2013.10.19
24勝0敗1SでMLB行き?楽天・田中将大へのメジャーファン反応【MLBファン反応】
スポンサード リンク
・ヤンキースが獲得競争の先頭を走るだろう。
・ドジャースは第三の先発を必要としているぞ。
・シカゴへようこそ。
(レッドソックス)
・最終的にどのくらい凄い金額になってしまうかわからない。
松坂、お前のことだよ。
(レッドソックス)
・あぁ、誰かが同じ間違いをしてくれるだろうね。
・最後に行われたのはダルビッシュだったね。
・写真のアンドリュー・ジョーンズに注目。
・なんで彼の掲げてる賞には英語が書かれてるの?
・日本では野球関連の多くが英語で印刷されてるんだ。
私は西武ライオンズ時代の松坂大輔を見たことがある。
・ヤンキースだろう。ドジャースはカーショウの給料を払わなければいけない。
・ドジャースは無限の金を持っている・・・
※昨年投資グループに買収されて以来大型補強を続けている
・彼がどんな契約でMLB入りするのか興味深い。
彼のピッチングは力押しよりもコントロールに頼ったものだろう。
日本人選手で言うとダルビッシュよりも岩隈に近い。
・岩隈はストライクゾーン内に置きに行くボールがちょっと多すぎるね。
全体的には二番手以上一番手未満の選手だけど、一流の選手に比べたら被HRが多い。
ただMLBでの田中がそうなるかはわからない。私は田中について無知だからね。
ひとつ言えるのは、ダルビッシュこそが日本から来た史上最高の選手であり
他のどんな投手にも彼のような活躍を期待してしまうのは非常識だろうということ。
田中がNPBでいくら派手な防御率を達成しようともね。
・投手について言っているんだろうけど史上最高の日本人選手はイチローだよ。
・数字を見る限りでは彼は素晴らしいコントロールを持っているようだ。
彼のBB/9(※試合あたりの四球数)はMLBのトップと同じくらいだ。
動画を見た感じではストレートの球筋が少し綺麗過ぎるけど
こっちでカットボールを学べば途方も無い武器になるだろう。
・で、彼はジャイロボールを持っているのかい?
(レッドソックス)
・我々はいまだそのボールを待っている・・・
(レッドソックス)
・「神に誓ってもいい、ジャイロボールは絶対に存在するんだ!」
http://www.reddit.com/r/baseball/comments/1o20uf/sp_masahiro_tanaka_of_the_tohoku_golden_eagles/
MLBファンの米国人、日本プロ野球観戦の旅に出る【その1 西武ドーム】
日本記録の田中将大にMLBチームが興味!?【MLBファン反応】
田中将大、開幕21連勝で日本記録を達成!【MLBファン反応】
【あと1本】日本で崇拝され続けてきた王貞治の記録【海外記事紹介】
「日本の野球が一番?」リトルリーグ世界大会で日本が優勝【MLBファン反応】
日本プロ野球のファインプレイ集を見たメジャーファンの反応【MLBファン反応】
日本プロ野球におけるアメリカ人選手【NPBに対してのアメリカ人反応】
スポンサードリンク
- 関連記事
-
- 田中将大のポスティングを楽天が容認決定!メジャーファン大興奮!【MLBファン反応】
- 長引く田中将大ポスティング問題にMLB各球団ファンは・・・【NYY SEA LAD TOR LAA】
- 『マー君メジャー移籍決定的!三木谷オーナー容認』に対する【MLBファン反応】
- 米記事「楽天が田中将大のポスティングを認める可能性あり!」【MLBファン反応】
- 田中将大移籍に前進、日米間でポスティングシステム直接交渉へ【MLBファン反応】
- 田中将大の獲得をヤンキースが最優先事項に!【MLBファン反応】
- 田中将大に対するドジャースファンの反応【ポスティング移籍】
- 24勝0敗1SでMLB行き?楽天・田中将大へのメジャーファン反応【MLBファン反応】
- 田中将大、開幕21連勝で日本記録を達成!【MLBファン反応】
![]() 人気ブログランキングへ |
![]() にほんブログ村 |
-
名無しさんアリーグで一番WARの高かった岩隈を
二番手以上一番手未満とか言ってんのか
アリーグには一番手の投手いないってことになるな2013/10/19 Sat 19:31 URL [ Edit ] -
@野球大陸>マー様とダル どっちが強いの?
これは明らかにダル
MLBに行って大きく成長して、投球スタイルもNPBの頃と大分変ったし、序盤の失点や被HRも多少あるが、今の田中じゃあMLBだと確実にダル以上に打ち込まれるし、被HRも激増するだろ2013/10/19 Sat 19:40 URL [ Edit ] -
僕自身コメントする喜びはあったWARは守備考慮してないっけ?
