2013.11.19
日本でHR記録を更新したバレンティン、故郷で大パレード!歌も作られる!

60本塁打でシーズン最多本塁打のプロ野球新記録を樹立したヤクルトのウラディミール・バレンティン外野手(29)が、故郷で熱烈な歓迎を受けた。17日(日本時間18日)、故郷のオランダ領キュラソー島に、同郷の楽天アンドリュー・ジョーンズ外野手(36)とともに凱旋(がいせん)。空港からの祝賀パレードではスポーツカーに乗り込み、記録達成を記念して命名された「ココ・バレンティン通り」で声援に手を振った。途中、島民の乗った大型バイク「ハーレーダビッドソン」300台以上に先導されるシーンも。島中がお祭り騒ぎとなった。
午後2時、バレンティンがキュラソー島のハト空港に降り立った。いつもとは違う故郷の光景が広がる。ジョーンズとともにロビーに進むと、数百人のファンに出迎えられた。お立ち台であいさつ。約2時間後に始まった祝賀パレードでは、Tシャツ姿で王冠をかぶり、真っ赤なスポーツカーに乗り込んだ。
シリロ・シリノ球場までの43・5キロ、沿道に人があふれ返る。人口約14万人の島民以外にも訪れたファンがいた模様で、主催者も人波を制御できない。主役と同乗する権利が当選した女性は、乗り込むことさえできなかった。記録達成を記念して命名された「ココ・バレンティン通り」も熱狂の渦だった。
バレンティンは日本人を見つけると「ありがとう、ジャパン」と日本語で声をかけた。「故郷に帰ってきて改めてやったことの大きさを実感した。最高だ」と喜びを口にする。パレードが始まって3時間後、歓迎はヒートアップ。バレンティンの車の前に、300台以上のハーレーダビッドソンが続々と進入。英雄を祝福する行為に出たが、道は大渋滞となった。
同郷でロッテ、ヤクルトでも活躍したヘンスリー・ミューレン(現ジャイアンツ打撃コーチ)も島民とともに興奮を隠せなかった。「日本と、この島は縁が深い。AJ(ジョーンズ)が日本一になり、ココ(バレンティン)が私の尊敬する王さんの記録を抜いた。素晴らしいことだが、ファンがいつも温かかったことが活躍できた大きな要因だ」と感慨深そうに話した。
歓迎ムードは沿道だけでない。球場や地元ホテルでは新記録達成の56号本塁打のシーンが繰り返し放送された。バレンティンが球場に到着するとバンド演奏に迎えられ、花火も打ち上げられた。日本で60発の大きな花火を打ち上げた男に贈られた最高のプレゼント。キュラソー島はいつまでも「ココ・フィーバー」に酔いしれていた。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20131119-1220092.html
スポンサード リンク
■空港にて。バレンティンの載ったプライベートジェットが歓迎のシャワーを浴びる。
■楽天アンドリュー・ジョーンズとともに帰国

■空港でのお出迎え




■歓迎の看板

■パレード








■花火の打ち上げ
■”ココ・バレンティン通り”

・ココ・バレンティンが島に来た!
・アンドリュー・ジョーンズとウラジミール"ココ"バレンティンはこの国出身だ。
キュラソーの子供。少年たちよおかえり、我々の誇りだ。
・いいパレードだった。
・ホームランキング!!!ココ・バレンティン。
・これバレンティンの歌「Coco you did it」
ちなみにキュラソー島はカリブ海有数のリゾート地で主都の町並みは世界遺産だそうです。

