2014.09.07
14四球で14勝!岩隈選手の勝利数が総四球数と並んだと話題に【MLBファン反応】
スポンサード リンク
(アスレチックス)
・彼が今後より多くの勝ち星を得るつもりなら、より多くの四球を与える必要がある。
こういうこと?
(マリナーズ)
・彼はただ単にストライクゾーン上にボールを投げているってだけではない。
ゾーンから外れるボールを振らせるために有利なカウントを先に作るんだ。
(ヤンキース)
・信じられない成績だけど
彼はほんの少し四球を増やせば、もっと多くの三振を獲れるんじゃないか?
(アスレチックス)
・マダックス流だね。
この男は縁の下の力持ちだよ。
(レンジャーズ)
・何か記録を達成したいチームがあるって?
ならレンジャーズと試合をするといいぞ!
(レッドソックス)
・現在フィル・ヒューズも勝ち星と与四球が15で並んでいる。
この種のベスト記録を残したのは近代野球では
ストライキで短かった94年のブレット・セイバーヘイゲンの14勝13四球、ただ一人だけ。
(マリナーズ)
・ありがとう。
面白い記録だとは思ったけど、こんなに珍しいものだとは思わなかったよ。
(ヤンキース)
・ファック ※フィル・ヒューズは元ヤンキースの選手
(ヤンキース)
・彼が今もヤンキースに居たとしても働いてはいなかっただろう。
フライボール投手だからね。
ターゲットフィールドでは良くてもヤンキースタジアムでは打たれる。
(ヤンキース)
・素早く0ボール2ストライクに追い込むのに、そこからいつもフルカウントまで到達
そして三振か四球のどちらか。
松坂を見ている時とほぼ同じイライラを味わったよ。
(マリナーズ)
・彼は優れた投手だよ。
日本のスター(田中、ダルビッシュ、岩隈)の中で最も過小評価されている。
被ホームラン率が高い(1.05 HR / 9、13.2% HR / FB)という小さな問題を除けば
彼はすぐにエースになれる。
その問題があったとしても最高の2番手投手の一人だ。
おまけに与四球が少ないからホ-ムランも大抵ソロホームランで傷も小さい。
(マリナーズ)
・私の意見では、彼は既にエースだよ。
(マリナーズ)
・彼は本当に、本当に良いが、エースというのはフェリックスやカーショウのことだ。
クマがエースになるには、いくつか欠けているものがある。
(マリナーズ)
・フェリックスとカーショウがエースの条件?
それじゃ野球界でエースは彼ら二人だけになってしまうよ。
・岩隈、ダルビッシュ、田中。
WBC2017は楽しくなるだろうね。
(ヤンキース)
・ 2017年 WBCアメリカ代表よ 安らかに眠れ。
(マリナーズ)
・それと前田健太。
クマは36になるからプレーしないかもね。
(エクスポズ)
・2013年は田中しかプレーしなかった。
メジャーに来た彼らが国のために巨大なリスクを背負うのかな?
(ヤンキース)
・ヤンキースはWBCに参加しなくていいよ。
特に田中ね。
(ジャイアンツ)
・誰がWBCを観るんだ・・・
(メッツ)
・俺は観たよ・・・
(ヤンキース)
・でもドミニカ共和国代表を観るのは本当に楽しかったよ。
(レンジャーズ)
・あぁ、彼の試合を見るのは大好きだよ。
ゴロにつぐゴロを打たせ、彼が試合を支配しているとは誰も気付かない
ふとスコアボードを見上げれば、3-2でマリナーズの勝利だ。
http://www.reddit.com/r/baseball/comments/2fn45g/with_the_win_last_night_hisashi_iwakuma_now_has/
■頭部への打球をキャッチ。
夏の間忙しく、久しく更新ができず申し訳ありませんでした。
その間にも、MLBでは和田選手の復帰など嬉しいニュースも有りました。
残りのシーズン、そしてオフシーズンと、またMLB・野球関連記事を更新していけたらと思います。
至らぬブログですが、宜しくお願い致します。
管理人
■『岩隈のスプリッターを見過ごしてないか?』岩隈の変化球動画への反応
■『彼が恋しかった』岩隈久志、4日にメジャー復帰登板決定!【MLBファン反応】
■MLBファンの米国人、日本プロ野球観戦の旅に出る【その8 Kスタ宮城】
スポンサードリンク
- 関連記事
-
- 14四球で14勝!岩隈選手の勝利数が総四球数と並んだと話題に【MLBファン反応】
- 岩隈久志、6回1失点の好投で6勝目!マリナーズは大勝【MLBファン反応】
- 岩隈久志、8回1失点の好投で5勝目!防御率2.59へ【MLBファン反応】
- 岩隈久志、無傷の三連勝!8回を2失点に抑える好投!【MLBファン反応】
- 『岩隈のスプリッターを見過ごしてないか?』岩隈の変化球動画への反応
- 岩隈久志、93球で8回7奪三振零封!復帰後2連勝をあげる!【MLBファン反応】
- 『彼が恋しかった』岩隈久志、4日にメジャー復帰登板決定!【MLBファン反応】
- 岩隈久志がサイ・ヤングに選ばれるべき論理的な理由【MLBファン反応】
- 岩隈久志、14勝!日本人先発トップの勝星、防御率、投球回でシーズン終了【KC0,SEA6】
![]() 人気ブログランキングへ |
![]() にほんブログ村 |
-
@野球大陸フェリックスとカーショウと比べる人がいるが
岩隈みたいに穏やかで大人しく礼儀正しい投手が
どれだけチームに貢献しているか知らないんだな?
ジャイアンツ時代のバリー・ボンズや・フェリックスみたいに個性が強過ぎるスーパースターがいるチームはポストシーズンに進めてないよ!
マリナーズも岩隈がいなければ、もう消えてるし。2014/09/08 Mon 07:45 URL [ Edit ] -
ゆとりある名無し(レンジャーズ)
・何か記録を達成したいチームがあるって?
ならレンジャーズと試合をするといいぞ!
クッソワロタwwセンスありすぎ2014/09/08 Mon 11:04 URL [ Edit ]
| Home |