2014.04.09
ロイヤルズ青木宣親、連日の好プレーでファンの心を掴み始める【MLBファン反応】

電撃トレードでロイヤルズに移籍した青木選手、ここまでの好プレー紹介、ロイヤルズファンの反応です。
青木選手は最初の2試合こそノーヒットでしたが、ここ3試合で6安打3得点とチームに貢献
打率も3割にのせ、出塁率は.391と高く1番打者の役割を果たしています。
■トレード時の両チームファンの反応
ブルワーズ青木宣親、トレードでロイヤルズへ!【MLB各球団ファン反応】
スポンサード リンク
■ロイヤルズでの初ヒット
■守備でランニングキャッチを魅せる
■本日の試合、三塁打を含むマルチヒット、守備でも好プレー
http://gyao.yahoo.co.jp/player/00994/v00131/v0000000000000011594/
■青木宣親
毎試合ごとにこの男が好きになり初めてるよ。
・それは私が春季キャンプで最初に彼を見た日から言ってることだよ。
ロイヤルズファンは青木がチームにもたらす物を好きになるだろうと言ってたんだ。
彼は獲得前に思っていたよりもいい選手だってことに気づいたよ。
・去年はダイソンやラフは打球判断が悪いという批判をよく聞いた。
青木は打球の読みが上手い感じがする。
・私はライト裏の2回席に座っていたけどボールはほとんど霞んで見えた。
でも、ノリは良い打球の読みでチームを救った。
彼はもちろんここ数試合出塁マシーンにもなっている。
ハマればもっと打率も上がるだろうし、出塁率は安定している。
・彼って今シーズン終わったらFA?
・うん。
・トレード前の青木はミルウォーキーとの契約延長を望んでいた。
だから彼とさらに契約を続けられるチャンスは有る。
特に彼の代わりを用意できなかった時はね。
(もしロイヤルズが代わりを育てられた場合、青木は控え選手としてもフィットするだろう)
青木の打撃は広いカウフマン・スタジアムなら俊足を生かして伸びるだろう。
実際彼は50塁打は増やすことができるだろう。(二塁打が増えるはず)
・ロイヤルズは彼と延長契約すべきだと思う。
彼はシーズンの終盤になればもっと価値が上がっているはず。
年俸5,6億円で2年契約、球団オプションで3年目7.5億の延長付きだ。
そうすれば3年間はリードオフマンの心配が無くなる。
・同意するよ。
その計算が現実的かは分からないけど(そうなって欲しいが)
数年間リードオフマンに困らなくていいんだろ?
それってどんな感じなんだろうな!
http://www.forums.mlb.com/n/pfx/forum.aspx?tsn=1&nav=messages&webtag=ml-royals&tid=44669
MLBファンの米国人、日本プロ野球観戦の旅に出る【その2 神宮球場】
MLBファンの米国人、日本プロ野球観戦の旅に出る【明治神宮球場再訪・10】
日本でも開幕したプロ野球!その様子を見たメジャーリーグファンの反応は?
スポンサードリンク
- 関連記事
![]() 人気ブログランキングへ |
![]() にほんブログ村 |
-
名無しの壺さん西岡が野手の評価をどん底に下げた後に向こう行ったんだっけ
wiki見たら年俸170万ドルだった。日本にいたほうが稼げてますな2014/04/09 Wed 01:06 URL [ Edit ] -
>良い反応だけじゃなく否定的な意見も読みたい
バカじゃねーの
いつも思うが、自分で探して読めばいいだろ
もっと言えば他人の意見じゃなくて試合見ろ2014/04/09 Wed 07:25 URL [ Edit ] -
@野球大陸しばらく野手でメボシイ日本人は期待薄い
世界最高レベルのPがいるからいいけど・・・
松井、イチローは夢だったんだな・・・2014/04/09 Wed 07:51 URL [ Edit ] -
@野球大陸※11
管理人がなんかの記事で言ってたけど否定的な意見もなるべく訳してるとか
ってか単純に大不調にもならん限りマイナス方面はニュースや話のネタにならんだけだと思うが2014/04/09 Wed 08:14 URL [ Edit ] -
@野球大陸外野というポジションで長打少ないのが年俸低い理由かな
でもリードオフマンとしてはMLBでも優秀だし、よくお得お得言われてるから評価が低いという感じでもなさそう2014/04/09 Wed 08:21 URL [ Edit ] -
@野球大陸打撃は天才的だから三割近くは打てるだろうと思ってたが、ここまで守備であまりマイナス評価を受けてないのが予想外だ
内野手は軒並み守備でつまずくけど、外野はメジャーもそこまでではないんだな2014/04/09 Wed 09:25 URL [ Edit ] -
拡散希望日本次期総理候補1位の安倍晋三は韓国系 佐藤元総理が告白(PRESSian 2006年5月17日)(以下要約)
安倍晋三官房長官が壬辰の乱以後、朝鮮から日本に渡った韓国人の子孫であることが明らかになって注目されている。
このような事実は金忠植(キム・チュンシク)東亜日報論説委員が最近発刊した本
『悲しい列島-永遠の異邦人400年の記録』(ヒョヒョン出版)で明かされたことで、
壬辰の乱直後の1598年日本に連行された陶工で日本の陶磁器宗家を成すまでになった
沈壽官(シム・スグァン)家門の14代子孫をインタビューする過程で明らかになった。
この『悲しい列島』によれば、14代沈壽官は、1964年から72年まで日本総理を務めた
佐藤栄作(1901~75)が亡くなる1年前、自分を訪ねて来て、
「佐藤家も壬辰の乱以後日本に渡って来た韓国系である」ことを直接告白したと、明らかにしたというのだ。
「佐藤さんの言うことは驚くべきことでした。私に『あなたは日本へ来てからどれくらいになりましたか』と問うので、
400年近くなったと言ったら、『私たちの家門はその後に渡って来た家』というのです。
半島のどの故郷からいつ来たかは詳らかに分からないが、自分の先祖が
朝鮮から渡って来て山口に定着した、という話だったです。」
14代沈壽官は佐藤元総理が自分の家に密かに伝えられて来たこのような来歴を明らかにした。
このように見る時、岸総理と佐藤総理はもちろん安倍晋三にも韓国人の血統が混じっているわけだ。
これと共に安倍晋三の父親で同時に80年代4期連続日本外相を引き受けた
安倍晋太郎にも韓国系が多い山口県出身という事実は、安倍に韓国人の血が濃く流れていることを傍証する。2014/04/09 Wed 10:10 URL [ Edit ] -
@野球大陸年棒が安いって話出てるけどメジャーでは三年しっかりと結果残さないとメジャーリーガーとしては認められないことからすればこの年棒でも他の同期の選手に比べればかなり高いほうだと思うぞ
日本で実績があるっても野手は西岡みたいなのしか行かないから評価低いしな2014/04/09 Wed 10:18 URL [ Edit ] -
名無しさんさすがに2億に届かないってのは酷いな
そこそこ実績残してると思うんだけど
逆に韓国の選手なんてまあまあいい選手だね、レベルなのにイチローの最高年俸超えてるとか訳わからん2014/04/09 Wed 11:56 URL [ Edit ] -
@野球大陸マジレスすると現在の年俸が低いのはMLB来た時にした契約がまだ有効なだけで、MLBでの成績がどうこうは関係ない
NPBでの成績がそれくらいの評価だったって事2014/04/09 Wed 16:33 URL [ Edit ]
| Home |