2014.04.05
田中将大MLBデビュー!7回8奪三振3失点の好投で初勝利【MLBファン反応】

ヤンキースの田中将大投手が4日(日本時間5日)のブルージェイズ戦でメジャー公式戦初先発し、7-3で勝利を飾った。7回97球を投げ、1本塁打を含む6安打、無四球、8奪三振で3失点。打線も大量16安打と田中を援護し、今季初の連勝となった。
「うれしいです。前半はバタバタとしてしまった。徐々にリズムをつかめて、投げることができた」
試合後に安堵の表情を浮かべた田中は、辛口なニューヨークメディアからも高い評価を受けた。7年総額1億5500万ドルというゴールデンルーキーのデビュー戦は大きな注目を浴びていたが、ニューヨーク・デイリーニューズのヤンキース番記者、マーク・セインサンド氏は自身のツイッターで「乱調の出足の後、素晴らしい仕事を果たした」と田中の修正力を高く評価。また、ラリー・ロスチャイルド投手コーチも「理想的な出だしではなかったが、全般的に素晴らしい投球だったと思う」と及第点を与えている。
(中略)
田中自身が振り返るように、2回までに3失点を喫してしまったが、3回以降は立ち直り、2安打で切り抜けた。ジョー・ジラルディ監督の「100球程度投げてもらいたい」という期待通り、7回97球で勝利投手の権利を持ったまま降板。米ESPNも「素晴らしい幕開け」という見出しで田中の投球を報じ、尻上がりに調子を上げた田中を讃えた。
一方、イチロー外野手は7番ライトで2試合連続で先発。5打数3安打2得点と2戦連続マルチ安打の活躍で後輩の船出を完璧にサポートしていた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140405-00010003-fullcount-base
スポンサード リンク
■投球動画
http://m.mlb.com/video/v31834789/?cid=mlb
■ヤンキースファン反応
・ナイスジョブ、タナカ。
・初めの2回のあとはよく落ち着いていた。
あのスプリッタは普通じゃないね。
・タナカの初先発
7回、3失点、8三振、6安打、0四球、97球。
悪くないスタート。
・そしてWHIPは1.00以下。
最初の2回は少し心配したけど、彼は落ち着いてQSを達成した。
もう少し安定して制球できれば完璧だ。
・彼はパワーピッチャーでは無いみたいだね。
ファストボールが低め意外に行くと少し心配だな。
緩急をつけて打者のバランスを崩す必要があるね。
・彼の今日の速球の平均球速は92.5マイルだったし、よく動いていた。
昨年のカーショーとマット・ラトスが同じ球速だからそんなに心配することはないと思う。
・タナカのpitchfxを見るのが待ち遠しい。
・淑女とゲイの皆様へ質問:
誰かタナカにときめいてる人いる?
私がそうなんだけど。
・コントロールには穴がなかった。
これが大リーグの初登板だという事実を考えれば、序盤の少しの不安定さも当然だろう。
だがその中でも彼は良い三振をいくつもとった。
まずいいスタートは切った、あとは中五日後の登板を見てみよう。
(日本では投手は7日に1回で投げているはず)
■他球団ファン反応
(ブルージェイズ)
・今シーズンもう彼と当たらないといいな。
厄介なスプリッター、良い落ち着き、それに素晴らしいコントロールを持っている。
(オリオールズ)
・くそっ。
(エンゼルス)
・ホームランのあとは本当に落ち着いていた。
それといくつかの凄い球種。
彼は本物に見えるね。
・よくは見えるけど、年俸24億の価値はあるかな?
それを判別するにはまだしばらくかかるだろうね。
(ツインズ)
・あのスプリッターは次のレベルを行ってる。
http://www.reddit.com/r/baseball/comments/228qhs/the_tanaka_debut_7_ip_2_er_6_h_0_bb_8_k/
http://www.reddit.com/r/NYYankees/comments/2289wq/game_thread_new_york_yankees_12_toronto_blue_jays/
http://www.reddit.com/r/yankees/comments/2289x1/game_thread_new_york_yankees_12_toronto_blue_jays/
スポンサードリンク
- 関連記事
-
- 8回10奪三振で完璧投球の田中投手!Twitterへのメッセージ【MLBファン反応】
- 田中将大、8回10奪三振無失点でカブスを圧倒!二勝目をあげる!【MLBファン反応】
- 田中将大、7回10奪三振3失点!勝敗無しも好印象を与える【MLBファン反応】
- メジャー初勝利をあげた田中将大投手へのTwitterメッセージまとめ【MLBファン反応】
- 田中将大MLBデビュー!7回8奪三振3失点の好投で初勝利【MLBファン反応】
- 田中将大オープン戦初先発!1HR許すも3回2安打1失点【MLBファン反応】
- 「ヤンキースファンは田中将大にどのくらい期待しているの?」【MLBファン反応】
- 田中将大オープン戦デビュー!2回無失点3奪三振の好投!【MLBファン反応】
- マー君の背番号は19番!Twitterアイコンもヤンキース仕様に【MLBファン反応】
![]() 人気ブログランキングへ |
![]() にほんブログ村 |
-
名無しさん@ニュース2ちゃん年俸24億の価値があると思うのはペドロマルティネスかランディジョンソンくらいだな
まぁ勝つために払ってるんだからいくらもらおうが勝てば良いんだけどね2014/04/05 Sat 17:25 URL [ Edit ] -
@野球大陸年俸(契約)の価値って言うのは勝ち星だけじゃないんだなぁ
ライバル球団で活躍されるマイナス面やパワーバランス的にもメジャーに居なかった人間が加わったりと2014/04/05 Sat 17:39 URL [ Edit ] -
@野球大陸桑田さんが1勝1億って言ってたよ。
だから、24勝するくらいの投手がそれに値するんじゃないの?
ちょっと無理っぽいけど。2014/04/05 Sat 18:24 URL [ Edit ] -
名無しさん強力な手札が相手にあるか自軍にあるかの差ってのは大きいよね
もしボストンが田中を採って15勝の活躍される事を考えたら、24億なんて安いもんでしょ2014/04/05 Sat 18:41 URL [ Edit ] -
名無しの日本人まぁ、観てて楽しいと思うのはダルビッシュ
と言うよりも力で三振を獲っていくタイプ
チームとして安心して観られるのは田中や黒田のように安定して投球できる投手2014/04/05 Sat 19:20 URL [ Edit ] -
@野球大陸相変わらずの援護率
もってるのかも?
他にもだれか高い防御率で恐ろしい援護ある人いたよね
まぁ6点あれば黒田なら2、3勝できるよねw2014/04/05 Sat 23:01 URL [ Edit ]
| Home |