
レンジャーズ2―3ホワイトソックス(2013年8月24日 シカゴ)
レンジャーズのダルビッシュが24日(日本時間25日)、シカゴで行われたホワイトソックス戦に先発し、7回2失点で11三振を奪ったが、13勝目はお預けとなった。
ダルビッシュは2点の援護をもらった直後の6回に4番ダンに同点の2点本塁打を浴びて失点。2―2の7回無死一、三塁のピンチでは脚がつったが、8、9番からスライダーで連続三振を奪った。続く1番デアザの打席でワシントン監督とトレーナーがマウンドに向かう場面もあったが、続投を志願して遊飛に打ち取った。
本塁打を浴びた以外は要所を締めて今季10度目となる2桁の三振を奪ったが白星には結びつかず。それでも三振数を225個に積み上げ、221個だった昨季を早くも超えた。
▼ダルビッシュの話 本塁打は絶対に駄目と思っていたので、(6回の)ダンの2ランがちょっと悔しい。(両脚がつった7回は)自分が招いたピンチだったので、絶対に抑えるという気持ちはあった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130825-00000081-spnannex-base
ダルビッシュ11奪三振
http://wapc.mlb.com/play?content_id=30018117
スポンサード リンク
・ダルビッシュがまたもや勝ちを逃した。
・ダルビッシュがまた二桁奪三振したのにチームは負けた。
気分が悪い。
・なぜレンジャーズはダルビッシュ有に援護点を与えないんだ?
有の二桁奪三振に対してテキサス打線は5安打2得点だ。
・2得点は「エース」にとっては十分な得点だ。
ダルビッシュはいつもHRでやられてしまう。エースではない。
・2失点で彼がエースじゃないと叩くなんて私には信じられないな。ハハ。
・ダルビッシュはエースだよ。適切な表現だ。
・ダルビッシュはエースではない。
・ホランドのほうがエースにふさわしい。
・オーマイガッ。
・疑いようもなくダルビッシュがエース。
・ダルビッシュは良かったよ・・・
あの65マイルのカーブ、殺人的だ。
・レンジャーズは嫌いだがダルビッシュはリスペクトしてるよ。
・この試合で昨年の221三振を越えて彼のキャリア最多奪三振を更新。
・ダルビッシュは2004年以来メジャー最多の二桁奪三振ピッチャーになった。
・レンジャーズでシーズン10回以上の二桁奪三振試合は89年のノーラン・ライアン以来。
・個人的な見解ではダルビッシュはサイ・ヤングをとるべきだ。
たとえ15勝程度でもね。
・私の好きな野球選手ベスト10
1カブレラ
2ヘルナンデス
3サンドヴァル
4鈴木
5ダルビッシュ
6フィールダー
7カルロス・ゴンザレス
8シャーザー
9ハーパー
10カノー
http://mlb.mlb.com/mlb/gameday/index.jsp?gid=2013_08_24_texmlb_chamlb_1&mode=box#gid=2013_08_24_texmlb_chamlb_1&mode=video
上原浩治、18試合連続無失点で13セーブ目!【8/24 Red Sox 4, Dodgers 2】
イチローは野球殿堂入りできるのか?【MLBファン反応】
松坂大輔、メジャー復帰登板も強打線相手に5回5失点【8/23 Tigers 6, Mets 1】
【MLBファンの米国人、日本プロ野球観戦の旅に出る】福岡ヤフードーム・11
スポンサードリンク
- 関連記事
-
- ダルビッシュ7回1失点の好投も・・・またも援護無く【Pirates 1, Rangers 0】
- ダルビッシュ、今季ワースト5回5失点で降板【Athletics 11, Rangers 4】
- ダルビッシュ、野茂に並ぶ11奪三振も3失点で敗戦【8/30 Twins 3, Rangers 2】
- 【海外記事】ダルビッシュは物足りない?【MLBファン反応】
- ダルビッシュ、7回2失点11奪三振も勝ち負け付かず【8/25 White Sox 3, Rangers 2】
- ダルビッシュ8回途中3失点7奪三振も勝ち負け付かず【8/18 Mariners 4, Rangers 3】
- ダルビッシュ、ノーヒットノーラン逃すもMLB自己最多の15奪三振で12勝目【8/12 Rangers 2, Astros 1】
- ダルビッシュ11勝!7回3失点と粘りの投球【8/7 Rangers 8, Angels 3】
- ダルビッシュ、7回零封自己最多14奪三振で10勝目!【8/1 Rangers 7, D-backs 1】
![]() 人気ブログランキングへ |
![]() にほんブログ村 |
<<海外ファン「日本の阪神タイガース応援団やってたけど質問ある?」【MLBファン反応】 | Home |
上原浩治、18試合連続無失点で13セーブ目!【8/24 Red Sox 4, Dodgers 2】>>
-
名無しの日本人先制してこれで勝てる!と思った矢先だったからな
がっかりしたのは確か
でもあれがホームランになるって
アダムダンが凄すぎだわ2013/08/26 Mon 09:00 URL [ Edit ] -
名無しさんエースってのはそれだけ結果を求められるんだよ。
3-2で負けて、そのうち2失点がダルによるもの。
当然、こういう声も出てくるわ。
2013/08/26 Mon 11:24 URL [ Edit ] -
@野球大陸アダムダンのは失投ではなかったししゃーない
毎回試合作ってくれるし奪三振で魅せるし防御率も2点台、凄いのは確かだな
今年のサイヤングはきっとシャーザーだけど、来年以降狙ってほC2013/08/26 Mon 12:57 URL [ Edit ] -
@野球大陸毎試合ノーヒッターにでもなれというのか
それはエースの仕事じゃなくて、どこかのマンガの主人公かなにかの仕事だろう
ホームランでやられるからエースじゃない?
