fc2ブログ

    Powered By 画RSS
    スポンサードリンク

    田中将大
    entry_img_296.jpg


    ■これを見てばかばかしいほど気にさわるのは俺だけ?ワォ。

    スポンサード リンク



    ■うわー・・・誰がこれを出版することに許可出したんだよ。



    ・こりゃ、めちゃくちゃ中のめちゃくちゃだな・・・クソッ。



    ・これのどこが不快なのか分からないんだけど。
     誰かお子様の私に説明してくれよ。


      ・もちろん、アメリカが1940年台に日本と戦争して彼らがパールハーバーを爆撃したこと。
       かつて我々は日本人全員とその文化も含めて強制収容所に不当に投獄したんだ。
       また、その時形成された反日感情は確かに今でも我々の社会に残っているということ。



    ・わぉ・・・これは嫌だな。



    ・日本の真珠湾爆撃のことか9.11のことなのか、その両方か?
     私はこれは面白いと思ったけどね。


      ・これが第二次世界大戦関連だってことはわかる。
       けど何が不快なのかは分からないな。



    ・日本人が日本の飛行機に乗っているだけだろ?
     なぜ不快?いったいなんなんだ。



    ・これは面白いよ。
     これが「気にさわる」という人はリラックスして笑う必要がある。
     そんな人達がチーフワフーにも文句をつけているんだろう。
    インディアンスのロゴマークは人種差別的!?
     おそらくDH制にも賛成しているような連中だろう。
     愚かな奴らだ。



    ・あぁ、ニューヨーク・ポストね・・・



    ・うわ・・・ポスト紙を読むのは初めてかい?



    ・気にさわる?ちょっとおかしい?
     うん、もし君が憤慨していないとしたらニューヨーク・ポストが彼らの仕事をしてないってことだ。



    ・ニューヨーク・ポストだし、これを出版したことに驚きはないよ。


       ・彼らはこれでも自粛をしたんだよ。
        元の画像は自由の女神に激突する飛行機だったはず。



    ・ポスト紙?
     いいね、ちょうど今トイレットペーパーが欲しかったんだ。



    ・ニューヨーク・ポストは低俗タブロイドだ。
     この件でショックを受けている人がいるってことが私にはショックだよ。



    ・存在が気にさわる:ニューヨーク・ポスト。



    ・俺は非常に腹を立ててるよ。
     これは明らかに戦闘機だからね。
     爆撃機じゃない。
     
    ※ヤンキースの愛称:ブロンクス・ボンバーズ


      ・たしかゼロは戦闘爆撃機だったような。
       つまり半分非常に腹を立てるべきだ。



    ・これは最高のアイデアではないけど、いいんじゃないか。
     もしかしたら、田中のニックネームが「Zero」で
     見出しに「Zero'ing In(注目)」とかけているのかもしれない。
     それならとても賢く思えてくるだろう。



    ・私はちょっと別の視点から考えてみる。
     記事にある「エース(ace)」という単語に二重の意味を与えたシャレなんじゃないか。
     軍事面でのエースは敵を5機以上撃墜して、自分は撃墜されなかった無敗のパイロットのことだ。
     そしてもちろん皆がよく知っている野球用語のエース。
     さらに田中はNPBで無敗だった、だからこの画像になったのでは・・・知らないけどね。
     もちろん彼らが人を不快にするためにわざとこうした可能性もある。



    ・これがポスト記事のクオリティーさ!


       ・ポスト基準ではこれはマイルドな方。



    ・A)別に不快ではない。
     B)むしろちょっと面白い。
     C)これはニューヨーク・ポスト。


    http://www.reddit.com/r/baseball/comments/1vzlw2/wowwho_let_this_get_published/


     スポンサードリンク

    関連記事

    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    非公開

    TrackBackURL
    →http://baseballcontinent.blog.fc2.com/tb.php/296-c833248d