2013.09.16
バレンティン、56号・57号連発でホームラン日本記録を更新!【MLBファン反応】
■王貞治の日本記録55本は破られた。
スポンサード リンク
・よくやった、ウラド!: '|
・これは素晴らしい。
みんながただ喜び、熱中している。
・ついに終わらせた:)
・長い時が終わった。
ウラドおめでとう!
・29年越しの悲願。
でかした、ウラジ。
※阪神ファンの方。おそらくバースのこと。
・MLBもできるだけ早く抱きつき行列を取り入れる必要がある。
・日本ではセップクの時間です。
・ついに記録が破られた。
彼はもう一本打った!57号!
・うわー、NPBって楽しそうだね。
・もしMLBの試合を日本開催したら、活躍した打者への花束贈呈と人形投げを見てみたい。
・日本のファンはこれをどう捉えているの?
・みんなが称賛してるよ。
王自身がインタビューで、バレンティンがどこまで行くのか楽しみだと語ったんだ。
・安心したよ。
日本の野球は王の記録を破ろうとする外国人に良くしてこなかったからね。
・それに関しては多くの原因は国籍っていうよりもチーム間の対立が関係していると思うな。
ただいずれにせよ、1980年台に初めてバースが挑戦した頃とは多くのことが変わったんだ。
・バース=日本のマイク・トラウト
・彼が広島カープでプレイしていたらいいのにね・・・
※このやりとりの真意は分かりませんでした。
成績や容姿が似ているという意味なのか、似たようなエピソードがあったのか。
・バレンティンの日本での成功はMLBに照らし合わせるとどうなるのかな?
MLBで失敗した30歳の選手がNPBでは活躍できただけなのか、彼が成長したのか。
・私が少年だった頃はNPBはAAと同等だと言われてた。
最近ではかなり追い付いてきていて、MLBとAAAの中間だとよく言われている。
・私もそう聞いた。
AAやAAAで誰かが57本も打ったとしたら、我々は注目するだろうね。
一方で彼は29歳で、たしかNPBとあと2年契約が残っているのも知っている。
だけど私は、誰かがどうにかして彼にチャンスを与えて欲しい。
それとも彼らもNPBが劣っていてAAAAレベルだという幻想を抱いているのかな?
・それには同意するよ。
私は公平に見てバレンティンがMLBで60本以上打てるとは思わない。
でもこれは彼がMLBで印象的な活躍ができないという意味でもない。
強打の外野手を必要としているチームにとっては十分考慮するメリットが有る。
・彼がマグワイアの記録※70本に並ぶ可能性はある?
・スワローズは残り12試合なので、おそらく無い。
※正しくは17試合
・レッズはまだ彼の所有権を持ってるのかな?
・そうだといいな。
我々の打者は酷い・・・
・日本に行くとき解除しなければならなかったよ。
・ウラド、おめでとう。
マリナーズにいた時からパワーがあることは知っていたが、それを一定に生かすことができなかった。
対立するチームがこの記録を破られる事に納得したことは西洋人に衝撃を与えたよ。
とはいえ、彼は日本酒のために日本にまだ滞在する必要があるね。
http://www.reddit.com/r/baseball/comments/1mfc76/japans_hr_record_has_been_broken_wladimir/
川崎宗則に対する5つの質問 【ムネリンTV出演】
松坂大輔、7回1失点で今季初勝利!2試合連続の好投【NYM3,MIA1】
ダルビッシュ、7回1失点10奪三振の好投!しかし2戦連続援護無く【TWX0,OAK1】
上原浩治、37者連続アウト!27試合、30回連続無失点!【BOS8,NYY4】
日本プロ野球のファインプレイ集を見たメジャーファンの反応【MLBファン反応】
【MLBファンの米国人、日本プロ野球観戦の旅に出る】横浜スタジアム・13
スポンサードリンク
- 関連記事
-
- 日本でHR記録を更新したバレンティン、故郷で大パレード!歌も作られる!
