fc2ブログ

    Powered By 画RSS
    スポンサードリンク

    ダルビッシュ有
    dgmndzm.jpg

    米大リーグ、レンジャーズのダルビッシュは22日(日本時間23日)、アーリントンでのヤンキース戦に先発、6回1/3で90球を投げ、2安打無失点4奪三振で今季9勝目(4敗)を挙げた。レンジャーズは3―0で勝ち、連敗を4でストップ、後半戦初白星を飾った。

    右僧帽筋の張りで15日間に故障者リスト(DL)に入っていたダルビッシュは7月6日のアストロズ戦以来、中15日での登板。初回、いきなり先頭のガードナーに死球を与えたものの、イチローを遊飛、続くカノを二ゴロ併殺に仕留め、3人で攻撃を終わらせた。

    その裏、レンジャーズは2死二塁からA・ベルトレの中前適時打で先制。1点の援護をもらったダルビッシュは2、3、4回と3者凡退に抑える好投。5回にオーバーベイにこの試合チーム初安打となる左前打を許し、ハフナーに四球を与えて1死一、二塁のピンチを招いたが、そこからギアを一段上げた、ヌネスを力のある速球で3球三振、スチュワートにはスライダーを多投し、二飛に仕留め、無失点で切り抜けた。

    6回も3者凡退に抑えたダルビッシュは7回1死一、二塁と場面で降板したが、救援のロスがハーフナーをニゴロ併殺に抑え、勝利投手の権利を手にした。

    過去14打数7安打と打ち込まれていたヤンキースのイチローとの対戦は、多彩な球種を駆使し、1打席ごとに違った配球でほんろう、この日は3打席で無安打に抑え込んだ。
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130723-00000098-spnannex-base


    スポンサード リンク


    ・DLから戻ったダルビッシュが絶好調。




    ・俺のダルビッシュがいい仕事をしてくれた。




    ・良かった時の彼に戻っているように見えた。




    ・サイ・ヤング争い:マット・ムーア、マックス・シャーザー、有ダルビッシュ。




    ・ダルビッシュの投球を見る度に、なんでヤンキースが入札しなかったのかと嘆きたくなるよ。




    ・ダルビッシュはふくれっ面でマウンドから降りてったな。




    ・ダルビシュは良かったけど、凄く良かったのかはわからない。
     むしろヤンキースの攻撃が貧弱すぎたと言う方が近い。




    ・ダルビシュの投球内容
     速球系67球
     変化球23球
     ソト曰く「今までで一番良かった。」




    ・ダルビッシュ2.86、オガンド2.93、ホランド3.10、ガルザ3.17、ペレス3.40
     わお!ゴー・レンジャーズ!




    ・ダルビッシュはリーグ最高の投手。以上。





    イチロー8回の好捕
    http://mlb.mlb.com/mlb/gameday/index.jsp?gid=2013_07_22_nyamlb_texmlb_1&mode=video&content_id=29038093&tcid=vpp_copy_29038093

    ・イチローが飛んだ!




    ・素晴らしい仕事だ、イチロー。




    ・確認:イチローはまだイチローである。




    ・イチローのことは本当に 愛して/憎んで いる。
    (レンジャーズファン)




    ・いつの間にイチローがヤンキースに!?



    twitter
    http://mlb.mlb.com/mlb/gameday/index.jsp?gid=2013_07_22_nyamlb_texmlb_1&mode=box


    MLBファンの米国人、日本プロ野球観戦の旅に出る【その7 東京ドーム】

    川崎ムネノリを愛すべき16の理由【MLBファン反応】 その1

    上原浩治の激しすぎるハイタッチが現地で話題に!

     スポンサードリンク

    関連記事

    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    非公開

    TrackBackURL
    →http://baseballcontinent.blog.fc2.com/tb.php/72-b70900d2