2014.06.01
田中将大、8回9奪三振0自責で連勝!防御率はリーグ1位の2.06!【MLBファン反応】

ヤンキース3-1ツインズ(31日、ニューヨーク)米大リーグ、ヤンキースの田中将大投手(25)が、ツインズ戦に先発し、8回4安打1失点。チームは3-1で勝ち、田中は8勝目(1敗)を挙げた。イチロー外野手(40)は八回に代走で出場、九回に右翼の守備についたが打席には立たなかった。
田中は一回、先頭のドジャーに初球を強く叩かれ三失で出塁を許すと暴投と内野ゴロで二死三塁から、4番ウィリンハムに右前適時打を許し、10球で先制の1点を献上した。
二回以降は立ち直り、三回二死二、三塁のピンチも5番アレシアを外角低め152キロで見逃し三振に斬り、無失点に抑えた。
四回にソラルテのソロ本塁打で同点に追いつくと、ギアチェンジ。五回、六回はそれぞれ安打と四球で走者を出したが、後続を内野ゴロ併殺打に仕留め、ピンチを脱した。終盤もペースは衰えず、七回、八回は3者凡退に抑えるなど、8回を106球、4安打9奪三振2四球で1失点に抑えた。
田中が降板後の1-1の八回に味方がマキャンの勝ち越し適時打など、2点を奪い、守護神ロバートソンが九回を無失点に抑え、チームは3-1で勝利。田中は2連勝で今季8勝目を挙げた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140601-00000501-sanspo-base
スポンサード リンク
■田中投球動画
http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=33332319&topic_id=vtp_head_and_shoulders&c_id=mlb&tcid=vpp_copy_33332319&v=3
■ソラーテの同点HR
■マッキャンの逆転タイムリー
http://mlb.mlb.com/mlb/gameday/index.jsp?gid=2014_05_31_minmlb_nyamlb_1&mode=video&content_id=33326237&tcid=vpp_copy_33326237
・タナカタイムは正しい。
今シーズンの彼はその価格に見合った結果を出している。
ヤンキースは彼無しではレッドソックスと同じくらいの成績だった。
・田中はピッチングだけじゃなくフィールディングでも孤軍奮闘している。
なんてファッキン・ボス。
・タナカ・ゴジラモード、実行中。
・ヤンキースの勝利!
田中は8勝1敗!
(ツインズ)
・雨天での遅延は田中対策に参考になるね。
・むしろ雨の中だな。
彼の投球は雨が降っていると問題がある。
(ツインズ)
・正直もう田中とは当たりたくないよ。
頼むからもうこないでくれ。
今シーズン初めて彼を見たけど、この男は驚異的だ。
・8回、0自責・・・田中は防御率2.06でア・リーグトップだ。
次がソニー・グレイの2.31。
・もし黒田が今年引退したら田中は背番号18に変えるのかな?
それとも19番にこだわる?
仮定の話だけど、どう思う?
・19番にこだわると思う。
・日本では18番がエースナンバーだって知ってる?
・それは知らなかった。
もともと彼は19番で、わざわざ変えないだろうと思ったんだ。
続き記事
■2連勝で8勝1敗となった田中将大、Twitter上の反応【MLBファン反応】
http://www.reddit.com/r/espnyankees/comments/26yutf/tanaka_time/
http://www.reddit.com/r/minnesotatwins/comments/26ys0g/game_thread_minnesota_twins_2527_new_york_yankees/
http://www.reddit.com/r/NYYankees/comments/26ys04/game_thread_minnesota_twins_2527_new_york_yankees/
http://www.reddit.com/r/yankees/comments/26ys0q/game_thread_minnesota_twins_2527_new_york_yankees/
MLBファンの米国人、日本プロ野球観戦の旅に出る【その6 甲子園球場】
『田中将大の不正投球がバレた!』というスレッドが話題に・・・【MLBファン反応】
『現代のパールハーバーだ』田中マー君のスプリットgif動画が話題に【MLBファン反応】
スポンサードリンク
- 関連記事
-
- 9勝1敗、防御率2.02!田中将大のここまでに対するMLB他球団ファン反応は?