- 日本プロ野球の「HR後のバット投げ」についての海外の反応【MLBファン反応】
- 楽天イーグルスが日本シリーズ優勝!海外の反応【MLBファン反応】
- 「飛ぶ」ボールによって辞任した日本プロ野球コミッショナー【MLBファン反応】
- バレンティン、56号・57号連発でホームラン日本記録を更新!【MLBファン反応】
- バレンティン、日本記録に並ぶホームラン55本を放つ!【MLBファン反応】
- 【あと1本】日本で崇拝され続けてきた王貞治の記録【海外記事紹介】
- 日本のホームラン記録を超えそうなバレンティンへの反応【MLBファン反応】
- 日本記録の田中将大にMLBチームが興味!?【MLBファン反応】
![]() 人気ブログランキングへ |
![]() にほんブログ村 |
-
@野球大陸>・彼が広島カープでプレイしていたらそうだね・・・
>※このやりとりの真意はわかりませんでした。
カープ = 鯉
トラウト = 鱒2013/09/16 Mon 04:13 URL [ Edit ] -
名無しさん@ニュース2ch日本で活躍できないのにメジャーでは
活躍する選手もたくさんいる事を・
どう思ってるんだろうか?
いまのメジャーのレベルが
すべて高いとは思えないね・・
2013/09/16 Mon 05:39 URL [ Edit ] -
@野球大陸バース=日本のトラウトってのは2人とも魚の名前だからだと思う。日本ではバースって伸ばすけどそもそもの発音はバス。つまりブラックバスのバス(Bass)
広島でプレイしたらってのがよく分からんけどトラウトの所属チームがエンゼルスでチームカラーが赤だから同じ赤の広島の名を出したのかな?
2013/09/16 Mon 06:07 URL [ Edit ] -
名無しさん※5
少なくとも野手にはその例に当てはまる選手はいないよね。
投手にしたって限られた選手だけだ。
何か思うとしても、日本は優秀な投手が多いんだな、くらいの認識じゃないの?2013/09/16 Mon 06:42 URL [ Edit ] -
名無しNPBでキャリアのピークを迎えそうなだけだろ。野茂・イチロー・上原の活躍をみてMLBは大したことないなんて誰もいわないだろ。しょーもないプライドだなアメリカさん。せいぜいがら空きの球場でデブエットしながら日本より遥か自称ハイレベルの野球に固執してくれよ。2013/09/16 Mon 08:03 URL [ Edit ]
-
@野球大陸※14
ボール違うからな
青木なんかも外野守備で下手糞に見える
タッチアップに備えて助走して捕ろうとしても
結局落下点に合わせられなくて助走が無駄になるの何度も見たわ2013/09/16 Mon 09:45 URL [ Edit ] -
ゆとりある名無し今のバレンティンがMLB戻ったらどれくらいの成績残すかは見てみたいよね
野手の出戻りでNPB育ちの選手っていったらフィルダーくらいか?2013/09/16 Mon 10:07 URL [ Edit ] -
名無しさん@ニュース2ch日本で活躍できなかったのにメジャーで活躍出来た選手なんて、日本人選手、外国人選手とも殆ど思い浮かばないが。日本人選手で言えば大家くらいか。彼の場合は活躍出来なかったというか、単に成長途上だっただけで、しかも日本最終年はイースタンで防御率タイトルまで取ってる。
