fc2ブログ

    Powered By 画RSS
    スポンサードリンク

    田中将大
    entry_img_309.jpg


    ■田中にどのくらい期待している?
     ヤンキースファンは田中にダルビッシュの成績を求めてる?それともただ勝利数だけ?
     彼の契約は大きなものだ。
     私もヤンキースファンだが、彼がダルビシュの成績を上回れるようには見えないんだ。

    スポンサード リンク



    (ヤンキース)
    ・彼はダルビッシュではない。
     三振を取りまくる投手にはならないだろう。
     彼は全く別の武器を持っているんだ。
     私が聞いたいくつかの予想だと、
     防御率が3点台半ば(3.25前後)、200奪三振以下(181~190個)、200投球回以上だ。
     いつだって買いだよ。



    (ヤンキース)
    ・田中はダルビッシュとは違うタイプの投手だよ。
     ユウの一年目は防御率3.90とERA+112だったはず。 
    ※ERA+:球場補正のかかった防御率、高いほど良
     田中は防御率3.50で17勝7敗だと予想。


      ・17勝7敗なら少しの文句も出ないよ。


       (ヤンキース)
       ・ひどい内容で17勝7敗もあれば、素晴らしい内容で9勝10敗もある。
        勝ち星で判断しちゃいけないよ。



    (マリナーズ)
    ・最初のシーズンは防御率3.50~4.00と予想。
     投球回は175~210、奪三振率は良いけど素晴らしくはない程度の7.0~8.0。
     それと平均的な(もしくは低い?)与四球率、2.0以下。
     でも特別な存在になりうる可能性もあると思う。



    ・あのスプリットはえぐいからね。
     最低でも20奪三振/9回を期待しているよ(笑)



    (エクスポズ)
    ・土曜日の彼のアウトの取り方は平凡だった。
     2回で3奪三振だが、いくつか失投も投げた。
     シーズンでマイナーリーガーではなく一軍のスタメンを相手にしたら
     ストライクゾーンに投げたら打たれるということをすぐに学ぶことになるだろう。
     個人的には田中はヤンキースローテーションのトップ2になる可能性を秘めていると思う。
     デビュー時の問題はすべて修正可能だ。
     早いカウントで打者が狙っていないカーブを使いストライクを取る必要がある。
     スプリットは破壊的だが、浮いてしまう場面もいくつかあった。
     スライダーも投げていたようだが、見分けが難しかった。
     もしこれらの失投をなくせられれば、危険は無いだろう。

     
      (マリナーズ)
      ・2回3奪三振が平凡か・・・
       彼はCCサバシアと黒田博樹よりも良い投球だったよ。


      (ヤンキース)
      ・スライダーも投げていたと思うよ。
       デビュー戦を参考にするなら、カーブは捨てるかもしれないな。
       それと1打者あたりに6,7球投げていた球数を3,4球に減らす必要がある。
       日本人投手にはよくあることだ。



    (レンジャーズ)
    ・彼はダルビッシュほど良くはないよ。
     こんな契約はいまだかつて初めてなんだ。
     ここまで若くて良い投手が市場に出たことはなかった。
     ダルビッシュはレンジャーズと独占交渉だったから全く違う。
     他のMLB選手を見ても、こんなに若い投手がFA権を取得することはまずない。
     つまり彼が期待をやや下回ったとしても、契約の価値は十分あるかもしれないってことだ。
     いずれにせよ、比較対象がないから我々には判断できない。



    (カブス)
    ・彼の年俸は、通常20代中盤の好投手がFAになることが無いという事実により高騰した。
     彼はすべての面でダルビッシュに及ばないから、エースになることはない。
     一年目はいくらか苦戦して強固な2,3番手先発ってとこだろう。
     全盛期には防御率3点台前半になることを期待。
     2014年は3点台後半。


      (マリナーズ)
      ・>エースになることはない。
       この一文の根拠はどこにもない。
       田中は非常に良いし、黒田岩隈のようになるかもしれない。
       それならほぼ全てのチームで1,2番手の先発だ。



    (ドジャース)
    ・ボールを上手に投げてくれるんじゃないかな。


    http://www.reddit.com/r/baseball/comments/1zo1mr/what_to_expect_from_tanaka/


    今夜3時から二度目のオープン戦登板です。
     スポンサードリンク

    関連記事

    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    非公開

    TrackBackURL
    →http://baseballcontinent.blog.fc2.com/tb.php/309-8e9573be