2014.04.28
田中将大、7回途中11奪三振2失点!チームは逆転勝利!【MLBファン反応】

ヤンキースの田中将大が日本時間28日(現地27日)、本拠地でのエンゼルス戦に先発し、1対2とビハインドの7回1死で交代し4勝目はならなかった。しかし、降板直後にテシェイラの2号ソロで同点に追いつき、レギュラーシーズンでは2012年8月19日(埼玉西武戦)以来となる黒星は付かなかった。
“現役メジャー最強打者”プホルス、“若手ナンバーワン打者”トラウトという屈指の強打者がそろうエンゼルス打線と初対戦した田中は、スプリットを決め球に毎回の11三振を奪う一方、メジャー移籍後初となる死球を与えるなど、際どいコースをエンゼルス打線が見極め5四死球と苦しんだ。
田中は4回、二塁打と計2つの四死球で1死満塁のピンチを背負うと、9番・シャックのセカンドゴロの間に1点を先制される。ヤンキースは5回、1死二、三塁のチャンスをつくると、この日5試合ぶりに「9番・レフト」でスタメン出場したイチローが外角低めのストレートを打ちショートゴロ。この間に三塁走者が生還し同点に追いつく。しかし、直後の6回、田中が先頭の6番・フリースに投じた初球、外角のストレートを右中間スタンドに運ばれ勝ち越しを許す。
その後、田中は100球を超えた7回、先頭のカウギルをスプリットで空振り三振に仕留めたところで交代となった。
試合は8回、ヤンキースが2つの四球と相手バッテリーの2つのミスで勝ち越しに成功し、3対2で逃げ切った。イチローは3打数無安打も1打点を挙げた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140428-00000001-spnavi-base
スポンサード リンク
・ヤンキースが勝った!ヤンキースが・・・勝った、勝った!
・たった三安打で!
・YESS!さらに勝った!
15勝10敗!愛してる!
シリーズごとに乗り越えていこう!
次はカノーを叩く準備だ!
・15勝10敗は最高だ!
・ア・リーグ東地区で勝率5割超えの唯一のチームになった。
・6.1回、2自責、5安打、4四球、11三振
沢山の四球を出したがダメージは多くなかった。
クオリティスタートだ。
うまく行けば我々は2012年以来の彼の無敗記録を続けることができるかもしれない。
※7回降板時のコメント、その後逆転で負けが消える
・興味深い点:
田中のHR/FB率(ホームランとフライの率)は20%だ。
もちろんサンプルはかなり小さいが、うまく当てれば飛ぶってことだ。
・今夜の田中はいつもの田中じゃないな。
寒さのせいだろう。
・私の思ったこと:
今日の試合の田中は11奪三振。
この5試合で最大の奪三振数。
今夜の彼のコントーロールが悪かったって?
・何が恐ろしいって、彼はベースにランナーを置くと良くなったってこと。
■みんなも田中を気に入るべき
6.1回に4四球を含む10人のランナーを出したが、得点圏で許した失点はひとつだけだ。
・彼はもっと良くなるよ。
・それはネガティブな見方もできる。
実際彼は最高の状態じゃなかった。
でも11奪三振は馬鹿げてるね。
続き記事
11奪三振2失点で勝利に貢献した田中将大選手へのTwitter反応まとめ【4/28】
http://www.reddit.com/r/yankees/comments/2455m2/game_thread_los_angeles_angels_1112_new_york/
http://www.reddit.com/r/NYYankees/comments/2455mi/game_thread_los_angeles_angels_1112_new_york/
http://www.reddit.com/r/espnyankees/comments/245kjq/you_have_to_love_tanaka/
MLBファンの米国人、日本プロ野球観戦の旅に出る【その1 西武ドーム】
田中将大、ヤンキース入団への各球団ファンの反応【MLBファン反応】
「ヤンキースファンは田中将大にどのくらい期待しているの?」【MLBファン反応】
スポンサードリンク
- 関連記事
-
- 田中将大またも勝利!メジャー開幕から無敗の5連勝!【MLBファン反応】
- 田中将大、7回3失点で勝利!いまだ無敗の4勝目を挙げる!【MLBファン反応】
- 『現代のパールハーバーだ』田中マー君のスプリットgif動画が話題に【MLBファン反応】
- 11奪三振2失点で勝利に貢献した田中将大選手へのTwitter反応まとめ【4/28】
- 田中将大、7回途中11奪三振2失点!チームは逆転勝利!【MLBファン反応】
- 3勝目を挙げた田中将大投手!Twitter上のMLBファン反応まとめ
- 田中将大、8回途中無四球7奪三振2失点の好投で3勝目!無敗が続く【MLBファン反応】
- 8回10奪三振で完璧投球の田中投手!Twitterへのメッセージ【MLBファン反応】
- 田中将大、8回10奪三振無失点でカブスを圧倒!二勝目をあげる!【MLBファン反応】
![]() 人気ブログランキングへ |
![]() にほんブログ村 |
-
@野球大陸ランナーは塁にためるけど点をなぜがあまり取られないのは、俺のイメージする田中そのものだけどな。危なげなくバシッと抑えてる印象なんてほとんどない2014/04/28 Mon 14:05 URL [ Edit ]
-
名無しの壺さん・何が恐ろしいって、彼はベースにランナーを置くと良くなったってこと
相変わらずの尻上がりw
自分のペースでやれてるってことか
このまま行ってほしいな2014/04/28 Mon 16:10 URL [ Edit ] -
名無しさん>負けはまだないが、思ったようには勝星は増えんなぁ…
>こりゃ10勝に届くかも怪しくなってきた…
ひと月で3勝のペースはかなり速いんですが…2014/04/28 Mon 17:06 URL [ Edit ] -
@野球大陸>ひと月で3勝のペースはかなり速いんですが…
初対戦は投手の側が有利だから、今後研究されてどうなるかが鍵だろうね
解説も、今日のエンゼルスは田中を研究して、低めに手を出さないことで四球取られてるてるとか言ってたが、本格的な対策がなされ始めるのは6月過ぎてからだろうし2014/04/28 Mon 17:32 URL [ Edit ] -
@野球大陸※13
>マー君の凄い投球を見ると、松坂の2年目の無敵に近かった時を思い出す・・・
はぁ?
