fc2ブログ

    Powered By 画RSS
    スポンサードリンク

    ダルビッシュ有
    breahbeth.jpg

    ◇ア・リーグ レンジャーズ6―2エンゼルス(2013年9月29日 アーリントン)

    レンジャーズのダルビッシュ有投手は29日、レギュラーシーズン最終戦となるエンゼルス戦に先発。5回2/3を投げ、4安打8三振2失点だった。

    勝敗は付かなかったが、ダルビッシュは試合をつくり勝利に貢献。この日勝ったレイズと勝率、勝敗数とも並んでいるレンジャーズは、ワイルドカードでのプレーオフ進出をかけて、30日(日本時間10月1日)にアーリントンでレイズと対戦する。

    同点の6回、レンジャーズは2死一、二塁でソトの適時二塁打で再度リードを奪うと、7回にはキンスラーの左前適時打、8回にもベルトレ、ソトがそれぞれソロ本塁打を放ち、リードを広げた。これをダルビッシュ以下、5投手をつぎ込んで逃げ切った。

    ダルビッシュは初回、エ軍・トラウトの中越えソロで先制点を許したものの、5回まで毎回の8奪三振を記録。6回も併殺でピンチを乗り切ったかに見えたが、安打と四球で走者をためたところで降板。2番手のコッツが4番ハミルトンに同点となる左前適時打を打たれ、今季14勝目は消えたが、絶対に負けられない試合で5回まで毎回三振を奪い、その投球内容は十分評価に値するものだった。

    ▼ダルビッシュの話 4月の試合だと思って、何も変わらず(に投げた)。ベストを尽くすことだけを考えていた。勝ったので良かった。
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130929-00000125-spnannex-base

    スポンサード リンク


    ■ダルビッシュの堅実なアウト




    ・ファッキング・コッツ。
     ダルビッシュがそのまま残っていれば。
     
    ※ダルビッシュ降板後変わったコッツが打たれ一時同点に。



    ・なんでワシントンは84球でダルビッシュを変えたんだ?




    ・ウォッシュがダルビッシュを5回で降ろしたのが信じられない。




    ・試合観てないけどなんでダルビッシュが5回しか投げてないんだ?
     彼は死ぬか何かしたのか?




    ・ハミルトンが左打者だったから左腕のコッツに変えたんだろう。




    ・ダルビッシュがエースじゃないからだ。




    ・これはダルビッシュが真のエースだと思われてないってことだ。
     そんなワシントンはクビにするべき。
     もしハミルトンが右打者ならどうなっていたか・・・




    ・ワシントンはダルビッシュを変えるべきではなかった。
     エースなんだから。




    ・エースはリードを守り続けるものだぞ。ダルビッシュ。




    ・ダルビッシュは277奪三振でシーズンを終了した。
     ア・リーグでは2000年のペドロ・マルチネスの284個以来の数字。




    ・277奪三振はMLBでは2004年のランディ・ジョンソンの290個以来の最多記録。




    ・ダルビッシュが奪三振数のキャリアハイを達成。



       ・三振率
        MLB:30.1%、NPB:25.1%
        MLBの方が明らかに簡単なようだね。




    ・防御率2.83。でも14勝目はできなかった。




    ・ア・リーグのサイ・ヤング順位予想
     マックス・シャーザー、岩隈久志、サンチェス、ダルビッシュ、セール。




    ・タイブレークはレイズが勝つね。テキサスはすでにダルビッシュを使ってしまった。




    ・ダルビッシュは明日も投げる必要があると思う。




    ・ダルビッシュは85球しか投げてないけど、明日勝ったらインディアンス戦に投げさせるってこと?



    twitter
    http://mlb.mlb.com/mlb/gameday/index.jsp?gid=2013_09_29_anamlb_texmlb_1&mode=box#gid=2013_09_29_anamlb_texmlb_1&mode=box


    岩隈久志、14勝!日本人先発トップの勝星、防御率、投球回でシーズン終了【KC0,SEA6】

    黒田博樹、ホーム最終戦も5失点で13敗目を喫する【MLBファン反応】

    松坂大輔、先発3連勝を飾る!8回途中無失点の好投!【Mets 1, Reds 0】

    ダルビッシュ、6回途中2失点9奪三振!チームは勝利【TEX3,HOU2】

    松井秀喜がサプライズ登場で話題に、マリアノ・リベラ引退式典【MLBファン反応】

    上原浩治の連続無失点を振り返る「圧倒的なコウジ」【海外記事紹介】

    【MLBファンの米国人、日本プロ野球観戦の旅に出る】横浜スタジアム・13
     スポンサードリンク

    関連記事

    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    非公開

    TrackBackURL
    →http://baseballcontinent.blog.fc2.com/tb.php/178-939bcbaf