2014.05.28
松坂大輔の『伝説のジャイロボール』の映像が発見されたと話題に【MLBファン反応】
■ダイスケ・マツザカの伝説の「ジャイロボール」の初期の映像があったぞ。
スポンサード リンク
※レッドソックスファンの掲示板です
・笑った。
・ファック ダイス-K
・この投手はお尻をクネクネさせてないな。
だから絶対にダイスケではない。
・ストライクを投げてるから偽物だね。
マツザカにはできないことだから。
・キャッチャーの構えと反対側へ逆玉になったって点はなかなか正確。
・これはダイスケじゃない。
動きが早過ぎるからね。
本物のダイスケのワインドアップはこのgif全体より長い。
・多分ダイスケはとても遅い回線を使ってるんじゃないかな。
彼は普通に投げてるつもりだけど永遠にロードされ続けてるんだろう。
・ハハハハ
・ダイスケのせいでうちのフロントは日本人投手に怯えることになってしまった。
田中とダルビッシュを逃した。
・ダイスケ
この男は初年度にワールドシリーズで勝利した。
翌年はシーズン18勝。
なんてこったって感じだろ?
・98 Koshien だね。プレイ動画と解説。
http://www.reddit.com/r/redsox/comments/26dsfj/early_footage_of_diasuke_matsuzakas_legendary/
日本プロ野球の珍プレーがMLBファンの間で話題「目に見えない力が…」【MLBファン反応】
MLBファンの米国人、日本プロ野球観戦の旅に出る【その1 西武ドーム】
スポンサードリンク
- 関連記事
-
- 松坂大輔、8年間を過ごしたメジャーリーグを去る!日本球界復帰【MLBファン反応】
- 松坂大輔の『伝説のジャイロボール』の映像が発見されたと話題に【MLBファン反応】
- 松坂大輔、先発として復活の勝利!打ってはタイムリーと大活躍【MLBファン反応】
- 松坂大輔、クローザーとして登板!初セーブを記録!【MLBファン反応】
- 松坂大輔、メッツとマイナー契約!「賢い契約」【MLBファン反応】
- 松坂大輔、先発3連勝を飾る!8回途中無失点の好投!【Mets 1, Reds 0】
- 松坂大輔、6回2自責6奪三振で2連勝!【NYM6,PHI4】
- 松坂大輔、7回1失点で今季初勝利!2試合連続の好投【NYM3,MIA1】
- 松坂大輔、6回途中1失点の好投!チームも勝利【Mets 2, Indians 1】
![]() 人気ブログランキングへ |
![]() にほんブログ村 |
-
@野球大陸井川の乱を乗り越えてマーを獲得したヤンクスは、ローテが崩壊した現状でも、マーのおかけで何とか持ちこたえてる。
ダイスケの影に怯え続けるボスカスに未来はない(キリッ2014/05/28 Wed 02:07 URL [ Edit ] -
残念だけどもう マー君、ダルビッシュレベルは中々でてこない^^;金子でも前田でも過去の防御率見る限り無理でしょ。ソフトバンクの武田、阪神の藤浪が成長すれば可能性はなくないかな2014/05/28 Wed 02:59 URL [ Edit ]
-
@野球大陸ヤンキースはなんでダル獲らなかったって叩かれたから田中には獲りに行くしかなかった
こんなに活躍するとは思ってなかっただろうけど2014/05/28 Wed 04:33 URL [ Edit ] -
このコメントは管理人のみ閲覧できます2014/05/28 Wed 05:19 [ Edit ]
-
@野球大陸
・ダイスケ
この男は初年度にワールドシリーズで勝利した。
翌年はシーズン18勝。
活躍した初期のことをきちんと評価するこの人みたいのは稀だな
はっきり言って松坂が失敗ってのは日米問わず誇張されすぎだと思うね
mlbのその時々のスター投手だって、5年も10年も持ちこたえる奴なんて殆どいないのに、そういう事はすっかり忘れるんだよな
2014/05/28 Wed 16:09 URL [ Edit ] -
@野球大陸自分は田中が心配だよ。
いきなり7年も契約するなんて。
確か1年20億ぐらいだろ。
にわかでようわからんがアメリカでは7年で通算どの程度活躍すれば許されるのか心配だ。2014/05/28 Wed 18:19 URL [ Edit ] -
名無しさん@Pmagazine松坂の場合は四球出しすぎて自滅のパターンが多かったし調子がいいときでも球数多すぎて早いイニングで降りてたからイメージ悪いのは仕方がないよ。2014/05/28 Wed 18:38 URL [ Edit ]
-
名無しのグルメ何これワロタ
松坂は昔のフォームに戻れば間違いなく凄い人気出るだろうに
あれだけ躍動感あってカッコイイ投球フォームしてた投手はいないわ2014/05/28 Wed 20:14 URL [ Edit ] -
@野球大陸2006の日本最終年の球なんてダル 田中とひけとらないほど凄かったんだけどなあ
あのボールがそのまま向こうで投げれたらサイヤング級だったはず
今の田中はある程度向こうのボール、マウンドの対処の仕方もわかって行ってるけど松坂はまだそういうのがわかってなかった時代
アメ公に滅茶苦茶言われるのは腹立つ2014/05/28 Wed 23:04 URL [ Edit ] -
@野球大陸我々からすると、高校時代からの日本での大活躍に対してアメリカ人が報酬を払ってくれたみたいなもんで、借金を完済したようなさっぱり感があるw
若手だけの飲み会の終わりがけに顔出して、支払い済ませてくれた上司、みたいな。
しかし過去の実績に目がくらんだとはいえベンチャー企業に大金投資するリスクを採ってしまえるアメリカってすごいなー、ってかんじ。2014/06/14 Sat 21:44 URL [ Edit ]
| Home |