fc2ブログ

    Powered By 画RSS
    スポンサードリンク

    黒田博樹
    記事に出来ていなかった、黒田選手のMLB時代の話題を紹介します。
    2012年シーズン後の記事に対する話題です。



    entry_img_442.jpg
    http://nesn.com/2012/10/hiroki-kuroda-really-doesnt-enjoy-playing-baseball-but-hes-ready-for-the-playoffs-anyway/

    水曜夜の勝利で、ニューヨーク・ヤンキースはア・リーグ優勝を掴んだ。
    そして彼らは、それほど野球を楽しめない投手にボールを託すことになる。

    結果がどうなるかは時間が教えてくれるだろう。
    ともあれ先日ヤンキースの先発投手、黒田博樹は野球の試合について興味深く語った。

    「正直に言うと、野球を楽しめたことがないんだ。」
    彼は通訳を介して語った。
    「ピッチングも楽しめたことがない、正直に言うと。
     春季トレーニングの試合であろうと、シーズンの試合であろうとね。
     自分にプレッシャーが掛かるのは好きじゃない。
     平常心でいることが好きなんだ。」

    ニューヨークの雰囲気が黒田をそうさせているわけではない。
    単純にマウンドの上に登ることが彼をそうさせている。


    「ヤンキースだからではない。」
    タイムズ紙に彼はこう語った。
    「私のプロ人生を通してみると、
     先発投手には大きな責任が存在する。
     自分が楽しむことよりも、自分の責任を果たさねばならない。
     私はそれが最優先事項だと思っているんだ。」

    もちろん、ヤンキースで地区優勝に貢献することなど
    彼が日本での野球人生で耐えてきたことに比べれば大した事はない。

    「プレーするためには、生き延びなければならなかった。」
    7月、黒田はニューヨーク・タイムズに語っている。
    「生き残り、プレーするために、我々は耐性をトレーニングしてきた。」

    そう、プレーするために生き延びることに比べれば、今度の試合は重要な事ではないかもしれない。
    どうあれ、黒田にはその挑戦を受け入れるための準備ができている。




    以下、この記事の反応



    スポンサード リンク



    ・カーティス・マーティン(アメフト選手)もフットボールが好きじゃなかったが殿堂入り選手だ。
     時には希望していない場所で才能を発揮することもある。
     でも正直なのは良い事だ。



    ・野球シーズンというマラソンを想像してみよう。
     一部の選手はそのノンストップを楽しむエネルギーを持っているし
     他の一部の選手達は途中で燃え尽きてしまう。
     黒田は後者。



    ・つまり殆どの人間と同じように、黒田博樹も自分の仕事が好きじゃないってことだ。
     ただ殆どの人間と違って、彼は幸運にも45歳でその仕事から開放される。



    ・おそらく日本時代に耐えた、監督による非人道的な拷問のせいだろう。
     ベースボールに関してあんな話は聞いたことがなかった。

     
    ※参考:ニューヨーク・タイムズの記事
     黒田が語った学生野球時代
     ・練習中に水が飲めず、川の水を飲んだ。トイレの水を飲む人も居た。
     ・小学生の頃から軍隊に居るようなもの。
     ・ミスをしたら尻をバットで殴られる。
     ・次の日は椅子に座れない。
     ・15時間のランニング。
     ・一年生は奴隷。
     ・先輩の洗濯ができていないと熱い屋根の上で正座。
     「200球投げろと言われれば投げます」最後に黒田は笑顔で語った。
     


        ・あぁ、これじゃ驚きはないな。
         もしこの経験を全部私がしていたら、楽しめないだろう。



    ・もとの日本語で聞いて、自分で翻訳してみたい。
     伝わっていない文脈がありそうだ。



    ・これは本心なのかな。


        ・多分、翻訳者が「いつもは楽しめない」を「楽しめたことがない」と混同している。


           ・いや、彼のコメントを読むと、あえて自分自身で楽しまないようにしているように感じられる。
            自分にプレッシャーを掛け、挑戦として受け止めることに成功しているんじゃないかな。


                ・納得した。



    ・他の大体の選手と違って、彼は野球が好きではない。


       ・他にも野球が好きじゃない選手が居るような言い方だな。


            ・スウィッシャー。
             明らかに、あの男は野球を嫌っている。


    http://www.reddit.com/r/baseball/comments/10w68a/hiroki_kuroda_to_be_honest_with_you_i_never/


    MLBファンの米国人、日本プロ野球観戦の旅に出る【その15 広島】

    MLBファンの米国人、日本プロ野球観戦の旅に出る【その7 東京ドーム】

    MLBファンの米国人、日本プロ野球観戦の旅に出る【その6 甲子園球場】

     スポンサードリンク

    関連記事

    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    非公開

    TrackBackURL
    →http://baseballcontinent.blog.fc2.com/tb.php/442-d41168ad