外国人選手なら、日本時代の方が数字が悪いって選手がもうちょっと挙げられそうだけど、そもそも外国人選手で日本に来る選手ってのは、まだ成長途上の選手か、実績はあっても衰えが見えたり、故障を抱えてたり、トラブルメーカーだったり、何かしらの傷持ちの選手しかいない訳で、日本時代の方が成績が悪い外国人選手には、実力以外の相応の理由があるよ。
そしてそういう決してバリバリの一流は来ない外国人選手に毎年打撃タイトルを席巻されてるだろ。逆にmlbに挑戦してきた日本人選手は多くが日本で一流、超一流でしかもバリバリの時期に行ってる人が多い。投手は日本時代と同等の活躍が出来る人もいるけど、打者は打率を大きく落とすし、長打率はさらに悲惨な低下率になる。低下の度合いは多少緩いけど、それはイチローにさえ当て嵌まるよ。mlbとnpbの間にはまだ歴然とした差があるのは贔屓目を外して見れば誰の目にも明らか。
wbc?wbcで実力を量れるならアメリカより韓国の方が強いって事も、日韓直接対決の内容結果を見る限り日韓の実力はほぼ互角って事も認めないといけないって話になるぞ。日本の実力を実際以上に見積ろうとしたがる様な層には受け入れ難い話だろ。2013/09/16 Mon 10:10 URL [ Edit ] -
名無しさん@ニュース2ch日米の記録比較はまるで意味のないことだが、
50本の松井が31本なら60本は多分打つであろうバレは30後半から40くらい打っても不思議ではないわな。
あとそもそも王さん台湾国籍で外国人なんだから外人差別云々はまったくのデマ。2013/09/16 Mon 11:57 URL [ Edit ] -
名無しさんNPBがMLBよりも単純に劣ると思ってる外国人には異論を唱えたいが、パワーに関しては正直にMLBよりも下だから、ホームラン記録は差っぴいて比べるのが妥当だろうな。2013/09/16 Mon 12:18 URL [ Edit ]
-
@野球大陸そら(2009年にホームラン飛距離のMLB記録を持ってるバレンティンが)
(日本に来てバッティング技術を
身に付けたら)そうよ2013/09/16 Mon 13:03 URL [ Edit ] -
名無しさん@ニュース2ちゃんMLBと内野手の差があるというけどさ、
内野も日本みたいに全部人工芝になれば
日本の選手も内野手でやっていけると
思うけどね。それと、外野ではココ十年で
守備力はイチローがメジャーで2位らしい。
毎朝メジャーの試合みてるから
言わせてもらうけど、メジャーの投手が
皆150キロ以上で投げると勘違いしてる
人いるみたいだけど、別にそんなことはないから。
平均で言えば日本より速いけどね。
一番差を感じるのはやっぱりバッティングかな。
パワーもそうだけど、単純に当てるうまさも
メジャーの選手の方が上だと思う。
昔は変化球には大振りってイメージあったけど
実際はそうでもない。2013/09/16 Mon 15:44 URL [ Edit ] -
名無しさん@ニュース2ちゃん技術はMLBの方が上で、データ活用、分析力もMLB。
身体能力、パワーは桁違い
比較するのもおこがましい2013/09/16 Mon 15:48 URL [ Edit ] -
オマエ、松井秀喜を知らんのか?