直の数字だと、マリナーズの糞守備の影響あるからな
イバ、ベイ、モースとかヤニキもビックリのファヤーフォーメーションやってたから2013/10/19 Sat 19:44 URL [ Edit ] -
名無しの日本人スカウト派遣もできないようなどっかの
弱小球団が、マー君がライバル視している、
と勘違いしてカイエン青山を取らないか
とひそかに期待しているんだが。2013/10/19 Sat 19:47 URL [ Edit ] -
@野球大陸※1
DETはチームとしては強い方だが、中継ぎ以降に難あり
なお、それ以前に治安がアメリカで最悪クラスのため住むには不適のもよう2013/10/19 Sat 19:52 URL [ Edit ] -
名無しマー君は日本でやんなよ。アメリカじゃあ上手くいかない気がする。素人だから何となくだけど、自分の何となくは良く当たるんだよな。2013/10/19 Sat 19:58 URL [ Edit ]
-
名無しの日本人外人は勘違いしてるけど、英語じゃなくてローマ字なんだよね。
日本は漢字導入したけど中国は導入してない。
漢文の読み方は中国語でないし。
日本は英語を自国語に完全に昇華した最強言語である。2013/10/19 Sat 20:04 URL [ Edit ] -
名無しの日本人岩隈の評価の低さは日米変わらんな って、やっぱり超優秀でも彼は2番手だよ、エース級であることは確かだが、ヘルナンデスがいるからね、多分他の球団にいってもそうだと思う。マリナーズでの好投は評価できるが、ポストシーズンに出れそうなチームにいれば、もっと研究されるしマークもされるだろう。そういうチームで15勝できるかどうか疑問だ。2013/10/19 Sat 20:10 URL [ Edit ]
-
@野球大陸岩隈は実績が1,5シーズンしかないし
同チームにキングがいるし
所属チームも人気低い方だし
奪三振マシーンでもないから1番手評価されないくても仕方ないよ
今の調子を5年続けて強チームでASやPOで活躍すれば
断然人気も評価も上がるはず2013/10/19 Sat 20:35 URL [ Edit ] -
名無しの日本人日本にいれば安泰だろうけど
なるべく早くにメジャー行ってほしい
明らかにメジャーに挑戦する資格と能力を持った選手だから2013/10/19 Sat 20:50 URL [ Edit ] -
名無しの日本人マー君は過去3年間の防御率が神がかってるからな・・・もしかしたらダルビッシュより上かもしれんよ。シンカーで打たせてとれるって部分で黒だと同じタイプだなコントロールも球速もキレもマーくんの方が上だと思うんだが・・・・2013/10/19 Sat 21:04 URL [ Edit ]
-
@野球大陸黒田がシーズン後半に失速したけど、
ア・リーグのトップ10上位に、黒田、ダルビッシュ、岩隈がシーズン終わりまで入っていたんだしね
楽観は許さないけど、田中将大がMLBのトップ10の上位に入る可能性は十分にあるだろ2013/10/19 Sat 21:48 URL [ Edit ] -
名無しさん>岩隈は全体的には二番手以上一番手未満の選手だけど、一流の選手に比べたら被HRが多い。
確かに、これは的外れな発言だね。
今季の成績で見れば超一流だろう。
2013/10/19 Sat 22:17 URL [ Edit ] -
名無しさん田中はなぁ…
少なくとも現時点で全盛期の松坂以上のピッチャーであることは間違いないけど
どうも松坂寄りのピッチャーのイメージがある
まぁその松坂でもそこそこ活躍出来てるんだから、活躍しないってことはないんだろうけどさ
今年日本でやってるような、ピンチになったら力押しみたいな投球だと間違いなくやられる
怪我前の松坂以上、先発の岩隈未満が最終的なメジャー成績な気がする2013/10/19 Sat 22:23 URL [ Edit ] -
名無し△!あれだけの成績残した岩隈が2番手以上1番手未満とか意味が分からん
絶対いい加減な主観で判断してるだろ
田中はコントロール良いから
ボールが合いさえすればいけると思うよ2013/10/19 Sat 22:40 URL [ Edit ] -
@野球大陸田中の制球がそのままMLBで発揮できるって思ってるやつ多すぎじゃね?もしそうならたしかにtopクラスのレベルに君臨できるが1年目はまず間違いなくボール球増えるだろ。200イニング与四球70は確実に行くんじゃないかと思ってる。200イニング投げれるかはわからないが。2013/10/20 Sun 00:50 URL [ Edit ]
-
