fc2ブログ

    Powered By 画RSS
    スポンサードリンク

    MLB

    メジャーリーグ機構(MLB)は現地11日、フロリダ州レイクブエナビスタで行われているウィンターミーティングで規則委員会を開き、本塁付近での走者と捕手による危険なクロスプレーを禁止すると決定した。来年1月に行われるオーナー会議での承認を経て、最終的に選手会と審判団の同意が得られれば、来季から実施に移すとしている。

    この案は、当初オーナー会議において重要な議題にはならなかったというが、捕手出身であるセントルイス・カージナルスのマイク・マシーニー、サンフランシスコ・ジャイアンツのブルース・ボウチー両監督が同案の再考を呼びかけたようだ。規則委員会をまとめるニューヨーク・メッツのサンディ・アルダーソンGMは、2014年シーズンの開始と同時に同案を適用することに自信を持っており、選手の安全を守ることが一番の目的だという。

    新たな規則では、本塁を狙った走者が故意に捕手と衝突したと判断された場合、タッチされる前にホームベースを踏んでいたとしても、アウトとなる可能性があり、退場宣告や罰金といった処分を科す場合もあるという。
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131212-00000215-mlbjp-base

    スポンサード リンク


    ■MLBが本塁上クロスプレーでの衝突を回避することを決定。
     つまりプレーヤーはスライディングで突入することに。



    ・キャッチャーがプレートをブロックしてたらどうなるんだろう。
     走塁妨害になるの?



      ・キャッチャーがボールを持っているときは2塁や3塁の時と同じようにブロックする権利がある。
       持っていないときは走塁妨害だ。



      ・他の塁と同じ扱いになるんだろうね。
       あーあ、俺はキャッチャーが上手くブロックするのが好きだったのになぁ。



      ・1塁、2塁、3塁と同じルールをホームに適応するのは簡単そうなのに。
       ホームだとなにが違うのかわからない。



        ・ホームに入れば得点ができるからね。
         ファーストは本気でブロックをしない。




    ・こんなのでたらめだ。




    ・スポーツで最もエキサイティングなプレーのひとつがまた消えてしまう。



      ・でもそれって本当にタックルすることがエキサイティングなのかな?
       私はスローイングが間に合うかどうかに興奮してるよ、タックルの有り無しにかかわらずね。




    ・なくなるのはちょっとがっかりだな。
     過去に負傷した選手がいるのも知ってるけど、とてもエキサイティングだもん。
     これが私のお気に入りホームクロスプレー。
     




    ・なんで皆この案に賛成してるの?
     試合の中で最も刺激的な瞬間のひとつだぞ!
     タックルで勝つのと「守備妨害」で負けるのどっちがいいんだ?
     冗談だろ、ホームでのタックルは素晴らしい!



      ・バスター・ポージーが理由。




    ・良いこと。野球は接触スポーツじゃないからね。
     脳震盪を見たけりゃアメフトやホッケーを見ればいい。
     伝統なんてクソ、ポージーのようなのを見せられるくらいならタックルはいらない。
     
    ※参考:捕手のポージーはこのプレイでシーズンを棒に振ることに。
     



       ・同意、長年の懸念だった。




    ・素晴らしい。故意にタックルする必要はない。
     本当の悲劇が起こるまで指をくわえて待つよりよっぽどいい。
     あとは投手のために頑丈な帽子を作ろう。
     みんなスポーツ選手がフィールドにいるところを見るのが好きなわけで、怪我人登録されるのが好きなわけじゃない。





    ・野球は今のままで完璧なんだよ。
     変革は中止してくれ。
     フットボールみたいに毎年ルールが変わるような事態は野球に期待していない。




    ・いやいやいやいや。
     これは良くない。
     ホームでのタックルは悪い?これは野球だ。
     タックルでオールスターキャッチャーが失われた?これは野球だ。
     ビデオ判定、タックル禁止、次は何だ!?チャレンジ制度?
     私はこの動きは好きじゃない。



       ・野球は変わっているんだよ。
        「野球はこうだ」なんてのは主観論で、実際は世代ごとに進化してきている。




    ・でもスライディングはまだ有りなんだな!
     近いうちにタイ・カッブの燃えるスパイクアクションが見られそうだ。



       ・ああ、これはスライディングだな。
        Ty-Cobb-hard-slide.jpg




    ・私がキャッチャーだったらプリンス・フィルダーが突入してくるのは嫌かな。




    ■MLBの歴史上最後になるかもしれない衝突プレーがこれ。
    ※今年のNLCS1試合目。




       ・こっちのほうが数日後だな。
    ※ALCS5試合目。
        



    ■タックルプレーを振り返る。ピアジンスキーVSバレット(2006)




    ・これが私が最初に見た乱闘。



    ・生で見ながら興奮してソファから飛び降りたのを覚えてるよ。

    まさに賛否両論でした。
    http://www.reddit.com/r/baseball/comments/1so0a2/mlb_has_now_decided_to_eliminate_homeplate/?sort=confidence


     スポンサードリンク

    関連記事

    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    非公開

    TrackBackURL
    →http://baseballcontinent.blog.fc2.com/tb.php/257-a0e17793