日本で50本打った翌年メジャーで16本
30本超え1度のみ
フィルダーに頼るのやめてくれ恥ずかしいから2013/09/16 Mon 21:53 URL [ Edit ] -
@野球大陸みんな極端なんだよ。MLBがレベル高いのは当然として~
日本へ来る前年の116試合、打率.282 HR25がAAAでのバレンティンの成績。4.64試合に1本のHR。日本へ来て140試合、打率.228 HR31が初年度。4.51試合に1本がHR。
コレ見ると、アメリカでもパワーだけはTOP級というか、平均飛距離1位を記録するだけあって、日本とAAAでのHR率はほぼ同じで打率が激減している状況。
そんで、1年目打率.228→2年目.272→今年.338と上げてきている。これはどう考えても、バレンティンの成長を表している。
では、日本の打率とHRの1年目→3年目の変化の比率をAAA時代に当て嵌めると、AAAで打率.418、HRは試合数で変わるけど現在、2試合に1本以上の割合で打っている。HR率0.5044。AAAで120試合に出たら60本以上のHR。こんな選手がMLBで全く通用しないと思う人間は頭おかしいでしょ。
バレンティンは日本で成長して、MLBで活躍するかは別として、通用するレベルにはあると思うよ。2013/09/17 Tue 02:30 URL [ Edit ] -
@野球大陸良い忘れたけど、バレンティンのMLBトータル成績は、170試合で打率.221だから、日本の一年目とほぼ同じ。で、パワーはMLB上位評価。2013/09/17 Tue 02:33 URL [ Edit ]
-
@野球大陸絶対通用しない
ストレートに弱すぎ
日本ではやることがなくなっただろうから
ぜひMLBに来て欲しいね
どうやら悲惨な結果を目の当たりにしないと
目を覚まさない日本人が多そうだから2013/09/17 Tue 12:31 URL [ Edit ] -
名無しさんマリナーズのGMがバレンティンはお払い箱になった選手に過ぎない、レッズも見限った選手と言っていた。
同時にうちら2球団は元より30球団見る眼がなかったんだろう、もしMLBに戻るなら獲得に乗り出す球団は多いんじゃないかと言っていたらしい。2013/09/17 Tue 19:41 URL [ Edit ] -
キミドリ王貞治が対戦チームのベンチにいなかった
これに尽きる
今回、阪神戦を終えるとヤクルトは神宮から離れてしまう日程のなか
阪神は球団の総意として公正な勝負を徹底した
それはバースが王から受けた仕打ちに対する、ある意味の報復である2013/09/18 Wed 02:03 URL [ Edit ] -
@野球大陸松井秀喜を凌駕する日本人長距離砲が一向に出て来ないのに松井を貶してもね
レギュラーシーズン成績で松井よりも凄い選手はいくらでもいたし、レイズ時代は悲惨で引退したけど
松井はポストシーズンに強く、2009年ワールドシリーズでHR、ヒットを打ちまくってワールドシリーズMVP
今年ヤンキースタジアムで引退セレモニーやったし、大したもんだよ
レンジャーズ時代のハミルトンみたいにHR打ちまくっても最後の最後でボロボロでファンから大ブーイングで移籍して、移籍先でもドン底では悲しい2013/09/18 Wed 15:06 URL [ Edit ] -
名無しさん松井貶している人がいるが
MLB10年間で1253安打175本塁打760打点
ワールドシリーズMVP1回
バレが同じぐらい活躍できるなら十分過ぎるだろう。
松井のNPB、OPSの最高記録が1.153
ただしラビットボール全盛でホームランが出やすい
箱庭ドームということで相当水増しされている。
(2002年セは巨人、中日はラビットボール)
一方バレンティン2013年は飛ばないボールじゃなくなっただけで
ラビットボールに比べれば全然飛ばない普通のボール。
(現時点セで30本以上は3人、20本以上5人だけ)でOPS1.278
神宮球場も両翼のみかもしれんが拡張工事済みで
2002松井に比べれば条件は数段落ちる
もしNPBの成績に比例して松井の1割~2割増しの成績を残せたとしたら、凄いじゃないか
↑みたいなことを言っているからNPB厨は
笑われる2013/09/18 Wed 22:44 URL [ Edit ] -
@野球大陸バースのシーズン54号の時点で残り2試合だよ
敬遠攻めがなくても超えてない可能性が高いだろ
それをさも敬遠攻めにあったから記録更新出来なかったかのように歴史を捻じ曲げる半珍および半珍ファンはおまえら朝鮮人だな?2013/09/18 Wed 23:21 URL [ Edit ] -
名無しさん@ニュース2ch日本のオールスターでチーム作ったらMLBの中堅チームくらいの強さだと思う。
しかしオールスター(実質代表)がカープに負けることもあるくらいだ。
差は確かにあるが逆立ちしても勝てないほどとは思わないな。2013/11/20 Wed 01:57 URL [ Edit ]
| Home |