fc2ブログ

    Powered By 画RSS
    スポンサードリンク

    イチロー
    PN201003.jpg

    まもなく達成に迫る、イチローの日米通算プロ4000本安打へのMLBファンの反応です。
    先日試合中継を観ていて感じたのですが、この数字はアメリカでも意外と意識されているようです。





    ■イチローは5月以来打率.294、出塁率.333でMLB2700安打、プロ通算4000本安打に近づいている。
     彼は既にかなり「イチロー」ではないが、それでも全体的には彼としての方向性は失われてはいない。
     このままいけば来月には4000本安打を達成するだろう。



    スポンサード リンク



    (ヤンキースファン)
    ・彼は我々のスタメンの中で3番目に決まる有用な選択肢であり、それを誇りに思うよ。


       (ヤンキース)
       ・ガードナーとイチローが出塁、カノーが返す。これの繰り返し。


       (ヤンキース)
       ・この三人は素晴らしいよ。残りは・・・
     

       (マリナーズ)
       ・彼を復活させてくれてありがとう。



    (ホワイトソックス)
    ・彼は「嫌なヤツ」じゃない人間として、初めて4000本安打を打つ選手になるだろう。



       (アストロズ)
       ・ピート・ローズとタイ・カッブは嫌なヤツなの?



         (ホワイトソックス)
         ・私の知る限りでは。イエス。



       (オリオールズ)
       ・フリオ・フランコはどう?
        マイナーリーグ、日本、韓国、メキシコ合わせたら4164本打っている。
        でもイチローも日本のマイナーで打ってるだろうから、それを入れたらもう4000超えてるのかな。



         (アストロズ)
         ・いい情報だ。フランコを忘れていたが、彼やイチローみたいな選手は好きだな。
          マイナーを入れたら他にもっといるかもね。



    (ヤンキース)
    ・イチローはビジネスライクであり、あまり他の選手と絡まないという意味ではちょっと「嫌なヤツ」だったと聞いたことがあるんだが。
     おそらく彼のレベルが高すぎて、周りと合わなかったんじゃないかと思うんだけど。



       (マリナーズ)
       ・彼は試合後の記者会見の瞬間まで、恐ろしいほどのルーチンを維持していただけだよ。
        言葉の壁は確かにあったし、オフは日本へ帰っていた。
        またチームリーダーでは無かったが、彼はほとんどの人から好かれていたよ。
        彼に対して無礼なヤツだとか、嫌なヤツって評判は聞いたことがない。



       (レッドソックス)
       ・言葉の壁って大きいのかな?



         (ジャイアンツ)
         ・川崎宗則。



         (ヤンキース)
         ・松井はそうは見えなかったけど。



           (レッドソックス)
           ・そうだね。でも「ゴジラ」は皆が恐れているよ。



           (タイガース)
           ・まぁ、彼はポルノコレクションを持っていたからね。



       (レイズ)
       ・イチローは綺麗な英語を話すよ。
        それについて書かれた記事を何度か見た。
        ただインタビューでは通訳を使っているね。
        彼に会ったことはないからファンとどう話すのかは知らないけど。



       (マリナーズ)
       ・メディア用に通訳を使うだけで、クラブハウスで問題があったとは思わないな。
        彼はオールスターゲームを除いて、常に仕事熱心であっただけ。




    (マリナーズ)※同一
    ・これは本当。彼は自分のヒットに集中してチームの勝ち負けを気にしなくなっていた。
     彼は200本安打を打てれば幸せだった。



       (フィリーズ)
       ・ボブ・コスタス(有名アナウンサー)との対談を見る限り、彼は素敵な人物に思えたけど。



        (マリナーズ)※同一
         ・そうそう誤解しないでくれ。
          私は彼が偉大で、興味深い素晴らしい人物だと思っているし好きだよ。



         (レッドソックス)
         ・野球は個人競技なのに何が不満なんだ。
          彼はマリナーズの困難な時代の中で、何年もプロらしく最高の選手であったじゃないか。



           (マリナーズ)※同一
           ・彼を冒涜したいわけじゃないよ。
            3000本安打も願っている。ただ単に彼の欠点も話しただけ。




    (ブルージェイズ)
    ・500盗塁にもあと33なんだよな。これもあと何年かで達成できそう。




    (カージナルス)
    ・イチローには殿堂入りして欲しいから3000本まで頑張って欲しいな。
     3000本打てばそれに大いに役立つだろう。



       (メッツ)
       ・彼の殿堂入りはもう決定だよ。3000本だろうが2700本だろうが関係ない。



       (ツインズ)
       ・初年度で取れるかどうかってのには3000本は影響するかもね。




    (マリナーズ)
    ・うまくいけば、彼は3000本を打つためにシアトルに戻ってくるよ。



       (マリナーズ)
       ・敵チームの遠征としてって事以外は、非常に低い期待。




    (カブス)
    ・彼はたった39歳で4000安打だ。ピート・ローズやタイ・カッブも驚いて吹き出すだろう。



    (マリナーズ)
    ・彼が2,979安打(日米4,257安打)した瞬間、ピート・ローズは「プロの安打キング」の称号を譲り渡すことになる。
     さらにいえば、最初からメジャーでやっていればもう超えていたかもしれない。



       (ヤンキース)
       ・NPBはAAA程度であることを覚えておいてください。
        彼は全盛期にMLBに来たわけで、NPB時代の若い時と同じだけMLBで活躍できたとは思えない。



         (オリオールズ)
         ・NPBはAAAとMLBの間にある。



       (マリナーズ)
       ・確かにMLBの方が競争は激しいが、NPBより試合数が多いことを考えれば有り得る話。




    (オリオールズ)
    ・なぜ彼はヤンキースなんかでプレイしてるんだよーーー!イチローがとっても好きなのに・・・



    (ホワイトソックス)
    ・彼がヤンキースに移籍すると聞いた時、私ははじめチームへの裏切り者だと思った。
     しかしそれがチームの外野手の将来を阻害しない為だと知って、尊敬したよ。



       (ヤンキース)
       ・>チームへの裏切り者
        これは、ジョシュ・ハミルトンのことだな。




    (-)
    ・彼のファンになりたいのはやまやまなんだけど。
     彼のバッティングスタイルはションベンしてるみたいだな。



       (マリナーズ)
       ・「呪われたジャップを爆撃だ」
        こう言いたいんだろ、レイシストのおじいちゃん。




    (レッドソックス)
    ・イチローを尊敬しているよ。

    http://www.reddit.com/r/baseball/comments/1j1434/perhaps_lost_in_the_yankees_mess_right_now_ichiro/


    日米通算記録って向こうではあまり注目されてないのでは?と思っていたのですが
    実況者が既にカウントダウンをしていたり、ニュースやフォーラムでも話題になっていたりと、私が思っていたよりも注目されている数字のようです。
    達成が楽しみです。

    イチロー4打数4安打!ヤンキース松井引退日にサヨナラ勝利【7/28 Yankees 6, Rays 5】

    松井秀喜ヤンキースと再契約、引退セレモニーを行う【MLBファン反応】

    MLBファンの米国人、日本プロ野球観戦の旅に出る【その8 Kスタ宮城】

    日本プロ野球におけるアメリカ人選手【NPBに対してのアメリカ人反応】

     スポンサードリンク

    関連記事

    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    非公開

    TrackBackURL
    →http://baseballcontinent.blog.fc2.com/tb.php/80-8f3a6762