
ヤンキース2-1アスレチックス(5日、ニューヨーク)米大リーグ、ヤンキースの田中将大投手(25)が、アスレチックス戦に先発し、6回5安打1失点で9勝目(1敗)を挙げた。三回のガードナーの勝ち越しソロでチームは2-1で勝利。田中がチームの連敗を4で止める快勝に貢献した。
田中は一回、2番ジェイソに初球の高めに入った144キロを右中間にソロ本塁打を浴び、先制を許した。二回、三回は3者凡退に抑えたが、四回は4番モス、セスペデスに連打を浴び二死一、二塁とされた。続くローリーは空振り三振に仕留め、ピンチを脱した。 ア軍が徹底して低めに落ちるボールを見極めてくる中、四回は26球を要すると、五回も先頭ボグトに10球目を中前打されるなど、球数を要した。無失点に抑えたものの、2イニング連続で26球と五回までで93球となった。
六回も一死から1安打を許したが、無失点。それでも104球に達し、この回限りで降板した。結局、田中は6回5安打4奪三振1四球の1失点。メジャーで唯一、開幕から12試合連続クオリティスタート(6回以上、自責3以下)となり、リーグトップの防御率も2・02まで上昇。ア・リーグ西地区首位を独走するア軍相手に「強いチームに勝たないと駄目」と話していたとおり、5月の月間MVPを獲得した右腕はチームに勝ち星を呼び込んだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140606-00000504-sanspo-base