているもよう。
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131103-00000212-ism-base
    スポンサードリンク

    MLB

    今年のドジャースの野茂英雄デー用に作られた野茂選手の足跡をたどる動画。



    ■美しい野茂英雄のワインドアップ。
     http://i.minus.com/ixjKCbgTnLXa.gif



    ・若い頃に真似したのを覚えてる。
     楽しかったよ。



    ・まさに芸術。



    ・野茂のドジャースでの第二期は最高だった。



    ・彼はタイガースにも居たからね。
     このスレッドを高評価にしとくよ。
    スポンサードリンク

    青木宣親


    ファールボールを欲しがる敵地のファンに青木選手が渡したものは・・・。



    ・青木に笑った。



    ・大失敗だな。笑



    ・次は日本語で言うんだ。
     そしたら青木はくれるよ!



    ・貰えたのは1アウトだけでした:P笑
    スポンサードリンク

    ダルビッシュ有



    ■ダルビッシュがシーズン277奪三振を達成。
     これはア・リーグで2000年ペドロ・マルチネスの284個、MLB全体では2004年ランディ・ジョンソン290個以来最も大きな数字。



    ・今シーズンの奪三振率はメジャー史上9位の記録だ。



       ・その上はランディ·ジョンソン、ランディ·ジョンソン、ランディ·ジョンソン、
        ランディ·ジョンソン、ランディ·ジョンソン、ランディ·ジョンソン、その他二人。
        
    ※歴代奪三振率ランキング
         1位  13.41 ランディー・ジョンソン (2001年) 
         2位  13.20 ペドロ・マルチネス   (1999年)
         3位  12.58 ケリー・ウッド     (1998年)
         4位  12.56 ランディー・ジョンソン (2000年)
         5位  12.35 ランディー・ジョンソン (1995年)
         6位  12.30 ランディー・ジョンソン (1997年)
         7位  12.12 ランディー・ジョンソン (1998年)
         8位  12.06 ランディー・ジョンソン (1999年)
         9位  11.92 ダルビッシュ 有    (2013年)
    スポンサードリンク

    上原浩治


    yahoo.com作成の上原選手の豆知識クイズです。


    ■日本で有名な彼の顔の特徴は?
    A.もみあげ B.ヒゲ C.眉毛
                                   
    答B:彼は日本のテレビ番組「ベストスポーツ」内でヒゲを剃った。

    ■彼がこれまで受賞した賞はどれ?
    A.2013年ア・リーグCSMVP B.2004年オリンピック銅メダル C.沢村栄治賞 D.これら全部
                                             
    答D:NPB最高の投手に贈られる沢村賞を2回受賞。

    ■2009年に彼がデビューしたチームはどこ?
    A.レンジャーズ B.オリオールズ C.ヤンキース
                                  
    答B:2011年にトミー・ハンターとクリス・デイビスとのトレードでレンジャーズへ。

    ■MLBが彼のグローブから取り外すよう要求したものは?
    A.息子の写真 B.日本国旗 C.アメリカ国旗
                                    
    答B:MLBではグローブへのブランドロゴ以外のいかなるロゴも禁じている。