バレンティン、56号・57号連発でホームラン日本記録を更新!【MLBファン反応】
バレンティン、日本記録に並ぶホームラン55本を放つ!【MLBファン反応】
【あと1本】日本で崇拝され続けてきた王貞治の記録【海外記事紹介】
日本のホームラン記録を超えそうなバレンティンへの反応【MLBファン反応】
スポンサードリンク
- 関連記事
-
- 日本プロ野球の珍プレーがMLBファンの間で話題「目に見えない力が…」【MLBファン反応】
- 『ユーキリスが日本行きを決めた理由』MLBから日本へ【インタビュー記事】
- 楽天がヤンキース・ユーキリスを獲得!ハンク・アーロン賞受賞の大物【MLBファン反応】
- 日本でスーパースターとなったバレンティンの旅路【MLBファン反応】
- 日本でHR記録を更新したバレンティン、故郷で大パレード!歌も作られる!
- 日本プロ野球の「HR後のバット投げ」についての海外の反応【MLBファン反応】
- 楽天イーグルスが日本シリーズ優勝!海外の反応【MLBファン反応】
- 「飛ぶ」ボールによって辞任した日本プロ野球コミッショナー【MLBファン反応】
- バレンティン、56号・57号連発でホームラン日本記録を更新!【MLBファン反応】
![]() 人気ブログランキングへ |
![]() にほんブログ村 |
-
名無しさんでも、アメリカでの成績を併記されたら惨めになるだけじゃないかなぁ。
日本でHR記録作るってのは、そんな注目されるようなことなのだろうか。
アメリカの野球ファンはあんま興味ないのにね。
2013/11/19 Tue 23:14 URL [ Edit ] -
@野球大陸※1
典型的MLB脳だね
日本のリーグがある一定以上のレベルを保持しているからこそ称えられているのになぜそこから目を離すのか
海外で何億円も稼ぐ選手がいるリーグを馬鹿にする奴なんてそう居ないよ2013/11/19 Tue 23:22 URL [ Edit ] -
名無しの日本人しかし日本のマスコミからは見事にスルーされてんな。
もっとスポットライト当てたげたいわ。
これが韓国人やったら大騒ぎなんだろうけど。いや、真面目な話。2013/11/19 Tue 23:26 URL [ Edit ] -
@野球大陸改めておめでとうございます(*´д`*)
わー日本の旗も一緒に飾ってくれてうれしい!
こんな風に活躍した国民を歓迎してくれるなんて素敵だね~2013/11/19 Tue 23:26 URL [ Edit ] -
@野球大陸※6
スルーしてるのはヤクルトが最下位やったからでしょ、そりゃ一時的にスポット当てるのが精いっぱいよ
新聞とかでは何度も取り上げられたし話題にされてないってことはない2013/11/19 Tue 23:32 URL [ Edit ] -
名無しの日本人※14
AJに限った話だと、俺としては26HRも打てたことが驚きなんだが…マジで
楽天の球場はHRも出にくいし
いや56HRはもちろん素晴らしいと思うが2013/11/19 Tue 23:39 URL [ Edit ] -
名無しさん※6が言いたいのは扱いが小さいってことでしょ。
出したくないけど、仮に韓国の選手が達成したら
全国紙で年中レポされるだろう。
何と言っても国内で2位の少数民族の朝鮮人とキュラソーじゃマスコミへの影響力が違いすぎる。
ほんとココはもっと評価されるべきだよ、あつかいに差をつけちゃいかん。2013/11/19 Tue 23:57 URL [ Edit ] -
名無しさん@ニュース2ch日本ではメジャーの選手よりAAAの選手の方が活躍できてるんだよね。なぜだろう。
バレンティンはメジャーも経験してるけどさ。ていうか、バレンティンは確実に日本にきて成長したよね。2013/11/20 Wed 00:06 URL [ Edit ] -
名無しさん※4
>海外で何億円も稼ぐ選手がいるリーグを馬鹿にする奴なんてそう居ないよ
選手の年俸なんて、その国の経済力で変わるもの。
中国で大金稼ぐサッカー選手がいるからって、それをもって中国のリーグが尊敬されるわけじゃないだろ。
2013/11/20 Wed 00:16 URL [ Edit ] -
@野球大陸AJって去年メジャーで269打数で14本打ってるんだよね
その前は222打数で13本
だから602打数で26本ってペース的には向こうより低い
よってバレンティンの60本ってやはり相当な数字2013/11/20 Wed 00:23 URL [ Edit ] -
名無しさん@ニュース2ch※29
>日本ではメジャーの選手よりAAAの選手の方が活躍できてるんだよね。
どこが?
