
ボストン・レッドソックスの田沢純一、上原浩治両投手が現地7日、敵地でのヒューストン・アストロズ戦に揃ってリリーフ登板。
田沢は4対5の7回から2番手で登板し、2回を無安打、2三振、無失点。上原は味方が7対5と逆転した9回に3番手として登板し、1回を1安打、3三振、無失点に抑えて11セーブ目を挙げた。田沢には5勝目(3敗)が転がり込んでいる。
レッドソックスは7対5で勝利。9回にスティーブン・ドルー遊撃手が9号逆転3ランを放った。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130808-00000212-mlbjp-base
上原11セーブ
https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=8Jr-R8a7zWo
スポンサード リンク
上原1安打3三振
https://www.youtube.com/watch?v=y22EKRRvmMY&feature=player_detailpage&t=77
田澤2回無失点
https://www.youtube.com/watch?v=y22EKRRvmMY
・上原はソックスの偉大なクローザーになった(:
・上原=ストライク・マンチャー!※もりもり食べる人
・上原浩治はクローザーに153Km/h超えの速球が必要ないことを証明している。
・今日のレッドソックスのMVPはゴメス、そして上原はニューイングランドの王になるべきだ。
・上原浩治は38歳か・・・
・彼は今お気に入りのアジアン。
・上原がワールドシリーズで最後のアウトを取る瞬間が待ちきれない。
・ウエハラはMr.オートマティック。
・ファッ○ング・モンスター、ウエハラ。
・上原の前のクローザーをもう覚えてない。
・個人的に彼はマリアノ・リベラを超えてると思うね。
・上原と契約したGMは天才的だったな。
・田澤はこれでキャリア8勝目。
・田澤は彼のHR病を避けて三振で締めることができたね。
http://mlb.mlb.com/mlb/gameday/index.jsp?gid=2013_08_07_bosmlb_houmlb_1&mode=box
ダルビッシュ11勝!7回3失点と粘りの投球【8/7 Rangers 8, Angels 3】
MLBファンの米国人、日本プロ野球観戦の旅に出る】福岡ヤフードーム・11
スポンサードリンク
- 関連記事
-
- 上原浩治、18試合連続無失点で13セーブ目!【8/24 Red Sox 4, Dodgers 2】
- 上原浩治、レッドソックスと来季も契約延長へ!【MLBファン反応】
- 上原浩治、完璧なリリーフで3勝目!15試合連続無失点【8/14 Red Sox 4, Blue Jays 2】
- 上原浩治12セーブ、田澤との日本人リレーで3回零封【8/11 Red Sox 5, Royals 3】
- 上原浩治、12試合連続無失点で11セーブ、田澤2回零封で5勝目【Red Sox 7, Astros 5】
- 上原浩治、10セーブ!田澤1回無失点でレッドソックス勝利【8/3 Red Sox 5, D-backs 2】
- 上原浩治、10試合連続無失点の好投!岩隈、黒田は勝負付かず【7/31 MLB】
- 上原浩治、3試合連続セーブで4連勝に貢献!【6/29 Red Sox 7, Blue Jays 5】
- 上原浩治の激しすぎるハイタッチが現地で話題に!
![]() 人気ブログランキングへ |
![]() にほんブログ村 |
-
@野球大陸わりと打たれているが、田澤は安定していると言っていいのか?
上原と比べるから、そう見えるだけかもしれないが
その上原だって怖いよ。上手くいきすぎてて、また大事な試合で一発病が発症するんじゃないかと2013/08/09 Fri 08:44 URL [ Edit ] -
@野球大陸評価落としてなんていないって。
上原の被OPS、被出塁率、奪三振率、K/BB、WHIP等が飛び抜けているのはもちろんMLBでも有名な話で、
データ並べたサイトで毎年投手上位に入っているから、よくMLBのサイトでも話題になってる。
向こうのファンは日本よりずっと前からセイバーメトリクス好きだからね。
そんな飛び抜けた成績で、それでもイマイチ年俸伸びないのは、過去DL入りした日数のせいらしいよ。
成績だけじゃなくてDL日数も飛び抜けていて、いつ持病の肘をやっちゃうかわからないから、どうしても
長期とか高額の契約に二の足を踏むらしい。
でも今年はスペらずに例年以上の素晴らしい成績出しているから、
残るにせよ出るにせよ、今年の契約は高額になるだろうね。2013/08/10 Sat 02:30 URL [ Edit ] -
名無し*10
球場に応援に行った人も、WBCを取り上げたマスコミも、決勝ラウンドに出場が決まって大喜びしていた他の国の選手もネトウヨってことか
ずいぶん沢山いるんだな(笑)
2013/08/11 Sun 09:44 URL [ Edit ]
| Home |