- メジャー9勝目を挙げた田中将大、Twitter上の反応は!?【MLBファン反応】
- 田中将大、3連勝でチームの連敗を止め9勝目!イチロー好守備も!【MLBファン反応】
- 2連勝で8勝1敗となった田中将大、Twitter上の反応【MLBファン反応】
- 田中将大、8回9奪三振0自責で連勝!防御率はリーグ1位の2.06!【MLBファン反応】
- 田中将大がロッカーで使用した椅子、敵チームが売り払う【MLBファン反応】
- 田中将大、7回途中1失点の好投で勝利!7勝1敗となる【MLBファン反応】
- 久しぶりのシーズン黒星となった田中将大へのTwitter反応【MLBファン反応】
- 田中将大、メジャー初黒星を喫する!『田中もいつかは負ける』【MLBファン反応】
![]() 人気ブログランキングへ |
![]() にほんブログ村 |
-
@野球大陸月間MVPは当確かな?5月で5勝してるし
にしてもここまでは恐ろしく順調だな
最初の頃はやっぱ1年目は防御率3,4点台かなーって思ってたけど2014/06/01 Sun 06:15 URL [ Edit ] -
@野球大陸二代目ゴジラか、いいんじゃねーのw
今日はすばらしかったね。
途中雨が降った時また怪しくなったけど...
願わくばこのまま突っ走ってほしいものですな。2014/06/01 Sun 06:17 URL [ Edit ] -
@野球大陸1~2番手クラス 岩隈、ダル、田中
3~4番手クラス
5~中継ぎクラス 松坂、上原
マイナークラス 井川、和田
3~4番手クラスのサンプルがほしいところやな
マエケンがそうなりそうか?2014/06/01 Sun 07:24 URL [ Edit ] -
名無しの日本人マエケンが仮にそうなるとしても来年のことだしな
黒田でも放り込んでおけば?
ケガ人がいなくて田中が追い抜いたならそのへんだろ2014/06/01 Sun 07:27 URL [ Edit ] -
@野球大陸投手の役割を大きく分けるなら先発と中継ぎ(スターターとリリーバー)だよ。
セットアッパー、クローザーなどの呼称は中継ぎを細分化したもの。2014/06/01 Sun 08:51 URL [ Edit ] -
@野球大陸この前NHKでハンカチ王子の告白っていうドキュメントを見たけど、
マーくんの話題になったとき斎藤、物凄く不愉快な表情してたな…
方やメジャーで新人王候補、方や二軍ですら勝てない状況…
どうしてこうなった2014/06/01 Sun 09:07 URL [ Edit ] -
名無しさん@ニュース2ch1-1で降板後に得点だと勝敗がつかない印象になっちゃうから
「9回からは抑えの〇〇~」「9回0/0で交代」のような書き方の方が良いのでは?2014/06/01 Sun 09:21 URL [ Edit ] -
@野球大陸今日はスプリットいまいちだったけど
外のストレート、スライダーの出し入れが抜群で
的を絞れない感じだったな
打たれたヒットも微妙な当たりばっか2014/06/01 Sun 09:22 URL [ Edit ] -
あ実際試合見た人なら分かると思う!