ヒットで打ち崩されるのはエースとして良いのか
それならたしかにホランドがエースかもな2013/08/26 Mon 13:19 URL [ Edit ] -
@野球大陸ダルの投げる試合とホランドの投げる試合のチームの勝ち負けと個人の勝ち負けを比較すると
ホランド チーム 17勝 9敗
個人 9勝 6敗
ダル チーム 14勝11敗
個人 12勝 5敗
ホランドは、ダルよりも個人の勝ち星、負け星は悪いが、チームの勝ち星、負け星は良い。
ホランドが投げる試合は、17勝ち9負けで、8つの貯金
ダルの投げる試合は、14勝ち11負けで、3つの貯金
アメリカのファンは、ホランド、ダルの両方の試合を見てる事が日本のファンよりも多いと思うので、この事を感覚的に分かってるんだと思う。
ホランドの投げる試合は、ダルが投げる時よりもチームが勝てると思ってるから、ダルよりホランドの方がいい印象なんだと思う。
ホランドがエースと書いてるアメリカのファンの人は、こういう考え方で書いてるんじゃないかな2013/08/26 Mon 13:55 URL [ Edit ] -
@野球大陸そもそも援護もらってチームが勝てばダルの2失点という成績に文句つける人は出ないはず。7回2失点は防御率に換算すると2.57ぐらいらしいがアの防御率ランキングみてもその数値より良い投手は何人いるだろか。2013/08/26 Mon 14:18 URL [ Edit ]
-
@野球大陸まああれはA・ダンが凄すぎ
ダルも呆然としてたが
俺も同じ気持ちだったw
しかしメジャーのDHタイプの選手の
ファストボールへの反応は凄すぎだよな
三振も多いがまだまだ40HRいけるな2013/08/26 Mon 21:43 URL [ Edit ] -
名無しさん@ニュース2ちゃん援護もらってんのに追いつかれる
このパターンには文句も言いたくなる
3点の先制援護なら何とか2失点までで抑えてくれ
2点の先制援護なら何とか1失点で抑えてくれと
チームファンなら願うだろ
そこをHRで振り出しに戻されたらたまらん
これが感情ってもんじゃないかな2013/08/26 Mon 21:45 URL [ Edit ] -
名無しのネタめしさん8月2日の14奪三振無四球無失点のときも、7回で甘めのスライダーを2人に打たれて、結果的にはどちらもフライだったけど、あれがホームランになっていたら即3失点だった。
ダルビッシュの場合、負け試合でも投球内容自体は悪いものではなく、今回もダンに打たれなければ無失点に抑えてもおかしくない投球内容だった。
それだけに残念だが、逆に勝ち試合後のダルのインタビューがあれだけ謙虚?というか厳しい表情なのも、勝敗が紙一重だとよくわかってるからだろう。
負けてもへらへらしてるダイス・Kとは大違い(笑)2013/08/28 Wed 11:18 URL [ Edit ] -
名無しさん@ニュース2ch素晴らしいじゃないか防御率2点台だぜ
現時点でアメリカンリーグ3位だぜ
これで文句いってるやつ、じゃあヘルナンデスも駄目だな2013/08/28 Wed 17:45 URL [ Edit ]
| Home |