2014.05.10
田中将大またも勝利!メジャー開幕から無敗の5連勝!【MLBファン反応】

ニューヨーク・ヤンキースの田中将大投手が現地9日、敵地で行われたミルウォーキー・ブルワーズとのインターリーグ戦に先発登板。6回1/3を投げて7安打、1四球、7三振、2失点の内容で開幕から無傷の5勝目を挙げた。また、メジャー移籍後初めて打席に立ち、3打数ノーヒット、3三振だった。
イチロー外野手は、8回無死二塁の場面に代走で途中出場。すぐさま三盗を決め、味方の内野ゴロでホームに生還した。その後、ライトの守備に就いたが、打席は回らなかった。
ヤンキースは0対0で迎えた4回、ヤンガービス・ソラーテ内野手の2号3ラン、ブライアン・ロバーツ内野手の適時二塁打で4点を先取。4対2で迎えた8回にも1点を追加し、5対3で逃げ切った。9回の1イニングを締めくくったデービッド・ロバートソン投手が今季6セーブ目を挙げている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140510-00000211-mlbjp-base
スポンサード リンク
■7回途中2失点の好投
http://m.mlb.com/video/v32744223/?query=tanaka
・田中の先発を一週間待ってた。
・同じく。
今では、田中先発の日=家でベースボールナイト。
・田中が公式戦で最後に負けたのは2012年だけど、彼の最初の敗戦は今日も来なさそうだね。
・彼は2013年の11月に負けてるよ!
こっちで新たな24連勝を始めよう、タナカ!
・レギュラーシーズンって言いたかったんだ、ごめん。
・神よ、あのやらしいスプリッター。
・子供が見るのが許されるべきじゃないほどやらしいな。
成人向け。
・田中を見るべきかダルビッシュを見るべきか迷ってる俺。

・なぜ両方見ないの?
・私はテレビでヤンキース、PCでレンジャーズを見てるよ。
■田中の打席、メジャー初三振
http://m.mlb.com/video/v32733667/?query=tanaka
・DH無しは嫌いだけど田中の打席が見れて興奮してるよ。
怪我をしなければいい。
彼は良い選手に見える。
・ピッチャーが三振てことはグッジョブだタナカ。
すごく可愛い三振。
・ガッデム、俺は田中に恋してる。
・風引いて昼寝してたけど我々が勝っていることを確認できてよかった。
・ちょっと待て。
田中がバットを振ってる姿がめちゃくちゃキュートだから。
・田中のバッティングスタンスは右打ちのイチローみたいだね。
・田中の打席は楽しかった。
叫んでしまった。笑
・サイヤング・タナカとロイ・ソラーテによる素晴らしいゲームだった。
■この試合のTwitter反応
負けなしの5連勝をあげた田中将大!Twitter上の反応【MLBファン反応】
MLBファンの米国人、日本プロ野球観戦の旅に出る【原爆ドーム、広島・15】
『現代のパールハーバーだ』田中マー君のスプリットgif動画が話題に【MLBファン反応】
MLBの試合でアメリカ国旗が炎上!それを見たファンは…【MLBファン反応】
スポンサードリンク
- 関連記事
-
- 完封勝利を挙げた田中将大へのTwitter上のメッセージ【MLBファン反応】
- 田中将大の完封勝利!メジャー各球団ファンからの反応は?【MLBファン反応】
- 田中将大、9回ゼロ封!MLB初完封と圧倒!無敗の6連勝!【MLBファン反応】
- 負けなしの5連勝をあげた田中将大!Twitter上の反応【MLBファン反応】
- 田中将大またも勝利!メジャー開幕から無敗の5連勝!【MLBファン反応】
- 田中将大、7回3失点で勝利!いまだ無敗の4勝目を挙げる!【MLBファン反応】
- 『現代のパールハーバーだ』田中マー君のスプリットgif動画が話題に【MLBファン反応】
- 11奪三振2失点で勝利に貢献した田中将大選手へのTwitter反応まとめ【4/28】
- 田中将大、7回途中11奪三振2失点!チームは逆転勝利!【MLBファン反応】
![]() 人気ブログランキングへ |
![]() にほんブログ村 |
-
名無しの日本人>田中を見るべきかダルビッシュを見るべきか迷ってる俺
俺は両方観ないことにした。どちらかを選ぶのは違うと思ったから。ただ後悔している・・・
2014/05/10 Sat 21:51 URL [ Edit ] -
@野球大陸ダルマー論争にクマーや黒田や上原田沢、NPBじゃマエケンに小川に大谷…etc。
野手陣だって松井イチロー論争があってさ…
この時代に生まれて、野球ファンであれて本当によかったよ。
すごい時代になったもんだよ。まさかメジャーの舞台で日本人選手の論争が出来る時代が来るなんて、野茂の頃なんて思ってもみなかった。
やっぱ野球最高だわ2014/05/10 Sat 22:50 URL [ Edit ] -
@野球大陸「田中将大とダルビッシュは、万全な状態ではなくても試合を作れる投手」とイチローがジャンクSPORTSで言っていた。
この二人に岩隈を含めた三本柱で先発ローテーションを回してた2009年WBC代表は、今考えると凄いチームだったんだな。
監督を務めた原辰徳も、野球人として幸せだったのではないか。2014/05/10 Sat 23:57 URL [ Edit ] -
@野球大陸先発三人はダルビッシュ、岩隈、松坂だぞ
途中で藤川が不調でダルビッシュが抑えに変わった
田中は中継ぎで無双してた気がする
2014/05/11 Sun 00:01 URL [ Edit ] -
名無し△!※17
活躍できてないのはともかく、
彼はマスコミに祭り上げられた犠牲者だぞ
あのあだ名だって本人凄い嫌がってたんだし
伊集院がラジオで本人と話したエピソード
語ってたけど、ほんとに礼儀正しく誠実で、
心底野球が大好きな野球少年そのもので
認識が全く変わったって感動してたわ2014/05/11 Sun 01:07 URL [ Edit ] -
@野球大陸※20
思い出した。確かにマー君は中継ぎだったね。
準決勝のアメリカ戦で、メジャーリーガーに臆する事なくストレートをバンバン投げ込むのを見て、解説の清原が絶賛してたな。2014/05/11 Sun 01:28 URL [ Edit ] -
@野球大陸WBCの藤川は不調っていうかあれが実力
全盛期でもコマンド悪すぎるし、あの程度の4シームならリリーフなら投げれるのは向こうにゴマンといるし
通用するのは日本に来ている型落ち外人までだろ2014/05/14 Wed 05:11 URL [ Edit ]
| Home |