fc2ブログ

    Powered By 画RSS
    スポンサードリンク

    ダルビッシュ有
    bfsdebgfdegb.jpg

    レンジャーズのダルビッシュが27日(日本時間28日)、クリーブランドでのインディアンス戦に先発し、6回3安打1失点で11三振を奪ったが今季5敗目(9勝)を喫した。

    ダルビッシュは1回、ボーンに先頭打者本塁打を浴びて先制を許したが、その後は要所を抑える好投。しかし打線はわずか5安打で零敗し、日本人投手では野茂と松坂以来3人目となる、メジャー1年目からの2年連続2桁勝利はお預けとなった。

    ▼ダルビッシュの話 先頭(打者の本塁打)は仕方ないと思って、後はしっかり抑えようと思った。3、4回ぐらいから球数が多くなった。(援護がなかったが)打者は打てないこともある。
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130728-00000091-spnannex-base


    今日の三振集

    http://mlb.mlb.com/mlb/gameday/index.jsp?gid=2013_07_27_texmlb_clemlb_1&mode=video&content_id=29206789&tcid=vpp_copy_29206789


    スポンサード リンク



    ・ダルビッシュはモンスター。




    ・ダルビッシュは最初の50先発で15試合二桁奪三振を行なった。
     これをやったのは1900年以降だとドワイト・グッデンのみ。




    ・ダルビッシュは良かったけど、負けちゃったらなぁ。




    ・ダルビッシュは今季110球以上投げた試合が11回。
     そのうち3回は123球以上。
     ワシントン監督は彼の腕を壊す気か。




    ・ダルビッシュは好きだけど、またもや球数が多すぎた。(6回123球)
     有の三振か四球かってスタイルはエースらしくはないな。
     効率的な投球も学ぶべき。

     おっと、彼の奪三振王は願っているよ。
     




    ・一回に20球も使ってしまったが、彼はまだうちのエースだ。
     ダルビッシュとホランドは「酷い」援護の中でよくやっているよ。




    ・アルファベットはこう変更するべき
     ABCDEFGHIJ”ダルビッシュ”・・・
     彼はまさにK(三振)製造機。




    ・ダルビッシュは11奪三振。
     三振はK。
     Kは11番目のアルファベット。
     ダルビッシュの背番号は11。




    ・ダルビッシュのツイッターを見るのが大好きだよ。
     問題は私が日本語わからないこと。




    ・ダルビッシュのスライダーは今だに見る度に驚かされるな。




    ・今までダルビッシュってスコットランド系だと思ってた。
     アジア系だったのか。



    twitter
    http://mlb.mlb.com/mlb/gameday/index.jsp?gid=2013_07_27_texmlb_clemlb_1&mode=box


    川崎ムネリン、ファンにより絵本が作られる【川崎宗則の大冒険】

    岩隈久志、10勝目!MLB自身初の二桁勝利【7/26 Mariners 8, Twins 2】

    黒田10勝!野茂を超える4年連続2桁勝利【7/25 Yankees 2, Rangers 0】

    MLBファンの米国人、日本プロ野球観戦の旅に出る【その4 京都観光】
     スポンサードリンク

    関連記事

    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    非公開

    TrackBackURL
    →http://baseballcontinent.blog.fc2.com/tb.php/77-1f6105da