fc2ブログ

    Powered By 画RSS
    スポンサードリンク

    MLBファンの米国人、日本を旅する
    vreahbrehre.jpg

    MLBファンのあるアメリカ人男性が、2011年にプロ野球観戦目的で日本を旅した際のブログ記事をご紹介します。

    シリーズ
    ■MLBファンの米国人、日本プロ野球観戦の旅に出る【その1 西武ドーム】
    ■MLBファンの米国人、日本プロ野球観戦の旅に出る【その2 神宮球場】
    ■MLBファンの米国人、日本プロ野球観戦の旅に出る【その3 名古屋ドーム】
    ■MLBファンの米国人、日本プロ野球観戦の旅に出る【その4 京都観光】
    ■MLBファンの米国人、日本プロ野球観戦の旅に出る【その5 京セラドーム大阪】
    ■MLBファンの米国人、日本プロ野球観戦の旅に出る【その6 甲子園球場】
    ■MLBファンの米国人、日本プロ野球観戦の旅に出る【その7 東京ドーム】
    ■MLBファンの米国人、日本プロ野球観戦の旅に出る【その8 Kスタ宮城】
    ■MLBファンの米国人、日本の読者に感謝する【海外ブログ記事紹介】
    ■MLBファンの米国人、MLB観戦の旅に出る【フェンウェイパーク ボストン】
    ■MLBファンの米国人、日本プロ野球観戦の旅に出る【QVCマリンフィールド・9】
    ■MLBファンの米国人、日本プロ野球観戦の旅に出る【明治神宮球場再訪・10】
    ■MLBファンの米国人、日本プロ野球観戦の旅に出る【福岡ヤフードー​​ム・11】
    ■MLBファンの米国人、京都を旅する【京都寺院めぐり・12】
    ■MLBファンの米国人、日本プロ野球観戦の旅に出る【横浜スタジアム・13】
    ■MLBファンの米国人、日本プロ野球観戦の旅に出る【札幌ドーム・14】
    ■MLBファンの米国人、日本プロ野球観戦の旅に出る【原爆ドーム、広島・15】


    2011年6月30日
    千葉ロッテマリーンズVS北海道日本ハムファイターズ
    NPBパシフィックリーグ 札幌ドーム

    目を覚ますと、なぜだか大変お腹が空いていた。
    私は身なりを整え、階下のイベントホールで行われている朝食ビュッフェへと足を運ぶ。

    少量の朝食。
    greagw.jpg

    スポンサード リンク


    ファイターズのテレビ番組。
    grgwgrwg.jpg


    ダンス・ダンス・レボリューション。
    grhtehrgre.jpg

    試合の時間になるまでブラブラとリラックスした午後を過ごした私は、地下鉄に乗り込みスタジアムへと向かう。

    札幌ドームは最寄りの駅からそこそこの距離ではあるが、球場へ向かうファンが多いため簡単に辿り着くことが出来る。
    木曜ナイターの試合で球場は完全に満員であったので、これくらいの観客がいつもいるのだろう。
    vwrfhagrw.jpg


    「階段は車の乗り入れ禁止」かな。
    vafbgbhteh.jpg


    地元のサッカーチームも試合に使うため、スタジアムの後ろにはサッカーの練習場があった。
    nrtsgtr.jpg
    ※正確にはこのコートがドーム内に移動しサッカースタジアムになる。


    看板、もしくはなにか。
    gkut.jpg


    内部の通廊は二層式になっており、日本の標準に比べて信じられないほど広々としている。
    htejyrjr.jpg


    何か食べ物を探していると、ドナルド・マクドナルドの日本版を見つける。
    びっくりして写真を撮り終えると、彼が「べすぼーろ
    (besuboro)」と言ったのが聞こえる。
    私が振り返ると彼は親指を立てていた。

    時々、人生とはなんだろうと考えてしまうことがある。
    私はチキンボックスをかっ喰らいながら、この出会いについて熟考していた。
    ちなみにこれは本当に起こったことだ、写真もある。
    jtrrsyr.jpg


    みんなハムが大好き。
    hsyr.jpg


    大きな小型飛行船。
    kmne.jpg


    札幌ドームで怠けている巨大野球ボール。
    ajtgrg.jpg
    ホームランの際に何かが起こるのだと私は考えていたのだが、彼は黙ったままであった。


    私の席からの見晴らし。
    teajejjr.jpg


    ファイターズは信じられないほど大量のファンサービスを行っていた。
    試合前のフィールド上でも、子どもたちのベースランニング(選手やマスコットに会える)や
    選手のウォーミングアップしている隣でのキャッチボールなどいくつかのイベントが行われた。
    atehetaha.jpg


    イニング間にはドナルド・マクドナルドがファンやマスコット、チアリーダーをリードしてYMCAを踊っていた。
    証拠もある。
    wfrefrw.jpg


    試合はホームチームが追われる展開となった。

    何が起こったのかと思った。
    jtjhsyr.jpg


    最終的には5-4で試合は終了し、訪れたマリーンズファンの声援は途切れた。
    ヒーローの挨拶。
    nrtsr.jpg


    トイレにはコンセントを忘れずに。
    fadfe.jpg

    シリーズ
    ■MLBファンの米国人、日本プロ野球観戦の旅に出る【その1 西武ドーム】
    ■MLBファンの米国人、日本プロ野球観戦の旅に出る【その2 神宮球場】
    ■MLBファンの米国人、日本プロ野球観戦の旅に出る【その3 名古屋ドーム】
    ■MLBファンの米国人、日本プロ野球観戦の旅に出る【その4 京都観光】
    ■MLBファンの米国人、日本プロ野球観戦の旅に出る【その5 京セラドーム大阪】
    ■MLBファンの米国人、日本プロ野球観戦の旅に出る【その6 甲子園球場】
    ■MLBファンの米国人、日本プロ野球観戦の旅に出る【その7 東京ドーム】
    ■MLBファンの米国人、日本プロ野球観戦の旅に出る【その8 Kスタ宮城】
    ■MLBファンの米国人、日本の読者に感謝する【海外ブログ記事紹介】
    ■MLBファンの米国人、MLB観戦の旅に出る【フェンウェイパーク ボストン】
    ■MLBファンの米国人、日本プロ野球観戦の旅に出る【QVCマリンフィールド・9】
    ■MLBファンの米国人、日本プロ野球観戦の旅に出る【明治神宮球場再訪・10】
    ■MLBファンの米国人、日本プロ野球観戦の旅に出る【福岡ヤフードー​​ム・11】
    ■MLBファンの米国人、京都を旅する【京都寺院めぐり・12】
    ■MLBファンの米国人、日本プロ野球観戦の旅に出る【横浜スタジアム・13】
    ■MLBファンの米国人、日本プロ野球観戦の旅に出る【札幌ドーム・14】
    ■MLBファンの米国人、日本プロ野球観戦の旅に出る【原爆ドーム、広島・15】
    http://baseballoogie.blogspot.jp/2011/06/sappro.html
    http://www.flickr.com/photos/40375323@N06/sets/72157627056702121/


    「可愛いすぎる!」上原選手の息子のインタビューが現地で話題に【MLBファン反応】

    「彼は侍」イチロー、ホテルでバットに謝る【MLBファン反応】
     スポンサードリンク

    関連記事

    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    非公開

    TrackBackURL
    →http://baseballcontinent.blog.fc2.com/tb.php/201-d157c609