167.2イニング WHIP1.32
これが無敵とかw
18勝 防御率2.90 に騙されてないか2014/04/28 Mon 17:49 URL [ Edit ] -
@野球大陸2ストライクと追い込んでからは8割近くスプリットやねw
見逃し三振覚悟で低め捨ててこられたらカウント厳しくなるのも当然の配球2014/04/28 Mon 18:05 URL [ Edit ] -
@野球大陸良く初対戦は投手側が有利って言うけど、NPBからメジャーに行った投手にはそれが当てハマるのかな?メジャーからNPBに来た選手も同じ。
なぜなら、ボールとマウンド、それに環境や文化も全く違うでしょ。メジャーとNPBじゃ。
マイナー→メジャーの上がった投手なら、投手側有利ってのは言えるとは思うけどね。2014/04/28 Mon 18:51 URL [ Edit ] -
wBSで途中チラッとだけ見たけど
ちょうど最悪な時だったのかデットボール出してたし
満塁とかで表情も硬かったな…サインも通じてない時があって今まで見た中で(と言ってもたまにしか見ないけど)最悪に見えた。
でもチームが頑張ってくれたんだな~
良かった良かった2014/04/28 Mon 18:54 URL [ Edit ] -
@野球大陸フライやゴロはラッキーヒットやエラーでの進塁や失点になりえる
しかし三振はどうあっても失点に繋がらないからじゃないの
球数が嵩む事を考えたらトントンだとおもうけど2014/04/28 Mon 19:07 URL [ Edit ] -
名無しさん@ニュース2ch何か日本で田中が毎試合完封してたみたいだが、現実はそうじゃない、日本でもこんなもんだったよ
ただ、日本と違うのはあっちの打者の方が桁外れにパワーがあるというだけ。
序盤はだいたい微妙だし、24連勝といっても登板試合全勝というわけでもない。リードを許して降板したのにその後チームが追いついたり逆転したという試合もあったはず。
まあレベルの高いとこで挑戦してるんだからこんなもんだと思うけどね。2014/04/28 Mon 19:27 URL [ Edit ] -
@野球大陸内容悪くても崩れない
ランナー背負っても崩れない
判定厳しくて四球増えても崩れない
それらが出来るからこその連勝記録なわけで
MLBいっても初年度から安定してるのはさすがですわ2014/04/28 Mon 20:09 URL [ Edit ] -
名無しの日本人得点圏にランナー背負っての投球の三振は効果的だよね
ランナーいない状態ではSFFでかわす投球じゃなくてファストボールでドンドン攻めてフライ、ゴロアウト狙ってもいいと思う。2014/04/28 Mon 20:27 URL [ Edit ] -
あ広澤「落とせっ」
アナ「あーっと!」
広澤「なにをやってんの!?」
アナ「三振なのに同点……そして」
広澤「なに……」
アナ「逆転のランナーが帰ってきた」
アナ「信じられないこの松山の悪夢」2014/04/28 Mon 20:36 URL [ Edit ] -
あランナーが出ると気合いを入れ直して立ち直る感じ。
ランナーがいるときにまー君を攻略しないとまー君に勝つのはむずかしい気がするわ。2014/04/28 Mon 21:11 URL [ Edit ] -
@野球大陸トラウト相手にガンガンフォーシームで攻めて
それでも中々打ち取れずに
満を持してスプリットで三振とった場面
シビれたな
プホルスにもインサイド攻めてたし
攻めどこは分かってる感じで感心した2014/04/28 Mon 22:23 URL [ Edit ] -
名無しさん4シームが150㌔行ってないから調子悪いんだろうな
しかしランナーが2塁の時の複雑なサインを理解してないとか
アホなの?2014/04/28 Mon 23:10 URL [ Edit ] -
@野球大陸今日の主審は縦に厳しい印象あったから、配球に苦しんでる印象あったね。
それよりマッキャンのテンションの低さが気になったな。
これは俺個人の印象だけど夫婦間のコミュ不足な感じ。
シーズン通してこれから対戦相手は球数積んで早期に降ろす策が多くなりそう。2014/04/28 Mon 23:17 URL [ Edit ] -
@野球大陸米13
絶対、松坂の試合見てなかっただろw
大量援護→四死球連発→6回途中にランナー残して降板→中継ぎが好リリーフで勝利投手
これで勝ち星量産したんだぞw
2014/04/29 Tue 06:53 URL [ Edit ]
| Home |