そもそも、直前まで現役だったメジャーリーガーが来ることなんて稀だろう。
日本で大活躍してるのは、メジャー経験はあるものの、そこで大して成績を残せなかった選手がほとんど。
2013/11/20 Wed 00:23 URL [ Edit ] -
名無しNPBでの記録を光栄に思ってくれて嬉しいし、
子供達が喜んでくれるなんて微笑ましい。
これからも夢見てもらえるようにがんばらないと。2013/11/20 Wed 00:28 URL [ Edit ] -
名無しさん@PmagazineMLB脳の人
元阪神のフィルダーを忘れないで
プロ野球からメジャーへ行き
ホームラン王と打点王とったんやで昔
2013/11/20 Wed 00:43 URL [ Edit ] -
名無しさん世界でも有名な王さんの記録を抜いたのだから素晴らしいよね。
残念なのは長年の間に1人の日本人もこの記録を抜くような人が出なかったこと。2013/11/20 Wed 00:48 URL [ Edit ] -
名無しの日本人喜び合えるのはいいことだろ
日本とかメジャーとか関係ねーよ
みんな記録と記憶に残る試合のために、これからも頑張ってもらいたいってだけだ2013/11/20 Wed 01:02 URL [ Edit ] -
@野球大陸MLBがどうとか細けー事はどうだっていい。
NPBはNPBだ。
50年破られなかった記録を破ったんだから、
十分すごいわ。
8月に神宮でヤクルト戦見たけど、
バレンティンが打席に立って
スイング(たとえ空振りでも)
するだけで球場がどよめくんだ。
あのワクワク感は最高だったぞ。2013/11/20 Wed 03:41 URL [ Edit ] -
名無し兎に角バレンティンおめでとう
※6
まぁアノ国出身だったら連日特集&バラエティ番組引っ張りダコだったろうな。
ウンザリする位2013/11/20 Wed 04:14 URL [ Edit ] -
@野球大陸よその国で一番になったのならそれはすごいことでしょう
しかも日本という国の中で野球ほどメジャーな競技で
今まで誰も抜いたことのない記録を抜いたんだ
まさしく祖国の英雄だよ2013/11/20 Wed 07:44 URL [ Edit ] -
@野球大陸野球に関しては韓国は関係ないよ。バレンティンがヤクルトでなく読売所属なら
もっと大騒ぎされてた筈。韓国ってだけで取り上げられるならヤクルト時代の林昌勇は
もっともっと騒がれてしかるべき。
野球に関して日本のマスコミがクソなのは読売至上主義だって事。2013/11/20 Wed 08:19 URL [ Edit ] -
名無しの日本人日本で野球していたシーツやオマリ一.アレックス他にも日本で野球してたことを誇りに思ってくれてる人に失礼だべ。
日本で成績残こしたらMLBダルの60億円みたいなことにもなるしな。
ちなバレンティンはイグアナ大好物やでなヤクルトファンはイグアナ料理ごちそうしてやれ。
2013/11/20 Wed 10:22 URL [ Edit ] -
@野球大陸メジャーはカット系が全盛期だから、打者は、パワーはあっても極まった動体視力が無いと
大活躍はしにくくなってきてる。一方、ほとんどのメジャーリーガーはスイングスピードで
日本人より優位だから、日本でプレーしたら、スプリット系以外の球は、引き付けてミート
できる。適正の問題よ。メジャーのゴロキングが日本じゃ大打者ってのが普通にありうる。
ただ逆は少ないのは確か。2013/11/20 Wed 10:52 URL [ Edit ] -
名無しさんバレンティンはメジャーから日本に来て
いきなり大活躍したわけじゃない
2009年はSEAとCINで通算打率.234(それ以前もずっと2割前半)
2011年に日本に来て、ヤクルトで年通じて.228だぞ。HRは出てたけど成績は悪かったんだよ。
2012年でも3割にも全く手が届かず、
2013年にやっと開花して、そして60本の記録を残した。
ここに本人の努力が見えないのか。
2010年と2013年の打ち方見たら完全に別人だし
今メジャーに戻ったら相当打つ可能性はあるよ。2013/11/20 Wed 11:58 URL [ Edit ] -
名無しさんそもそもWBC二回優勝しているし、今じゃ外国人選手として、日本人引く手あまただし、NPBも十分知名度上げてるでしょうに。2013/11/21 Thu 01:01 URL [ Edit ]
-
名無しMLBがすごいなんてこと言われなくてもみんな知ってるから
いちいち日本の話題に口をはさまないでMLBのニュースだけ見ててくれ2013/11/21 Thu 08:28 URL [ Edit ]
| Home |