2013.09.30
ダルビッシュ好投で勝利に貢献!レンジャーズ順位決定戦へ【TEX6,LAA2】

◇ア・リーグ レンジャーズ6―2エンゼルス(2013年9月29日 アーリントン)
レンジャーズのダルビッシュ有投手は29日、レギュラーシーズン最終戦となるエンゼルス戦に先発。5回2/3を投げ、4安打8三振2失点だった。
勝敗は付かなかったが、ダルビッシュは試合をつくり勝利に貢献。この日勝ったレイズと勝率、勝敗数とも並んでいるレンジャーズは、ワイルドカードでのプレーオフ進出をかけて、30日(日本時間10月1日)にアーリントンでレイズと対戦する。
同点の6回、レンジャーズは2死一、二塁でソトの適時二塁打で再度リードを奪うと、7回にはキンスラーの左前適時打、8回にもベルトレ、ソトがそれぞれソロ本塁打を放ち、リードを広げた。これをダルビッシュ以下、5投手をつぎ込んで逃げ切った。
ダルビッシュは初回、エ軍・トラウトの中越えソロで先制点を許したものの、5回まで毎回の8奪三振を記録。6回も併殺でピンチを乗り切ったかに見えたが、安打と四球で走者をためたところで降板。2番手のコッツが4番ハミルトンに同点となる左前適時打を打たれ、今季14勝目は消えたが、絶対に負けられない試合で5回まで毎回三振を奪い、その投球内容は十分評価に値するものだった。
▼ダルビッシュの話 4月の試合だと思って、何も変わらず(に投げた)。ベストを尽くすことだけを考えていた。勝ったので良かった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130929-00000125-spnannex-base
スポンサード リンク
■ダルビッシュの堅実なアウト
・ファッキング・コッツ。
ダルビッシュがそのまま残っていれば。
※ダルビッシュ降板後変わったコッツが打たれ一時同点に。
・なんでワシントンは84球でダルビッシュを変えたんだ?
・ウォッシュがダルビッシュを5回で降ろしたのが信じられない。
・試合観てないけどなんでダルビッシュが5回しか投げてないんだ?
彼は死ぬか何かしたのか?
・ハミルトンが左打者だったから左腕のコッツに変えたんだろう。
・ダルビッシュがエースじゃないからだ。
・これはダルビッシュが真のエースだと思われてないってことだ。
そんなワシントンはクビにするべき。
もしハミルトンが右打者ならどうなっていたか・・・
・ワシントンはダルビッシュを変えるべきではなかった。
エースなんだから。
・エースはリードを守り続けるものだぞ。ダルビッシュ。
・ダルビッシュは277奪三振でシーズンを終了した。
ア・リーグでは2000年のペドロ・マルチネスの284個以来の数字。
・277奪三振はMLBでは2004年のランディ・ジョンソンの290個以来の最多記録。
・ダルビッシュが奪三振数のキャリアハイを達成。
・三振率
MLB:30.1%、NPB:25.1%
MLBの方が明らかに簡単なようだね。
・防御率2.83。でも14勝目はできなかった。
・ア・リーグのサイ・ヤング順位予想
マックス・シャーザー、岩隈久志、サンチェス、ダルビッシュ、セール。
・タイブレークはレイズが勝つね。テキサスはすでにダルビッシュを使ってしまった。
・ダルビッシュは明日も投げる必要があると思う。
・ダルビッシュは85球しか投げてないけど、明日勝ったらインディアンス戦に投げさせるってこと?
http://mlb.mlb.com/mlb/gameday/index.jsp?gid=2013_09_29_anamlb_texmlb_1&mode=box#gid=2013_09_29_anamlb_texmlb_1&mode=box
岩隈久志、14勝!日本人先発トップの勝星、防御率、投球回でシーズン終了【KC0,SEA6】
黒田博樹、ホーム最終戦も5失点で13敗目を喫する【MLBファン反応】
松坂大輔、先発3連勝を飾る!8回途中無失点の好投!【Mets 1, Reds 0】
ダルビッシュ、6回途中2失点9奪三振!チームは勝利【TEX3,HOU2】
松井秀喜がサプライズ登場で話題に、マリアノ・リベラ引退式典【MLBファン反応】
上原浩治の連続無失点を振り返る「圧倒的なコウジ」【海外記事紹介】
【MLBファンの米国人、日本プロ野球観戦の旅に出る】横浜スタジアム・13
スポンサードリンク
- 関連記事
-
- ダルビッシュ有、メジャー初の開幕投手に決定!【MLBファン反応】
- ダルビッシュの”合わせ変化球”がMLBファン掲示板で2013年最高評価の話題に!
