
レンジャーズ7―1ダイヤモンドバックス(2013年8月1日 アーリントン)
米大リーグ、レンジャーズのダルビッシュは1日(日本時間2日)、アーリントンでのダイヤモンドバックス戦に先発、7回を投げて5安打無失点、自己最多タイの14奪三振と好投し、2年連続2桁勝利となる今季10勝目(5敗)を挙げた。レンジャーズは7―1で勝ち4連勝。
5月の対戦では8回に同点2ランを浴びるなど7回2/3で4失点(勝敗は付かず)だったDバックスを相手にダルビッシュが見事な奪三振ショーを見せた。
試合開始直後の気温が38・8度という暑さも関係ない。初回、先頭のパーラを空振りに三振に仕留めると、イートンに左前打を許したものの、ゴールドシュミット、チャベスを連続三振。2回は先頭のロスに中前打を許したが、後続を3者連続三振に仕留める。3回にはパーラからこの試合7個目の三振を奪い、メジャー通算400奪三振に到達。その後も力のある速球とキレ抜群の変化球を織り交ぜて毎回三振を重ね、6回には自己最多タイに並ぶ14個目の三振を奪った。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130802-00000079-spnannex-base
ダルビッシュ14奪三振 動画
http://wapc.mlb.com/play?content_id=29343349
スポンサード リンク
・ダルビッシュの14奪三振!
・今夜の彼はとても素晴らしかった。
・ダルビッシュが圧倒。14奪三振?イカれてる。
・ダルビッシュはサムライ。
・彼は三振マシーンだな。
・ダルビッシュはこれで今季4度めの14奪三振。
ノーラン・ライアンの持つシーズン14奪三振3度のチーム記録を越えた。
・ノーラン・ライアンの三振記録を破るなんて非現実的だな・・・
・ダルビッシュはMLBで最高の非アメリカ人投手。
何の疑いもなく。
・ダルビッシュは本物。
・レンジャースは嫌いだけど、ダルビッシュの14奪三振は凄いな。
・これで10勝5敗、防御率2.66。
・1900年以降で無死四球の14奪三振を二度行なったのはロジャー・クレメンス、ペドロ・マルチネス、ランディ・ジョンソンだけ。
ダルビッシュはここに加わった。
・今夜のゲームを見る限り、彼は試合の最後まで投げれば20奪三振もしそうだな。
・サイ・ヤングに近いのはシャーザーとダルビッシュどっち?
・ダルビッシュはヒデオ・ノモ以来最高のアジア人投手。
・最初の50試合で奪った奪三振の数。
メジャー記録:ドワイト・グッデン 418奪三振
ダルビッシュ・有 407奪三振
・このまま突っ走れ、レンジャース。
ダルビッシュ=Amazing。
・ダルビッシュ有:Mr二桁奪三振・オブ・ザ・イヤー。
http://mlb.mlb.com/mlb/gameday/index.jsp?gid=2013_08_01_arimlb_texmlb_1&mode=box#gid=2013_08_01_arimlb_texmlb_1&mode=wrap
上原浩治、10試合連続無失点の好投!岩隈、黒田は勝負付かず【7/31 MLB】
C.ロナウド、ドジャー・スタジアムで始球式を行う【サッカー・MLBファン反応】
川崎ムネリンの”非公式”ファンサイトが凄い+川崎ゴルフ動画【MLBファン反応】
【MLBファンの米国人、日本プロ野球観戦の旅に出る】明治神宮球場再訪・10
スポンサードリンク
- 関連記事
-
- ダルビッシュ、7回2失点11奪三振も勝ち負け付かず【8/25 White Sox 3, Rangers 2】
- ダルビッシュ8回途中3失点7奪三振も勝ち負け付かず【8/18 Mariners 4, Rangers 3】
- ダルビッシュ、ノーヒットノーラン逃すもMLB自己最多の15奪三振で12勝目【8/12 Rangers 2, Astros 1】
- ダルビッシュ11勝!7回3失点と粘りの投球【8/7 Rangers 8, Angels 3】
- ダルビッシュ、7回零封自己最多14奪三振で10勝目!【8/1 Rangers 7, D-backs 1】
- ダルビッシュ、11奪三振で奪三振数トップ浮上も援護無く【7/27 Indians 1, Rangers 0】
- ダルビッシュ9勝目!イチロー好守備も【7/22 Rangers 3, Yankees 0】
- ダルビッシュ、1か月半ぶり8勝目!7回途中無失点の好投【Rangers 3, Reds 2】
- 7戦勝ち星なしのダルビッシュ、現地ファンの反応は?【MLBファン反応】
![]() 人気ブログランキングへ |
![]() にほんブログ村 |
-
名無しアウト全部三振じゃねーかって感じだったもんなw
ただそのかわり球数が多くなってイニングを喰えないのがちょっと物足りない、完封が見てみたい2013/08/02 Fri 13:24 URL [ Edit ] -
名無しさん@ニュース2ちゃん全盛期のドワイト・グッデンは凄かったな。伸びのある速球とカーブの2種類だけで、三振の山を築いてたもんな。2013/08/02 Fri 14:29 URL [ Edit ]
-
@野球大陸>ダルビッシュはヒデオ・ノモ以来最高のアジア人投手。
王建民もすごかったと思うんだ
ピーク時の、という注釈がついてしまうけど2013/08/02 Fri 14:41 URL [ Edit ] -
@野球大陸今日は楽にストライク取ってて
安心してみてられたな
やけに低いストレートを取ってくれたり
審判に助けられたところもあったけど2013/08/02 Fri 14:54 URL [ Edit ] -
名無しさん今日は判定に恵まれてスムーズに投げられた試合だけど
それでも7回で111球投げてるからな
ピッチングスタイル見直さないとまた故障するぞ
松坂みたいに致命的になる前にストライクゾーンの中で勝負して球数少なくするようになれよ2013/08/02 Fri 16:20 URL [ Edit ] -
@野球大陸7回で111球だったのか?w
ちょっと多いな
1試合、7回100球、10奪三振狙いでいいだろw
、、、チーム、監督が7回までの投球で許してくれるなら2013/08/02 Fri 16:29 URL [ Edit ] -
@野球大陸黒田 防御率1位
ダル 奪三振1位
岩隈 WHIP 1位
これでお願いします、
上原はワールドシリーズ4SでMVPもついでに。2013/08/02 Fri 22:47 URL [ Edit ] -
@野球大陸ダルビッシュちょっとどうかしてるぞw
いや今年は去年の経験活かして
更に良くなるとは思ってたけどさ
それにしても凄い
しかし黒田岩隈も負けず劣らず凄い
なんなんだこれw2013/08/03 Sat 01:30 URL [ Edit ] -
@野球大陸一年目の野茂は16奪三振とかやらかしてたな。グッデンより早く500奪三振も記録した。
三振を取れるアジア人ピッチャーというならダルは野茂以来かも。2013/08/03 Sat 20:19 URL [ Edit ] -
チャンルー ビーズ
アクセサリー ブレスレット http://www.float-fishing-rods.com/chan-luuチャンルー-9uh-1.html/2013/10/23 Wed 14:42 URL [ Edit ]
| Home |