fc2ブログ

    Powered By 画RSS
    スポンサードリンク

    田中将大

    スポンサード リンク


    ■試合後会見



    (メッツ)
    ・試合を観に行ってたよ。
     田中は絶対的に凄かった。
     メッツが負けるのは嫌いだけど、良いピッチングを見るのは好きだ。
     田中はまさに優れていた。


    (メッツ)
    ・我々にチャンスはなかった(笑)


    (メッツ)
    ・彼はゲームスコア87点だ!
    (先発投手を評価するセイバーメトリクス指標:60なら優)
     彼のピッチングが素晴らしいままで、アブレイユが162試合このレベルを維持したら興味深い新人王議論になるな。
     バッティングVSピッチング。


    (レンジャーズ)
    ・ダルビッシュより早かった。
     でも、ダルビッシュは8回2/3を2回やっているから・・・



    (ヤンキース)
    ・田中は7回以上を6回投げてる。
     ダルビッシュは1回だけ。
     田中の最短降板は6回1/3、ダルビッシュは3回1/3。


       ・田中は全ての先発試合で6回1/3以上投げているア・リーグ唯一の投手だ。


       (レンジャーズ)
       ・ダルビッシュの2試合8回2/3はあと一人でノーヒッターを逃した試合だってことを言いたかったんだけど。
        まぁいいや。


         (ヤンキース)
         ・それは正しい、田中はやってないからね、まだ。



    ・ダルビッシュも田中も本当に良い投手だと思うけど、間違いなくダルビッシュの方がハンサムだと思う。
     彼のヒゲを除いては。



    (タイガース)
    ・彼は本物だった。

      (ヤンキース)
      ・もう誰も疑わないだろう。
       過去の5連勝を見ても最高だ。


        ・私はまだ疑えるよ。
         外人選手には毎年あることだ。
         オールスター前は良いがその後止まってまぁまぁに落ち着く。
         ダルビッシュ、松坂、野茂・・・その他まだまだ
         私は確信してるよ。


              ・ダルビッシュ有はまぁまぁには程遠いと思う。


    ・そして彼は8回にヒットも打った!


    (ヤンキース)
    ・完封を切望してたんだ。
     それとソラーテのホームラン。
     新人王って分け合うことできるの?


    (阪神タイガース)
    ・俺は前から言ってたろ、みんな?
    >おそらく日本最高の投手は、
    >今25歳でパ・リーグのゴールデンイーグルスで絶対的な成績を残している田中将大だ。
    >21試合で防御率1.15、WHIP0.96、奪三振率7.52、K:BB 6、165回で5HR。
    >勝ち星は昨シーズンからの22連勝を含めた17勝0敗だ。
    >彼は94マイルの速球と強力なスライダーを持っている。
    >日本から来たという理由で比べるわけじゃないけど、
    >ダルビッシュほどの鮮烈さはないが、コントロールはダルビッシュより良くて、空振りよりも打たせてとるタイプだ。
    >彼はあまり騒がれてはいないが、数年後にはシアトルの岩隈のようにチームにとって非常に価値ある選手になっているだろう。
    海外ファン「日本の阪神タイガースで応援団やってたけど質問ある?」続き【MLBファン反応】

      ・>彼はあまり騒がれてはいないが
       笑

    http://www.reddit.com/r/baseball/comments/25lci1/masahiro_tanaka_just_pitched_his_first_mlb_cgso/


    マー君を『ゼロ戦』に例えたアメリカの新聞記事が問題有り!?だと話題に。

    田中将大、ヤンキース入団への各球団ファンの反応【MLBファン反応】

    MLBファンの米国人、日本プロ野球観戦の旅に出る【その8 Kスタ宮城】

     スポンサードリンク

    関連記事

    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    非公開

    TrackBackURL
    →http://baseballcontinent.blog.fc2.com/tb.php/369-497cd435