- メジャー奪三振王となったダルビッシュ有、277奪三振への反応【MLBファン反応】
- ダルビッシュ有、岩隈久志がサイヤング最終候補3人に選ばれる!【MLBファン反応】
- ダルビッシュ好投で勝利に貢献!レンジャーズ順位決定戦へ【TEX6,LAA2】
- ダルビッシュ、6回途中2失点9奪三振!チームは勝利【TEX3,HOU2】
- ダルビッシュ、苦しみながらも意地の13勝目!【TEX8,TB2】
- ダルビッシュ、7回1失点10奪三振の好投!しかし2戦連続援護無く【TWX0,OAK1】
- ダルビッシュ7回1失点の好投も・・・またも援護無く【Pirates 1, Rangers 0】
![]() 人気ブログランキングへ |
![]() にほんブログ村 |
<<上原浩治、無失点でシーズン終了!防御率1.09、21セーブ!【BOS6,BAL7】 | Home |
岩隈久志、14勝!日本人先発トップの勝星、防御率、投球回でシーズン終了【KC0,SEA6】>>
-
@野球大陸>・ア・リーグのサイ・ヤング順位予想
> マックス・シャーザー、岩隈久志、サンチェス、ダルビッシュ、セール。
岩隈ついに2位まで来た 胸熱w
まぁダルの件は
消去法エースって感じかな
数字は申し分ないのだが
初めと終わりに点を獲られ
印象良くない2013/09/30 Mon 15:24 URL [ Edit ] -
名無しさん@ニュース2ちゃんダルに責任が無いとは言えないが
すくなくともワシントンはダルを
清々しいほど信頼していないね。
ほかの監督のほうがよほど
ほかの一般的な先発を信頼してる。2013/09/30 Mon 16:44 URL [ Edit ] -
@野球大陸普段の試合とは違うから、単純に信頼云々の問題ではないと思うけどね>6回途中降板
負けたら終わりの試合は総力戦だし
打線がイマイチ乗れてなかったから、同点はともかく逆転されるのは避けたかったし
ダルを引っ張って、さらに状況が悪化してから
投手交代となるのはもっとヤバイし
結局援護なんだよなあ、3点もらってたら交代はなかったと思う
多分7回1失点で終われたと思うんだよな2013/09/30 Mon 18:16 URL [ Edit ] -
@野球大陸昨年もだけどこの終盤に入ってバテるのが早くなってる。ここ最近は一発喰らって、あっさり失点するので交代は妥当。
このシーズン中にで持久力が再び溜まる事はないから後ろで使った方が良いと思うけど、無理な話だろうな。2013/09/30 Mon 19:00 URL [ Edit ] -
@野球大陸ワシントンは試合前から今日はガーザやペレスら先発を中継ぎに回すかもと総力戦を口にしてたしリードしてる段階で早めに降ろしてよかったよ。信頼されてないというけどあの時のダルより中継ぎNo.1の左のコッツのほうが抑える確率は高いと判断しただけ。まあ対左に弱いハミルトンに打たれたのは誤算だったが。普段の試合なら絶対続投してたね。ホランドもレイズのアーチャーもみな大事な試合では序盤で降りてる。2013/09/30 Mon 19:11 URL [ Edit ]
-
名無しさんダルビッシュがマウンドで見せる態度にチーム内からも不協和音が出ているようだ
最もうまくやってるように見えたピアジンスキーとのバッテリーは終盤になって喧嘩別れ、
キンズラーともベンチで激しく口論をする様子が伝えられるなど窮地に陥っている
メジャーでは打ち込まれたピッチャーがベンチで激昂することがあっても、
それはあくまでも不甲斐ない自分に対しての怒りだ
イラン人と日本の混血がメジャー初年度から特別扱いされ、その態度をマウンドで見せるようではダルビッシュの今後が心配である
成績も伴って無いしね2013/09/30 Mon 23:19 URL [ Edit ] -
@野球大陸>成績も伴って無いしね
釣れますかー?
奪三振1位、被打率1位、防御率4位、WHIP4位
200イニング、アーリントン初の2点台右P2013/09/30 Mon 23:40 URL [ Edit ] -
@野球大陸東の方は大阪出身者に厳しいからしょうがない。
今シーズンを象徴するような内容だったね。初回とチームが勝ち越した直後のイニングで失点‥ダルビッシュに白星が付いてほしかったな。
コッツが勝ち投手って納得出来ねぇ!2013/10/01 Tue 03:08 URL [ Edit ] -
@野球大陸※28>東の方は大阪出身者に厳しいからしょうがない
東京生まれ東京育ちだけど実際にそんなこと言ってる人いないよ。被害妄想?2013/10/01 Tue 08:51 URL [ Edit ] -
@野球大陸あらら。レンジャーズ敗退か。
4回の0-1負けのうち1回でも勝ててれば普通にプレーオフ進出できていたのに。
チームメイト(とくに白人選手)にもっと好かれるようにしないと、来年も援護は期待できんぞ。2013/10/01 Tue 22:10 URL [ Edit ] -
@野球大陸いやいやそれよりダルが同点で降りた後に
相手より先に点入れれば勝ったのがひとつ二つ三つ・・・
キンズラーには説教ってか喝入れられてる感じで
ダルはただ「ウンウン」てうなづいてただけだよ
口論なんてとんでもない
横通った選手に「叱られちゃったな、まあガンバレ」みたいに肩たたかれてたし(笑)2013/10/02 Wed 11:06 URL [ Edit ]
| Home |