fc2ブログ

    Powered By 画RSS
    スポンサードリンク

    MLB
    米大リーグ機構(MLB)のドラフト会議第1日が6日行われ、ヤンキースが2巡目(全体66位)でカリフォルニア州のランチョ・バーナード高の加藤豪将(カトウ・ゴウスケ)二塁手(18)を指名した。右投げ左打ちの加藤は今季33試合に出場して、打率・355(110打数39安打)、11本塁打、31打点の成績を残している。

    MLBのドラフト会議で、日本人選手の指名は過去にもあった。2002年には、ロッキーズがウエスタン短大の坂本充外野手を24巡目(全体711位)で指名した。

    09年には、駒大苫小牧で田中将大投手(現楽天)と同級生で夏の甲子園優勝メンバーでもあるデザート短大の鷲谷修也外野手を、ナショナルズが14巡目(全体412位)で指名した。また18巡目(全体534位)ではパドレスが現ロッテで当時ノーザン・アイオワ大の藤谷周平投手を指名している(入団せず)。

    日本のプロ野球を経ずにMLB球団と契約し、メジャー昇格した選手にはマック鈴木、多田野数人、田沢純一がいる。だがMLBのドラフト会議で指名を受けた選手で、メジャー昇格を果たした選手はまだいない。
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130607-00000047-dal-spo


    動画



    1メートル89、82キロ、右投げ左打ちで、主に二塁を守る俊足巧打の大型内野手。両親とともに幼少期に渡米してリトルリーグから米国でプレーを続けた。アマチュアスカウト担当のデーモン・オッペンハイマー副社長は「足が速くて守備もうまく、打撃ではパワーもある。2巡目で指名出来て興奮している」との談話を出した。
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130607-00001219-yom-base


    ヤンキースファンのコメント紹介

    スポンサード リンク


    ・おめでとうゴウスケ。あなたのプレイを見るのが楽しみです。




    ・意外な人選だな。
     強力な守備とまともな打撃の選手。
     非常に優れたフットワークでセカンドの守備は最高峰。




    ・彼はショートも出来るのかな。




    ・ベンチプレイヤータイプだな・・・よくない選択だ。


      ・なぜそう言える?


      ・彼はUCLA(カリフォルニア大学ロサンゼルス校)に進学するかもしれない。
       杞憂だよ。




    ・いかにも二遊間って感じの選手だな。
     平均的な打撃と、良い守備。
     どこに行こうと成長が見られるのは楽しみ。




    ・枠を無駄にしたな。どれだけのアジアンがMLBで活躍してると言うんだ?




    ・レン・サカタって覚えてる?参考wiki




    ・なんであれ、あまり知られてない選手を発掘してきたってことじゃないか。よくやった!




    ・そうは言っても、どのスカウト予想にもカトウが200位以内に入る予想は無かった。
     将来的には良いユーティリティープレイヤーになるかもしれないが、二巡目で指名するほどなのか?
     ファームについては詳しくないが、彼は他の今いる若手より良いのかが疑問。




    ・オーケー、カトウは分かる。でもゴウスケってなんだ?;)
     今年の補強は面白い名前が多いね。
     アーロン・ジャッジやトレイ・ボールとか。


    http://www.forums.mlb.com/n/pfx/forum.aspx?nav=messages&webtag=ml-yankees&tid=517415
    http://www.pomeradonews.com/2013/06/06/mlb-draft-rancho-bernardo-highs-katoh-selected-by-new-york-yankees-with-66th-overall-pick/


    将来が楽しみです。

    新着記事
    ■MLBファンの米国人、日本プロ野球観戦の旅に出る【その6 甲子園球場】
    ■MLBファンの米国人、日本プロ野球観戦の旅に出る【その5 京セラドーム大阪】

     スポンサードリンク

    関連記事

    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    非公開

    TrackBackURL
    →http://baseballcontinent.blog.fc2.com/tb.php/51-0dc6da77