2013.09.26
黒田博樹、ホーム最終戦も5失点で13敗目を喫する【MLBファン反応】

ヤンキースの黒田博樹投手(38)がレイズ戦に先発し、5回2/3を5安打、5失点で13敗目(11勝)を喫した。ワイルドカードでのポストシーズン進出にわずかな望みをかけるチームには致命的な0-7の敗戦だった。
1回に先頭打者本塁打を浴びると、長短2安打と犠飛で計3点を献上。6回1死満塁からも右中間へ2点適時二塁打を浴び、0-5とリードを許したまま降板した。これが黒田にとって、今季の本拠地最終マウンドになる可能性が高い。
ワイルドカード(各リーグ2位まで)争いで5位のヤンキースは残り5試合。同2位のインディアンスに5・0ゲーム差と引き離されて打つ手がない。黒田は今季32試合で防御率3・31、投球回数201回1/3で3年連続200回登板を達成。しかし、8月12日に11勝目を挙げて以降、8試合も白星から見放されている。
「流れが悪いのでいろいろ考えてしまう。気持ちと体を一致させるのはなかなか難しい」と鋼鉄の精神力を持つ黒田にも迷いが生じている。
終盤の失速の理由についてスタンドで見守るメジャーのスカウトは「明らかにガス欠だ」と指摘する。「疲れから制球が甘くなっている。仮にプレーオフに進出できても本来のピッチングは期待できないだろう」と厳しい評価を受けている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130925-00000015-ykf-spo
スポンサード リンク
・黒田博樹の苦闘は続く。
・グッバイ、黒田。
・今季の黒田は51失点を許しているが、そのうち23失点が初回の失点。
・我々には「表ローテ」が存在しない。
黒田とサバシアが今年のヤンキースを殺した。
・黒田が良かった頃と悪い時のヒートマップの違い。

・オールスター直後の彼はとても良かったのに。
何が起こってしまったんだ。
・ワォ・・・
黒田の勝率が五割以下、だけどたぶん彼が今季のうちのチームのエースだよ。
・ヤンキースのエースは黒田であるという事実。
#なんてジョークだ。
・黒田はなにか健康上の問題があるんじゃないか?
誰か投げさせるのを止める人はいないのか。
・疲労が原因だ。
彼は38歳だろう?
それが明らかにピッチングに影響して球速とコントロールが悪くなって負けに繋がっている。
http://www.reddit.com/r/NYYankees/comments/1n4xul/game_thread_tampa_bay_rays_8869_new_york_yankees/
http://mlb.mlb.com/mlb/gameday/index.jsp?gid=2013_09_24_tbamlb_nyamlb_1&mode=box
松坂大輔、先発3連勝を飾る!8回途中無失点の好投!【Mets 1, Reds 0】
ダルビッシュ、6回途中2失点9奪三振!チームは勝利【TEX3,HOU2】
松井秀喜がサプライズ登場で話題に、マリアノ・リベラ引退式典【MLBファン反応】
上原浩治の連続無失点を振り返る「圧倒的なコウジ」【海外記事紹介】
【MLBファンの米国人、日本プロ野球観戦の旅に出る】横浜スタジアム・13
スポンサードリンク
- 関連記事
-
- 黒田博樹、7奪三振でクオリティ・スタート達成も6回4失点で敗戦【MLBファン反応】
- 黒田博樹、5回途中8失点で降板「言い訳できない」【MLBファン反応】
- 黒田博樹、7回途中2失点の好投で初勝利!打線も援護【MLBファン反応】
- ヤンキース、黒田博樹に年俸15億円超を提示!田中も影響か【MLBファン反応】
- 黒田博樹、ホーム最終戦も5失点で13敗目を喫する【MLBファン反応】
- ヤンキース黒田博樹11勝!8回3安打無失点の好投【8/12 Yankees 2, Angels 1】
- 黒田10勝!野茂を超える4年連続2桁勝利【7/25 Yankees 2, Rangers 0】
- 黒田9勝目!7回2失点の好投【7/20 Yankees 5, Red Sox 2】
- 黒田博樹、7回零封も勝敗つかず【5/28Mets 2, Yankees 1】
![]() 人気ブログランキングへ |
![]() にほんブログ村 |
<<岩隈久志、14勝!日本人先発トップの勝星、防御率、投球回でシーズン終了【KC0,SEA6】 | Home |
松坂大輔、先発3連勝を飾る!8回途中無失点の好投!【Mets 1, Reds 0】>>
-
名無しさんサイヤング取れるとか普通に言われてたのにな。
オールスター以降でも、防御率トップになったりしてたよな。
本当に目まぐるしい。
2013/09/26 Thu 15:42 URL [ Edit ] -
@野球大陸リード悪すぎ
スカウティングされて、外角低めを思いっきり踏み込んで打たれてたやん
対してヤンキースのバッテリーは全く相手の個と向き合わずセオリー一辺倒。2013/09/26 Thu 17:18 URL [ Edit ] -
@野球大陸チーム勝たなきゃ意味ねえってのもわかるが、
この数試合で今シーズンの孤軍奮闘っぷりが
全部無かったこと扱いみたいにされるとなあ。2013/09/26 Thu 17:34 URL [ Edit ] -
@野球大陸今季クソみたいなチームで神懸かり的なピッチングをしてたのに、終盤の不調だけをピックアップして「グッバイ」とか言ってやがる奴がいるなw
黒田がいなきゃWC争いすら出来なかったのにw
お望み通り出てやろうぜ、こんなチーム2013/09/26 Thu 19:17 URL [ Edit ] -
@野球大陸蓄積した疲労でボールに力が伝わらず、打者手前で失速してたね。距離が遠く感じただろう。ローテを1,2回とばしても回復しないから、特に夏場だけど年間のペース配分を日本人選手は考えないと厳しいな。後からクル。2013/09/26 Thu 20:50 URL [ Edit ]
-
名無しさん>お望み通り出てやろうぜ、こんなチーム
いや、黒田自身はヤンキース気に入ってると思う。チームとしても冷静に考えれば絶対に必要だろう。
2013/09/26 Thu 23:19 URL [ Edit ] -
@野球大陸オマエ誰か知らねーけど
このオッサンは軽く10億以上の価値のある男なの
オマエに必要とされなくても
どの球団にでも行ける程のw2013/09/27 Fri 08:10 URL [ Edit ] -
名無しなにがグッバイだ!
クソチームの面目を保ったのは、黒田だろ!
だいたいなぁ!
中継ぎ陣が糞の役にもたたねぇから
黒田も長いイニング投げなきゃいけないし、
無失点で5回以上投げて交代しても
中継ぎ打たれて勝付かず、って何度やってんだよ!!
反省しろ!2013/09/30 Mon 22:43 URL [ Edit ] -
名無しの日本人疲れが原因とハッキリ言い切るよ
でも、黒田が投げると援護ゼロなのもあるよね
もはや伝統、伝説、神話だよ、黒田の無援護は
黒田は無援護で生きるしかない投手なんだ
それは、生まれ持った星だ2013/10/01 Tue 22:28 URL [ Edit ]
| Home |