名無しの日本人びっくりするのがまだMLBで投げてもいない田中と今のダルビッシュを比べて「ダルの方が上!」とか言う雰囲気が存在していること。
まあ普通に考えたらそうなのかもしらんが、こればっかりはやってみない事には誰にも分らないだろ。
田中の投球スタイルがMLBにあってる可能性だって完全に否定できるものじゃないし。2013/10/20 Sun 00:51 URL [ Edit ] -
@野球大陸岩隈への評価ワロタ
岩隈にインターリーグで完全に抑え込まれたSTLがWSに行けるんだからメジャーなんか大したことねーな、と皮肉を言ってやりたくなるよなw
まぁ早い話しがマーがメジャー行って、アホなメリケンを黙らせたらいいだけのこと
ダルより上か下かはその後の話し2013/10/20 Sun 05:02 URL [ Edit ] -
名無しの日本人まあ日本でもパリーグの野球なんて見ないどっかのファンが見下した物言いをするわけで、アメリカにだってそういう奴はいる。てか日本よりチーム数多いし。
ちゃんと見てる人は岩隈のこと評価してるよ。2013/10/20 Sun 05:20 URL [ Edit ] -
名無しの日本人マー君には早くにメジャー行って欲しい。
MLBになれるのに1、2年。それからスターピッチャーの階段上がって欲しいですわ。2013/10/20 Sun 07:29 URL [ Edit ] -
名無しさん@ニュース2ch素人から見ると三振をとるピッチャーがワクワクドキドキで一番評価が高い。
だけどMLBのスカウト陣はシビアな数字で評価をするよ。
岩隈の評価が低いなんて有り得ない。2013/10/20 Sun 08:54 URL [ Edit ] -
オレの名無し田中の驚異的な成績は統一球になってからだからそこだけが不安材料ではある。
それと田中は防御率はすごいけど、被安打数(率)などはダルよりも多いってのもある。
制球に関してはダルだって日本時代は今ほど荒れた投手ではないことは皆知ってる。
こればっかりは行ってみないと誰も評価しようがないけど、それでも田中のスプリットなら活躍できるはずだと確信している。2013/10/20 Sun 12:43 URL [ Edit ] -
ボストンファンはまだ松坂の呪縛から開放されていないようだなw
マー君は心配していない
メジャーの中4日100球ローテで投げれば
日本の場合の基本完投に比べれば
防御率的な数字もそこそこ残せると思う
しかし、一年目からあまり期待はしていないが10勝は軽くいくでしょう2013/10/20 Sun 14:09 URL [ Edit ] -
名無し△!松坂と比較しているけど、彼はメジャーの入団時のメディカルチェックで肩がぼろぼろだったと分かったらしいね。
高校野球とプロで酷使されすぎたんでしょうね、特に高校野球でね。
2番手投手がいなかったり、打線が弱いとどうしても酷使されてしまう、しかも、優勝したりすると、余計な試合を組まされるのでさらに。。。
気力で投げるのは素晴らしいけど、酷使するのとは違うので、何らかのルールを「大人」が作らないとね。
高野連はタバコにはうるさいけど、そっちはからきしだめだよね。2013/10/20 Sun 14:38 URL [ Edit ] -
@野球大陸今までMLBで成功した日本人投手を見てると、縦の変化球をもってるタイプかコントロールが抜群に良いタイプが大半だから、両方兼ね備えてる田中は大成功出来る可能性を秘めてる
特にコントロールに関しては松坂やダルとは比較にならんレベルだからな(NPB時代で比べても)2013/10/20 Sun 16:49 URL [ Edit ] -
@野球大陸ジャイロボール騒動懐かしいなw
日本でずっと投げてたのにメジャー移籍決まったら急に騒ぎ出してアホちゃうかと、
まあ夢のある話ではあるけどな。2013/10/21 Mon 18:19 URL [ Edit ] -
@野球大陸WBCキューバ戦のときの松坂は神がかり的だった。
同じメジャーのマウンドで投げてるのに、日本のように適度に崩れる砂のマウンドではなく、足への反発が大きいとかなんとか、他の日本人投手が克服しているのに、ベストのときのイメージが強すぎて、フォームのズレにちょっと神経質なんじゃないかと思っている。
精神面で克服できれば、まだ松坂に期待している。
田中が球威だけで押すタイプだと、川上の嫌なイメージが頭に浮かぶけど、そんなんなら20何連勝もできるはずがない。
結構器用なんだろうな。
ものすごく期待している。2013/10/22 Tue 20:16 URL [ Edit ] -
このコメントは管理人のみ閲覧できます2013/10/27 Sun 02:05 [ Edit ]
| Home |