fc2ブログ

    Powered By 画RSS
    スポンサードリンク

    岩隈久志
    シアトル・マリナーズの岩隈久志投手は現地20日、敵地で行われたクリーブランド・インディアンス戦に先発登板。2回に2者連続アーチで4点を失うなど、6回を7安打、3四球、今季ワースト5失点の成績だった。勝敗はつかなかった。

    マリナーズは7対7で迎えた延長10回、ジャスティン・スモーク一塁手の3号ソロで1点を勝ち越すも、その裏に6番手チャーリー・ファーブッシュ投手がインディアンスのヤン・ゴームズ捕手に4号3ランを打たれ、8対10でサヨナラ負け。この4連戦でスイープ(全敗)を喫した。
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130521-00000210-mlbjp-base
    防御率:2.37 5勝2敗


    MLBファン反応

    スポンサード リンク

    ・凄くストレスの貯まるシリーズだった。




    ・インディアンズは今の野球界でベスト3に入るヘルナンデスと岩隈を捕まえた。
     たとえ良くない結果であってもこの2人への信頼は変わらない。




    【アスレチックスファン】
    ・キングフェリックスと岩隈に何があったんだ・・・(ヘルナンデスも前日に炎上)
     誰か教えてくれ。


       ・釣りは黙ってろ。




    ・岩隈とフェリックスが防御率トップから転げ落ちた・・・悲劇の一週間だ




    ・恐ろしい結果だが、攻撃は良くなってきている。
     スモークが打ち出したのは朗報だね。
     守備については・・・語りたくない。




    ・キツイ負けだな。
     打撃がいい日は投手が崩れ、投手がいい日は打撃が沈黙する。
     だけどそれが噛み合えばマリナーズは勝っていけるはず。
     GO!マリナーズ!

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130521-00000210-mlbjp-base



    追記
    川崎、タイムリー三塁打で勝利に貢献 【Blue Jays 7, Rays 5】

    トロント・ブルージェイズの川崎宗則内野手は現地20日、本拠地で行われたタンパベイ・レイズ戦に9番ショートで先発出場。タイムリー三塁打を放つなど、3打数1安打、1打点、1四球をマークした。


    ブルージェイズは3対3で迎えた7回、エドウィン・エンカーナシオン一塁手が満塁の走者を一掃するタイムリー二塁打を放ち3点を勝ち越し。さらに8回に川崎の一打で1点を追加すると、9回に2点を返されるも、7対5で逃げ切った。先発のR.A.ディッキー投手は8回3失点の好投で4勝目(5敗)を挙げている。
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130521-00000211-mlbjp-base

    タイムリー動画
    http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=27285027


    MLBファンの反応

    ・RAディッキーが帰ってきたぞ!




    ・今日のおもしろポイント:
     川崎のタイムリーでアレンシビアとローリーが彼のパフォーマンスを要求していた。




    ・川崎は簡単に塁に出るのに、ローリーは哀れなほど打てないな。

     

       ・川崎は日本で10年位上の経験があるんだぞ。



         ・ローリーが打ち出すまで10年も待てねぇよ・・・



    http://mlb.mlb.com/mlb/gameday/index.jsp?gid=2013_05_20_tbamlb_tormlb_1&mode=box#gid=2013_05_20_tbamlb_tormlb_1&mode=recap&c_id=tor


     スポンサードリンク

    関連記事

    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    非公開

    TrackBackURL
    →http://baseballcontinent.blog.fc2.com/tb.php/23-c0c2208a