3回だったかな? 味方のエラーのせいでノーアウト2、3塁になって、何とか2アウトまで持っていった時に、マー君が最後の打者を追い込んだ後に「あぁっ!」みたいな感じで気合いを注入して、渾身のストレートで見逃し三振を奪ったシーン。
カッコよすぎるでしょ。。。見てて鳥肌立ったわwwww2014/06/01 Sun 09:46 URL [ Edit ] -
名無しさんマッキャンポロポロ、バックもポロポロ
田中自身も思い通りなのはフォーシームだけという歯痒さが象徴された絶叫だった
それでも外野へ飛んだ数が三振以下なのは流石2014/06/01 Sun 10:01 URL [ Edit ] -
名無しさんイチロー信者うざいな。
調子良かった時はそりゃあるだろうけど、所詮は野手の成績でしかない。
先発投手のように、試合そのものを決定付けるほどのものじゃないし。2014/06/01 Sun 10:30 URL [ Edit ] -
あ適応力と通用するかはもう疑いようはないな。
あとは中4日に変わったことでの登板数が増えた事での夏場の疲れと食事だな。
夏場の疲れはやってみないことにはわからない。
食事は合う合わないもあるし、松坂みたいに太りやすい体質だと食事も変わってるからすぐ太ってしまうだろう遠征先では自分次第だが基本里田次第2014/06/01 Sun 10:31 URL [ Edit ] -
@野球大陸※35
あの咆哮は落ちないスプリットが続いてた自分に対する喝だったんじゃないかな
直前に三振と内野フライを取ったスプリットもイマイチだったし2014/06/01 Sun 12:20 URL [ Edit ] -
@野球大陸松井はゴジラモードをほぼ毎試合発揮はできなかった。
田中はゴジラモードをほぼ毎試合実行することができる。
松井がゴジラなら
田中はモスラだと思う ( ´• ɷ •` )
モスラも強いんだぞ!2014/06/01 Sun 12:37 URL [ Edit ] -
@野球大陸3回の見逃し三振は惚れ惚れとする!
味方が毎回チャンスで凡退&味方エラーで完全に相手に流れがいきそうな場面での自責点0はすごすぎる。2014/06/01 Sun 12:56 URL [ Edit ] -
@野球大陸※35
※50
甘めに入ったので、投げ損ないに対する自分への喝だと、私も思いました。
それにて球場が多少ざわつき、次の外角へのストレートが素晴らしすぎて、見ていてシビれました。この試合の一番印象深いシーンです。2014/06/01 Sun 14:43 URL [ Edit ] -
@野球大陸>>35
それは気合というより2ストライク目が相手が打ち損じてファールになったけどすっぽ抜けの甘い球になっちゃったから悔しさで「くそ!」みたいに吠えたんだよね
ノーアウト2,3塁のピンチから3者連続アウトにしてて最後の吠えた後の見逃し三振、痺れたね
外人もその場面はツイッターで盛り上がってた2014/06/01 Sun 16:58 URL [ Edit ] -
名無しの日本人※35
まさにあのシーンは痺れた。
無関係の自分ですらイラついて投げ槍になりたくなるような場面なのにあの闘志ったら。2014/06/01 Sun 17:25 URL [ Edit ] -
@野球大陸今、全球見たけど雨の6回以外外角へのコントロール半端ないな
外れてもボール1、2個分だし素晴らしいボールが多かった
見た感じ今日はスプリットよりストレートと横のスライダーがめちゃくちゃ良かった
これは23億の価値がありますわ2014/06/01 Sun 20:53 URL [ Edit ] -
@野球大陸なぜイチローの名前が出ているのか分からないけれども、イチローとどちらが偉大な選手かと比較するのであれば、田中が10数年一級品の成績を残し続けてクーパーズタウンに迎え入れられるかという話になった後の話だ
イチローを超えたというのであれば最低でもMLB通算300勝、サイヤング複数回、シーズンMVPはほしい
そこまでいってイチローにはアンタッチャブルレコードもあるから判断は他の成績がずば抜けてればというレベル2014/06/02 Mon 05:22 URL [ Edit ] -
名無しさん@ニュース2chダルもポテンシャルはあるけど、マー君は勝つために何をすべきかを常に考えてる。
総合力と安定感では間違いなくマー君のほうが上。
戦時中の日本兵みたいな精神力。2014/06/02 Mon 18:48 URL [ Edit ]
| Home |