
ヤンキース黒田博樹投手(38)がレンジャーズ戦で今季10勝目を挙げ、日本人投手では史上初の4年連続2ケタ勝利をマークした。
立ち上がりから制球に苦労し、この日も楽な投球ではなかったが、走者を出してはしのいでスコアボードにゼロを重ねた。6回には先頭から連打され、2死一、三塁ではジラルディ監督が思わずマウンドに駆け寄った。だがそのまま続投し、次打者を左飛に打ち取りピンチを脱した。7回を6安打1四球3三振で無失点に抑え、野茂英雄氏を抜く4年連続2ケタ勝利となった。
黒田は「今まで日本人の素晴らしいピッチャーが来ている中で、そういうことが初めてっていうのはすごくうれしいと思いますし、すごく光栄なことだと思います」と話した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130726-00000014-nksports-base
投球ハイライト
スポンサード リンク
・ヤンキースの黒田による素晴らしい勝利!
・CCサバシアからエースの座を奪ったな。
・ゴロアウトが13個もあった。
今日はシンカーが良かったね。
・黒田はア・リーグのサイ・ヤング確実。
・黒田にサイ・ヤング取ってほしいな。
・黒田が毎日投げられればヤンキースは今頃一位なのになぁ。
・で、なんで黒田はオールスターに選ばれなかったんだ?
・黒田は良かったけど、打線はもっと点を取ってくれよ。
・ヤンキースの今季6回の完封勝ちのうち、黒田が投げた試合が4回もある。
・7回以上投げて6回の無失点先発はメジャーで今季最多。
・黒田の7月防御率0.69。
・黒田が唯一の希望だな。
・ここまでヤンキースのMVPだよ。
・ダルビッシュ対黒田が見たい!
・サイ・クロダ?
http://mlb.mlb.com/mlb/gameday/index.jsp?gid=2013_07_25_nyamlb_texmlb_1&mode=box#gid=2013_07_25_nyamlb_texmlb_1&mode=recap&c_id=nyy
MLBファンの米国人、日本プロ野球観戦の旅に出る【QVCマリンフィールド 東京・千葉】
スポンサードリンク
- 関連記事
-
- 黒田博樹、7回途中2失点の好投で初勝利!打線も援護【MLBファン反応】
- ヤンキース、黒田博樹に年俸15億円超を提示!田中も影響か【MLBファン反応】
- 黒田博樹、ホーム最終戦も5失点で13敗目を喫する【MLBファン反応】
- ヤンキース黒田博樹11勝!8回3安打無失点の好投【8/12 Yankees 2, Angels 1】
- 黒田10勝!野茂を超える4年連続2桁勝利【7/25 Yankees 2, Rangers 0】
- 黒田9勝目!7回2失点の好投【7/20 Yankees 5, Red Sox 2】
- 黒田博樹、7回零封も勝敗つかず【5/28Mets 2, Yankees 1】
- 黒田右足打球直撃、3回途中5失点で降板 【5/23 Orioles 6, Yankees 3】
- 黒田、6勝目!8回無失点の反応 【5/17 Yankees 5, Blue Jays 0】
![]() 人気ブログランキングへ |
![]() にほんブログ村 |
<<岩隈久志、10勝目!MLB自身初の二桁勝利【7/26 Mariners 8, Twins 2】 | Home |
ダルビッシュ9勝目!イチロー好守備も【7/22 Rangers 3, Yankees 0】>>
-
@野球大陸どっちがすごいかなんて比べられないけど、王建民は25~6歳の時に2年連続で19勝して1回最多勝取ってる。メジャー通算も60勝くらいだったかな
王建民もシンカーってかツーシームがえげつなかった
そりゃ今みたいに3Aに毛が生えたような打線じゃなく最強超重量打線だったけど
まぁどっちも凄いよ。王建民はまだ33歳だし
2013/07/26 Fri 17:15 URL [ Edit ] -
名無しさん黒田はいつも援護率が低いだの言われているのに
日本人史上初の勝ち星記録をやってのけた。
黒田はまぎれもなく日本人最高投手だ2013/07/26 Fri 20:00 URL [ Edit ] -
@野球大陸王建民よかったけど打線の援護が良かった。ERAは3.4くらいだった気がする。
昨年ちゃんとした試算だと黒田21勝といわれてる。あとはやっぱりこの年齢までやってる点では黒田かな。2013/07/26 Fri 21:21 URL [ Edit ]
| Home |