fc2ブログ

    Powered By 画RSS
    スポンサードリンク

    田中将大
    la-sp-dn-rakuten-president-wants-masahiro-tana-001.jpg

    楽天・田中将大投手(25)の米大リーグ移籍が16日、決定的となった。サンケイスポーツの取材で明らかになったもので、17日に日米間で正式発表される旧ポスティングシステム(入札制度)に替わる新移籍制度の導入を受けて、球団側に大リーグ挑戦の意向を直接伝える。一時は移籍に否定的だった三木谷浩史球団オーナー(48)は、今季の田中の功績と今後の経営戦略を再考し、大リーグ挑戦を容認したもよう。球団の申請手続きを経て、田中をめぐるメジャー球団の争奪戦が一気に加速する。
    続き
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131217-00000029-sanspo-base


    アメリカに伝えられた上記記事に対してのMLBファン反応。
    追記:日本の報道では田中選手はメジャー挑戦の意志を伝え、球団は一両日中に結論を出すとのこと。
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131217-00000078-spnannex-base


    スポンサード リンク



    (ヤンキース)
    ・うぉぉぉぉぉぉ。



    (ヤンキース)
    ron-paul.gif



    (ドジャース)
    ・エーークセレント。



    (ダイヤモンドバックス)
    ・ケビン・タワーズGMに注目だ。
     彼は田中がナンバー1のターゲットだと言っている。
     ヤンキースは一世一代の入札合戦に備えとくんだな。



    (ジャイアンツ)
    ・来いシーバンGM!驚かさせてくれ。



    (アスレチックス)
    ・テキサスには行かないでくれよ・・・
     ダルビッシュと田中・・・クソッ。


       (マリナーズ)
       ・彼はフェリックス、それと元楽天仲間の岩隈と組むのが良いだろうね。



    (カブス)
    ・お願いセオGM!
     これは私達にとっては大きな一歩になる。



    (カブス)
    ・シカゴは田中マニアを受け入れる準備ができてるよ。



    (ブレーブス)
    ・ナ・リーグ東では彼を見たくないよ。
     (我々が不可能を可能にして手頃な価格で手に入れない限りは)



    (ツインズ)
    ・信じてる。
     8494p5H.jpg



    (ドジャース)
    ・ネッドGMどうすればいいかわかってるな。


    (ドジャース)
    ・ロサンゼルスにようこそ。


       (ヤンキース)
       ・残念ながら乗り継ぎが悪い。
        ニューヨークには早く着きますよ、ミスター田中。



    (マリナーズ)
    ・ビッグニュース。
     マリナーズがこの男に支払うだけのお金を持ってるといいな。



    (マリナーズ)
    ・それじゃやってみようか、Jack Z。
    (マリナーズGM)※訂正致しました。



    (ブルージェイズ)
    ・トロントに来て、ここには大家もいるよ。



    (エンジェルス)
    ・田中?
     give_it_to_me_stephen_colbert.gif



    (アスレチックス)
    ・ダルビッシュほどは良くないだろう。
     でも日本人やキューバ人が来るのは毎回興奮するね。


       (メッツ)
       ・間違いなくダルビッシュほど良くは無いね。
        ダルビッシュぐらい強力に、大きく、三振をとりまくる投手は知らない。
        ただ岩隈くらいの可能性はあるし、悪くはない。


       (レッドソックス)
       ・確かに田中はダルビッシュと同じくらいNPBで支配的だったわけじゃない。
        でも松坂の成績よりは優れているし、これは安全な投資だと思う。



    (ドジャース)
    ・マネーファイト!


       (カージナルス)
       0jgx7b6.gif



    (エンジェルス)
    ・さあ、始まりだ。

    http://www.reddit.com/r/baseball/comments/1t1bsz/masahiro_tanaka_will_be_given_permission_to_come/


    恣意的な抜粋が多いのでは?とのご意見を頂きました。なるべく記事元とのバランスを考えてネガティブなものも配分をするという方針ですが、いっそう気をつけて更新していきたいと思います。ただ、人種差別的であったり、あまりに内容の酷いものは翻訳を見送っています。コメントありがとうございました。

    MLBファンの米国人、日本プロ野球観戦の旅に出る【その8 Kスタ宮城】

    海外ファン「日本の阪神タイガース応援団やってたけど質問ある?」【MLBファン反応】

    日本プロ野球のファインプレイ集を見たメジャーファンの反応【MLBファン反応】

     スポンサードリンク

    関連記事

    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    非公開

    TrackBackURL
    →http://baseballcontinent.blog.fc2.com/tb.php/261-8f4ceb9b