2014.05.02
上原、田澤ともに失点 チームのリードを守りきれず逆転を許す【MLBファン反応】

レッドソックス上原浩治投手が今季初黒星を喫した。
5-5の9回に登板。エスコバルに高めに入ったスプリットを左翼場外に決勝ソロを運ばれた。1回を投げ2安打1失点で防御率は1・69。
田沢純一投手は7回途中から登板。1回2/3を投げ2安打1失点だった。8回に失点し同点に追いつかれた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140502-00000021-nksports-base
スポンサード リンク
上原投手、9回に逆転打を許す。
・怒ってはないけど、がっかりしてる。
・でも・・・なんで・・・?
・夜はさらにファックだった。
※ダブルヘッダーで一日に2敗
・こんな感じ。

・..............
・同点の試合にコウジを投入してはいけない。
・いや、彼はあの場面でもベストな投手だ。
とにかく延長まで行かないとセーブのチャンスも生まれないんだから。
・それがいつものコウジなら気にしないんだけど、彼は同点の場面だと平凡な投手みたいになる。
・沢山の酒が必要だ。
・私は明日まで飲み続けるよ。
・うっぷ…

・悲しい・・・我々は去年魔法を使い果たしてしまった。
・まぁ今シーズン分の魔法を去年使ってしまったとしても、その価値はあったよ。
http://www.reddit.com/r/redsox/comments/24ii44/postgame_thread_l_51_rays_1316_red_sox_1316_705/
http://www.reddit.com/r/redsox/comments/24hezu/game_thread_51_rays_1116_red_sox_1314_105_pm_et/
『俺でもそうなる』日本のプロ野球での乱闘未遂事件が話題に【MLBファン反応】
『現代のパールハーバーだ』田中マー君のスプリットgif動画が話題に【MLBファン反応】
スポンサードリンク
- 関連記事
-
- 上原浩治10セーブ!レッドソックスの10連敗を終わらせる活躍!【MLBファン反応】
- 上原浩治、2奪三振を奪う三者凡退で9セーブ目!【MLBファン反応】
- 3者連続三振でセーブの上原浩治、ツイッター上の反応メッセージ【MLBファン反応】
- 上原浩治、3者連続三振の完璧リリーフ!8セーブ目を記録【MLBファン反応】
- 上原、田澤ともに失点 チームのリードを守りきれず逆転を許す【MLBファン反応】
- 上原浩治、3球三振でアッサリと試合を締める!6連続セーブ成功【MLBファン反応】
- 上原浩治、ソロ被弾もセーブ成功!5セーブ目を挙げる【MLBファン反応】
- 上原、珍しく四球も三連続三振でセーブ!7試合連続無失点【MLBファン反応】
- 上原浩治、復帰マウンドで無失点!3セーブ目をあげる【MLBファン反応】
![]() 人気ブログランキングへ |
![]() にほんブログ村 |
-
@野球大陸一目見て失投とわかるピッチングだし、個人的にはぜんぜんショックじゃなかったわ。
上原は打たれるときはHRつうのもわかってたしね
ボロボロに打ち崩されたとかだったら
いよいよヤバイけどこれっくらいなら平気2014/05/02 Fri 18:38 URL [ Edit ] -
@野球大陸オーマイガーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー2014/05/02 Fri 21:06 URL [ Edit ]
-
@野球大陸立て続けの上原・田澤の救援失敗は深刻だろ
キレと制球力を失ったら上原のボールなんか打ちごろだし
ブルージェイズ、レイズと同地区相手には完全に攻略されつつある
しかも1発だけならまだしもイニングに複数安打浴びることが目立っている
阪神時代の最後の1、2年の藤川みたいな感じになってしまっている2014/05/02 Fri 22:32 URL [ Edit ] -
深刻も何もタズと上原は別人やんw
しかしあっちの人も同点の場面での上原は微妙だと気付いてるな
緊張感が無いんだよね
>>26
気のせい
昨年はタズが出したランナーを上原が抑える場面ばかりだったでしょう2014/05/02 Fri 23:43 URL [ Edit ] -
@野球大陸ダブルヘッダーだと調整難しい所もあるんだろうね。まだあまり心配という感じではないかな。とにかく次をきっちり抑えれば問題ないよ。2014/05/03 Sat 00:14 URL [ Edit ]
-
名無しのグルメ上原を見に来たって客も少なからずいるだろうから失敗すると落胆するんだろうなぁ
なんでいつも抑えるのに俺が見に来た日に打たれるんだよってな感じで2014/05/03 Sat 09:25 URL [ Edit ]
| Home |