fc2ブログ

    Powered By 画RSS
    スポンサードリンク

    上原浩治
    entry_img_391_20140531212609440.jpg


    ■田沢純一投手(ボストン・レッドソックス)

     地元で行われたタンパベイ・レイズ戦の同点で迎えた8回から登板。1回無安打、無四球、1三振、無失点だった。

    ■上原浩治投手(ボストン・レッドソックス)

     レイズ戦で田沢の後を受けて9回からマウンドへ。1回無安打、無四球、1三振、無失点の成績だった。レッドソックスは延長10回の末、3対2でサヨナラ勝ち。
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140531-00000214-ism-base
    -- 続きを読む --

    スポンサーサイト



    スポンサードリンク

    青木宣親
    ■青木がファウルボールを取り逃した。
    スポンサードリンク

    上原浩治
    スポンサードリンク

    上原浩治
    entry_img_389.jpg

    <レッドソックス4-3ブレーブス>◇29日(日本時間30日)◇フェンウェイパーク

     レッドソックス上原浩治投手が今季初勝利を挙げた。

     3-3の9回に登板。先頭打者に安打を許し送りバントで1死二塁とされた。それでもシモンズを遊ゴロ、ヘイワードを真ん中高め直球で空振り三振に仕留めた。

     するとその裏、相手のエラーでサヨナラ勝ち。上原に白星が付いた。1回を1安打無失点。今季はこれで1勝1敗11セーブ、防御率0・83。

     レッドソックスは10連敗の後4連勝。
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140530-00000021-nksports-base
    スポンサードリンク

    ダルビッシュ有
    entry_img_388.jpg

    テキサス・レンジャーズのダルビッシュ有投手は現地27日、首の張りを訴えて先発予定だったミネソタ・ツインズ戦を回避した。

     レンジャーズは同日にMRI検査結果を発表し、ダルビッシュの首に異常は認められなかったという。さらに、同選手は治療を受けて回復を見せているもようだが、球団は故障者リスト(DL)に登録するかどうかを検討中であるとのこと。

     ダルビッシュは同様の症状で今季開幕をDLで迎えており、レンジャーズのジョン・ダニエルズGMは「春季キャンプの時と比べれば痛みが酷くないと言っていた。しかし、様々な点を考慮すれば、慎重にならざるをえない」とコメント。現在チームでは故障者が相次いでおり、「これは2度目だし、他にもいるけが人のことを考えるとなおさらだ」と述べ、注意深く様子を伺いたいとした。

     なお、レンジャーズは現時点で、ダルビッシュの次回登板を6月1日(日本時間6月2日)に敵地で行われるワシントン・ナショナルズ戦としており、ロン・ワシントン監督も「もし彼が投げられるのなら、ぜひとも投げてもらいたい」と話している。
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140528-00000210-mlbjp-base
    スポンサードリンク

    上原浩治
    entry_img_387.jpg

    米大リーグ(MLB)は27日、各地で試合を行い、レッドソックスの上原浩治投手は、敵地でのブレーブス戦に3点リードの9回から5番手として登板。1イニングを無安打、無四球、2三振、無失点に抑え、今季11セーブ目を挙げた。

    田沢純一投手は、7回途中から3番手として登板。2/3回を1安打、1四球、無失点の内容だった。レッドソックスは6─3で勝った。
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140528-00000072-reut-spo
    スポンサードリンク

    松坂大輔
    ■ダイスケ・マツザカの伝説の「ジャイロボール」の初期の映像があったぞ。
    スポンサードリンク

    上原浩治
    entry_img_385.jpg

    米大リーグ、レッドソックスの上原は26日(日本時間27日)、アトランタで行われたブレーブス戦の9回に登板、1回を1安打無失点で今季10セーブ目をマークした。レッドソックスは8―6で勝ち、連敗は10でストップ。

     上原は2点リードの9回に7番手で登板。1死後、ジョンソンに右前打を許したが、シモンズを遊ゴロ併殺に仕留め、わずか8球でセーブをマークした。

     田沢は2点を勝ち越した7回に5番手で登板し、1回を無安打無失点に抑えた。

     ▼上原の話(チームの10連敗は)本当に長かった。今日は抑えたというよりも、勝ったからそれでいい。この(試合後の)雰囲気を2週間(近く)味わってこなかったわけだから、それが一番です。

     ▼田沢の話 チームは負け続けていたけど、しっかり準備するということは変わらなかった。(雨による)中断もあったので難しいところもあった。その中でしっかり抑えられたのは大きい。連敗が止まったのは良かったけど、まだまだこれから。
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140527-00000070-spnannex-base
    スポンサードリンク

    松坂大輔
    entry_img_384.jpg

    ニューヨーク・メッツの松坂大輔投手が現地25日、地元で行われたアリゾナ・ダイヤモンドバックスとのダブルヘッダー第2戦で今季初の先発登板。6回まで98球を投げ、3安打、2四死球、6三振、2失点の内容で今季2勝目(0敗)を挙げた。防御率は2.33。メッツは4対2で勝利した。

     今季はリリーフとして14試合に登板していた松坂は、2013年9月25日以来の先発マウンド。0対0で迎えた2回に先頭からヒット、スリーベースと連打を許すなど2点を献上したが、その後は6回まで得点を許さず。自身も2回にタイムリーを放つと、5回にはボビー・アブレイユ外野手の適時打で2対2の同点。6回には松坂の代打で登場したルーベン・テハダが勝ち越し打を放ち、松坂に勝ち投手の権利がつくと、8回にも1点を追加してダイヤモンドバックスの反撃をしのいだ。

     松坂は打席では1打数1安打、1打点、1犠打の成績だった。

    スポンサードリンク

    田中将大
    etry_img_382.jpg


    <ホワイトソックス-ヤンキース>◇25日(日本時間26日)◇USセルラーフィールド

     ヤンキース田中将大投手(25)が7勝目(1敗)を挙げた。

     6回2/3を投げ5安打1失点、3四死球6奪三振。メジャー最多の118球を投げた。

     2回に味方打線が4点を先制。5回まで2安打無失点としっかりと試合を作った。6回に1失点。6-1の7回2死一、二塁としたところで降板した。

     前回20日のカブス戦でメジャー初黒星を喫し、楽天時代から続いていたレギュラーシーズンの連勝も「34」で止まっていた。
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140526-00000015-nksports-base